2歳から使い始め!?恐怖の子供のスマートフォン依存!
みなさんのお子さんはスマートフォンを使いますか?我が家の子供達は、恥ずかしながらスマホ大好きです。というのも、僕がスマホゲームが好きで、子供にも気軽にiPhoneを貸してしまっているのが原因です。大人の都合ですが、忙しくて手が離せない時などつい、子供にスマホを渡して動画を見せてしまいます。今回は子供のスマートフォン利用に関する調査結果の記事を見つけましたので、紹介します。
半数以上がスマホ使いすぎ!?
モバイルに特化した調査研究機関であるMMD研究所は、インテルセキュリティと共同で「乳幼児のスマートフォン利用実態に関する調査」を実施。
乳幼児の約半数が「ひとりでスマホを使用」している実態や、64.5%が「スマホの使いすぎ」など依存傾向にあることが明らかになった。
2歳から使い始めがもっとも多い
子どもがスマートフォンを使い始めた時期を聞くと、もっとも多かった年齢は「2歳」19.7%。
次いで「1歳」が18.9%となり、「0~2歳」までに約半数の47.0%の乳幼児がスマートフォンに接触していることがわかった。
一方「見せたり、触らせたりしたことはない」という回答は20.0%にとどまった。
ほぼ毎日スマホを利用
子どもにスマートフォンを触らせたことがあると回答した人のうち、子どものスマートフォン接触頻度は「ほぼ毎日」との回答がもっとも多く30.6%。
次いで「週2・3回程度」が25.0%、「週1回程度」が16.4%と続いた。
誰と利用しているかについては、「自分(母親)」が68.5%と多かったが、「子どもひとりで」利用するというケースも49.6%と約半数を占める結果に。
特に2歳以上の子どもに関しては、ほぼ半数以上がひとりで利用している状況が見られた。
関連するまとめ
小学校入学は不安だらけ?!少しでも不安を解消する入学準備とは
「友達はできるのか…」 「授業についていけるのか…」 子どもが小学校に入学する際、親も不安だらけ。 少しで…
マイマム編集部 / 3055 view
赤ちゃんの発達で漠然とした不安を感じたことはありませんか?きちんと知っておきたい発達…
最近テレビやネットで「発達障害」という言葉を耳にした人も多いかと思われます。 赤ちゃんの発達で漠然とした不…
マイマム編集部 / 1243 view
子供は敏感に感じています。子供に愛情が伝わらなくなる行動3つ
「子は親の背中を見て育つ」とはよく言ったもので、親がびっくりするような所までよく見ていますよね。 僕も、たま…
BIGパパ / 2614 view
本当は出かけたいのに...育児中/育児経験のあるママ 219 人に聞いた! 約 9…
本当は出かけたいのに...育児中/育児経験のあるママ 219 人に聞いた! 約 9 割の方が頭を悩ませてい…
マイマム編集部 / 1370 view
はじめまして。三十路の2児の父、BIGパパと申します。
(実は、年内に3児になる予定です。)
B型。趣味は野球。家族や子供のことを面白おかしく書いています。
これから、イクメンパパとして様々な情報を投稿していきたいと思います。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
ママchanコンテンツ
幼稚園・保育園向けママchanフリーペーパー
幼稚園、学校の先生との接し方
ママchan / 2934 view
ママの子育てお悩み相談
ママchan / 8413 view





