お子さんも楽しめる 遊べる電車!?観光列車「つどい」に乗ってみよう♪
電車が好きなお子さんをお持ちのパパ・ママにおすすめな情報です!遊べる電車「つどい」を知っていますか?なんと、社内にはボールプールや駄菓子屋があり、なんと制服を着て車掌さんにもなれちゃうという電車です。そんな「つどい」について紹介をします!
観光列車「つどい」って?
近畿日本鉄道が運行している、子どもから大人まで楽しめる様々な企画スペースが魅力の観光列車です。
名前の由来は、お旅行をされるお客様が伊勢志摩の魅力や人々に触れ、賑やかで楽しいひとときを過ごせる列車をイメージし「つどい」としました。
2013年10月の運航開始以来、たくさんの方が伊勢の観光スポットの1つとして「つどい」を利用しています。特にお子さん連れの伊勢観光の際にはおすすめです。
伊勢市駅から賢島駅の間を運行している観光列車「つどい」。3両編成の車内に伊勢観光が満喫できる様々な魅力が詰まっています。
車内をご紹介
1号車「風のあそびば」
海をイメージした風の遊び場です。
カラフルでユニークなイスの周りで、ペンギンやカメなどの海の生き物のぬいぐるみと遊んだり、記念撮影を楽しめるフォトスポットもあります。
志摩スペイン村「パルケエスパーニャ」のキャラクター
ドンキーとダルと一緒に記念撮影しよう!
2号車「イベントスペース」
ハンモックやボールプールなどの遊べるスペースの他、駄菓子屋さんや販売カウンターもあるので子供だけではなく、大人も楽しめますよ♪
ボールの海にからだを埋めたり、潜ったり、
まるで海で遊んでいるように楽しもう。
ラムネやチョコをはじめ、大人もこどももワクワクうれしい、なつかしのお菓子を販売するコーナー。
まるでゆりかごのように、ゆらゆらと快適なハンモック。
すわって心地よさを体感しよう。
伊勢志摩の食材を用いたアイスクリームやロールケーキほか、
ソフトドリンクやビールなども販売しています。
関連するまとめ
旅で使えるフランス語を楽しく学べる、オシャレな動画♪
女性に人気の海外旅行といえば、そう「フランス」です。 エールフランス航空で機内からフランス気分満載の旅行に出…
マイマム編集部 / 3142 view
河童と人魚がなぜ?!宮崎県の魅力がつまった動画をご紹介
延岡市市役所職員、市長まで巻き込んだ本気度や、まったく話も聞かずにきゅうりに夢中な河童とマイペースな人魚!(…
マイマム編集部 / 3311 view
ドイツの春祭りで日本初上陸樽生ビールを味わいましょう!
4月29日から5月8日まで横浜赤レンガ倉庫イベント広場でドイツの春祭りを再現した「ヨコハマ フリューリングス…
ゆきママ / 2354 view
今年小学校にあがった1年生のママです。ママ歴6年のプレママです。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
ママchanコンテンツ
幼稚園・保育園向けママchanフリーペーパー
おじいちゃんおばあちゃんの子供の接し方
ママchan / 3635 view
ママの子育てお悩み相談
ママchan / 8410 view








