 
					全サイクリスト必見!見たことのない琵琶湖の絶景を楽しめるサイクリングコース「ビワイチ」とは!?
健康志向やアニメの影響などもあり、近年人気が高まっているサイクリング。そんな中、多くのサイクリストにとって憧れのコースと言われているのが『ビワイチ』です。なぎさ公園を出て琵琶湖畔をめぐり、琵琶湖大橋を通って一周できる『ビワイチ』の魅力がつまった動画が公開されました。
守山市は、動画「スタート&ゴール!ビワイチ守山」を公開しました。動画では、滋賀県守山市を起点に琵琶湖を一周するサイクリングコース『ビワイチ』の魅力を凝縮した内容となっています。
【サイクリスト必見!】守山から巡るビワイチの絶景ドローン映像『スタート&ゴール!ビワイチ守山』 - YouTube
出典:YouTube
近年の健康志向の高まりから、サイクリングへの注目が高まっており、年々、サイクリングを趣味とする人が増えてきています。そんな中、多くのサイクリストにとって憧れのコースと言われているのが『ビワイチ』。琵琶湖の美しい水面を眺めつつ、爽やかな風や森林・山間部といった雄大な自然、そして白鬚神社や琵琶湖大橋などの各種スポットを巡りながらサイクリングができるこのコースは、初心者・上級者問わず、多くのサイクリストの注目の的となっています。
守山市・なぎさ公園を出て琵琶湖畔をめぐり、琵琶湖大橋を通って一周できる『ビワイチ』の魅力を、今回公開した動画には詰め込みました。美しい水面はもちろん、森林や町並み、各スポットの魅力を、空撮による圧倒的なスケール感でお届けします。
動画には近年、健康的な美しさで話題の女性サイクリスト集団「ちゃりん娘」が出演。彼女たちの健康的な走りが、『ビワイチ』の魅力により一層、華を添えています。
動画について
動画は美しい夕日の様子からスタート。支度を整え、「ちゃりん娘」が意気揚々と漕ぎ出します。
湖岸を駆け抜けていく「ちゃりん娘」。カメラは湖上にフォーカスしていき、「ビワイチ」企画を象徴するロゴが映し出されます。爽やかな「ビワイチ」の始まりです。
美しい木々と琵琶湖を望みながら、ぐんぐん走り抜けていきます。住宅街が見える箇所や、湿地のようになっている箇所など、琵琶湖の持つ様々な表情を見ながら、自転車は進んでいきます。
様々な自然を見ながら、サイクリングを楽しめるのが「ビワイチ」の魅力の一つ。舗装された湖岸を走っていたかと思えば、橋の上を走ったり、雄大な森林が見えたりと、飽きさせない景色が続きます。
ドローンを活用した、スケール感のある空撮も本動画の魅力の一つ。湖岸の森林と琵琶湖の様子を俯瞰で映し出し、その雄大さを感じさせてくれます。参加者たちは、やがて山間部へ。力強く登っていき、トンネルの中を駆けて行きます。
トンネルを抜けた先には、再び美しいレイクビューが。「ちゃりん娘」も清々しい表情で、湖を眺めます。
再びカメラアングルは美しい水面・林道・森林の空撮などの琵琶湖の自然に切り替わります。湖の美しさはもちろん、岸辺の美しい森林も見どころです。
木漏れ日の中、美しい林道を駆け抜けていく「ちゃりん娘」。更に空撮アングルでは、田畑や町の様子も写し出されます。
関連するまとめ
 
		あの養命酒がpapabubbleとコラボ!「養命酒って、どんな味プレゼントキャンペー…
養命酒という名前は日本人なら誰でも聞いたことがあると思いますが、実際に飲んだことがある人はいますか?身体にい…
マイマム編集部 / 2707 view
 
		3月10日「たけのこの里の日」に向けて感謝の気持ちを込めたキャンペーン開始!!
いよいよ明日3月10日は「たけのこの里の日」です。 「たけのこの里」日頃のご愛顧へ、感謝の気持ちを込めたキャ…
マイマム編集部 / 2324 view
 
		RPG『グランブルーファンタジー』登録者数1200万人突破記念 著名人100人による…
8月1日~毎日Twitterで著名人による「グラブってる?」動画が配信されていますが、みなさんはご覧になりま…
マイマム編集部 / 2373 view
 
		「日本橋桜フェスティバル2019〜つながり、広がる日本橋・八重洲・京橋〜」が開催され…
今年で6回目の開催となる「日本橋桜フェスティバル2019〜つながり、広がる日本橋・八重洲・京橋〜」が3月15…
マイマム編集部 / 1129 view
 
		こんなおばあちゃん、見たことない!?アクロバティックに後悔するおばあちゃん 一体何が…
どこにでもいる優しそうなおばあちゃん。しかし、電話を切った直後からおばあちゃに異変が。。。 「なんてこったな…
マイマム編集部 / 2240 view
 マイマム編集部
					マイマム編集部
				
				マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。
記事監修:薬剤師白石厚子
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
初めての自転車選び
おしゃれでかわいい自転車特集
 
				初めての自転車③ 〜ママの自転車選び編〜
マイマム編集部 / 9237 view
 
				初めての自転車② 〜男の子・女の子の自転車選び編〜
マイマム編集部 / 9248 view
 
				初めての自転車① 〜お子さんの自転車選び編〜
マイマム編集部 / 9993 view











 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		