アフラック(アメリカンファミリー生命保険会社、日本における代表者・社長:山内裕司)は、2016年7月19日(火)より、新商品<病気やケガで働けなくなったときの 給与サポート保険>を発売いたします。発売に伴い、お笑い芸人の渡辺直美さん、斎藤司さん(トレンディエンジェル)を起用し、新商品WEB限定ムービー 「とある奥さま・間違えた病室」篇(30秒/60秒)を2016年7月19日(火)0時から、アフラック公式サイトで公開開始します。

WEBムービーについて 

<給与サポート保険>は、病気やケガで働けなくなったときに起こる「収入の減少」という経済的困難に備えるためのアフラックの新しい商品です。

TV-CMでは、夫役に西島秀俊さん、妻役に渡辺直美さんが登場します。入院した夫・西島さんと、そんな夫を心配する妻・渡辺さんの仲睦まじい掛け合いが描かれています。

今回のWEBムービーでは、なんとトレンディエンジェルの斎藤司さんが独身サラリーマン役で登場。TV-CM同様、西島さんが入院する病院に慌てて駆け込む渡辺さん。開けてしまった病室は、夫の病室ではなく、斎藤さんの病室だったというTV-CMのスピンオフ設定が今回のWEBムービーの一番の見どころです。

自分が間違えているとは知らず、「あなた誰よ!」と患者役の斎藤さんに、最初こそ食ってかかったものの、持ちネタの“斎藤さんポーズ”を披露されて誤解が解けるやいなや、ひとりものだからこそ働けなくなったら困ることを親身になって諭す渡辺さん。そんな彼女に翻弄されつつも、働けなくなるリスクに備える大切さに気付いていく斎藤さんの姿を通じて、病気やケガで働けなくなった時の収入をサポートする<給与サポート保険>の特徴を、印象的に訴求していきます。

WEBムービー ストーリー(60秒)

病院の廊下を子どもの手を引いて慌てて走る渡辺さん。病室のドアを開けるやいなや、「あなた!?」と切羽詰まった表情で叫びます。夫がいるはずのベッドにいたのは、なんと独身サラリーマン役の斎藤さん。夫のベッドを勝手に使っていると思い込んだ渡辺さんは、そこにいた斎藤さんに向かって、「あなた誰よ!」と問い詰めます。困惑する斎藤さんに近付きながら、「どっからどう見ても、私の愛する夫じゃないじゃない。それに、その髪型!」と怒鳴ります。その迫力に圧倒されつつ、斎藤さんが「失礼な。私はごく普通の斎藤ですよ」と返すと、渡辺さんは「ほんとに斎藤なの?」と問いかけます。すると、「あったり前だろ、誰だと思ってんだよ。斎藤さんだぞ」と、代名詞とも言える決めポーズをする斎藤さん。ようやく勘違いに気付いた渡辺さんは、「確かに斎藤さんみたいね」と子どもと顔を見合わせ納得した様子。

医療保険にも入ってるし、ひとりものだから、何とかなると楽観的な斎藤さんに、渡辺さんは「ひとりものだからこそ、収入がなくなったら困るんでしょ!」と親身になって働けなくなったときのリスクを諭します。子どもに手を引かれ、夫の病室へ行く途中だったことを思い出す渡辺さん。帰り際に「髪が薄くなるぐらい真剣に考えといた方がいいわよ」とその場を立ち去ります。

ここで、そんなときのための保険<給与サポート保険>がアフラックから誕生したことをお知らせします。斎藤さんは、渡辺さんから言われた言葉を思い出し「ひとりだからこそ、必要なのか」と真剣な表情で呟きます。

とある奥さま・夫の病室編 - YouTube

出典:YouTube

とある奥さま・間違えた病室篇 - YouTube

出典:YouTube

撮影エピソード 

デビュー当時からの仲で、息の合ったパフォーマンス!

斎藤さんに対して、ひとりものだからこそ、収入減少に備える大切さを説くシーンで、「ここでの説得力は半端ないね。ホントに保険に入らなきゃ、って気になるもの」と監督のお墨付きをもらった渡辺さん。そんな彼女にとって、斎藤さんはデビュー当時から面倒を見てもらっている優しい先輩とのこと。本番中の息の合った演技はもちろんのこと、二人の親しい間柄がより強く伺えたのが、向かい合うシーン。カメラに背中を向けて演じる最中、渡辺さん、斎藤さん、それぞれお互いを笑わせようと顔芸対決が勃発。周囲は和やかに笑いの渦に包まれました。

人気の持ちネタを子役に伝授

撮影中、納得が行かないカットでは「監督、もう一回トライさせてください」と何度もリテイクを求めるなど、お芝居にも貪欲で真面目な斎藤さん。休憩中は、共演者やスタッフと談笑するなどリラックスした様子。中でも子役の齋藤絢永(さいとうけんと)くん(5歳)とはすぐに仲良くなって、アニメやダンスの話、アルプス一万尺で盛り上がり、持ちネタの“斎藤さんポーズ”も伝授していました。苗字が同じ“さいとう”なだけに、すっかり興奮した絢永くんは、斎藤さん本人だけでなく、現場のあちこちを回っては、そこにいるスタッフに向かって「斎藤さんだぞ!」とモノマネを連発。可愛らしい絢永くんの姿に、斎藤さんもすっかり癒されていました。

持ちネタ“斎藤さんポーズ”寝間着バージョンを初披露!

渡辺さんに対して、自分が本当に“斎藤”であることを証明するシーン。お笑い番組などでも人気の“斎藤さんポーズ”を間近で見られるとあって、周りのスタッフのテンションも最高潮に達しました。そんな独特のムードの中、普段のジャケットスタイルと寝間着では勝手が違ったのか、斎藤さんは上着を開く仕草で片方の襟をつかみ損ねてしまい、まさかのNG。それでもすぐに「もう一丁!」と気を取り直し、次のテイクではいつも通りのポーズで笑いを取っただけでなく、「ニヒルな感じで」「もっと艶っぽさがほしい」という難解なリクエストにも次々と応え、ついには監督に「カッコ良すぎる」とまで言わしめる、最高の“斎藤さんポーズ”を披露していました。

関連するまとめ

3月10日「たけのこの里の日」に向けて感謝の気持ちを込めたキャンペーン開始!!

いよいよ明日3月10日は「たけのこの里の日」です。 「たけのこの里」日頃のご愛顧へ、感謝の気持ちを込めたキャ…

マイマム編集部 / 2165 view

スーパー人気YouTuber「ヒカキン」の新居は6LLDDKK!?憧れのマンション2…

メインチャンネル登録者数が700万人突破のスーパー人気YouTuber「ヒカキン」さんが、「理想の住宅に空き…

マイマム編集部 / 1706 view

節分の恵方巻きの由来や意味。2019年の方角や子どもと楽しむ食べ方

いつの頃からか、節分の時に恵方巻き食べる習慣が日本に根付いていました。でも、恵方巻きの意味や今年の方角、子供…

マイマム編集部 / 1204 view

天気予報と「モテ」「年収」の意外な関係が明らかに!~デキるビジネスマンは1ヶ月先の天…

天気を気にするのは主婦と遠足前の子供だけ、なんて思っている男性はいませんか?実は天気予報を気にする人は仕事も…

マイマム編集部 / 2160 view

新年会幹事様必見!新年会が楽しく盛り上がるための必要条件とは?

今年もこれから会社の新年会などが多くなってくると思いますが、ネオマーケティングさんが誰もが納得の“忘年会・新…

マイマム編集部 / 2423 view

関連するキーワード

マイマム編集部

マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。

記事監修:薬剤師白石厚子

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

ママchanコンテンツ

幼稚園・保育園向けママchanフリーペーパー

人気のキーワード

いま話題のキーワード