いつから?サイズは?安全性は?

よちよち歩きだったお子さんも、2歳を迎える頃にはその足取りもしっかりとしてきて、行動範囲も一気に広がりますよね。
お子さんが2歳頃になると、多くのご家庭で次に検討され始めるのが「自転車の購入」について。

しかし最近の交通事情や環境によって、自転車の安全性は非常に重要視されるポイントでもあります。
そこでマイマム編集部では今後3回に渡って、ご家庭での自転車の選び方についてご紹介していきたいと思います。

第一回目の今回は、お子さんの自転車選びについて、その時期やサイズ、安全性など、何をポイントに選んだら良いのかについてご紹介したいと思います。

1,自転車の購入時期とそのサイズについて

まずお子さんに自転車を購入する時期ですが、大抵の自転車の場合、12インチであれば身長が80cm以上あれば乗ることが可能となりますので、2〜3歳頃からがその対象となるでしょう。

子供用自転車はいつから乗れる?

子供用自転車はいつから乗れる?

さてそのサイズの選び方についてですが、お子さんの身長にあった適切なものを選ぶためには、やはりお店に直接出向いて、検討している自転車に実際にまたがってみるのが一番確実です。
ネットショップなどでの購入を検討している場合でも、同じ型の自転車を取り扱っているお店に出向き、実際のサイズを確認するようにしましょう。

ちなみに一般的に子供用自転車を選ぶ際の目安は「サドルを一番低い位置に下げたとき、両足のつま先が地面につく程度」だと言われています。

つま先で大丈夫なのか、と心配になってしまうかもしれませんが初めての自転車でその操作に不慣れなお子さんであっても、両足が地面につく程度の余裕があれば、きちんと車体をコントロールすることができます。

またサドルが一番低い位置のものを選べば、身長が伸びていくのに合わせてサドルの位置を調節していくことができるので、1台の自転車をより長く使い続けることが出来ます。
しかし、長く使いたいがために「大は小を兼ねる」の考え方で自転車を選ぶのはやめましょう。
大き過ぎる自転車は身体にかかる負担が大きいだけでなく、お子さんにとっても周囲にとっても大変危険なことです。
また軽車両として扱われ、車両の一員として公道を走ることになる自転車ですから、不慮の瞬間にもしっかりお子さんが制御できる大きさのものを選ぶようにしましょう。

2,自転車の種類は何が良いか

子供用自転車、と一言にいっても最近は数種類の自転車に分けることが出来ます。

お子さんの身長、年齢を目安にピッタリのものを選んであげましょう。

トレーニングバイク

トレーニングバイクはペダルが無く、足で地面を蹴って乗る自転車のことです。
ペダルはありませんが自転車に乗り進むことでバランス感覚が養える乗り物です。
ペダルやギアのないトレーニングバイクは、まだ上手にペダルを漕げないお子さににもぴったりで、こちらで練習していると補助輪なしで自転車に乗れるようになる子も多いそうです。

後から成長に合わせてペダルを付けてキッズサイクルとして乗ることが出来るタイプの商品ものもあります。

身長目安:80cm〜
年齢目安:2歳〜5歳程度

NicoRide/ニコライド レンラッド 14(Rennrad 14”)

31,320円

ステップアップ・バイク『レンラッド』シリーズは、ランバイクの進化型です。最初は『レンラッド』をランバイクとして楽しみながらバランス感覚を習得し、その後、乗り慣れた車体で安心してキッズバイクに挑戦することができます。
※『レンラッド 14”』の対象年齢は、3歳半頃~(身長90cm以上、股下寸法38cm以上)です。年齢よりも股下寸法を目安にお選びください。
ランバイク・モード時に、お子様の両足が地面にピッタリとつかないと、乗ることができません。ご注意ください。

キッズサイクル

12〜18インチからあり、初めての自転車にも最適です。
補助輪の付いているモデルが多く、中には後方にハンドル(かじとり棒)が付いており、まわりの大人がコントロールすることができるタイプもあります。
成長にあわせてハンドルや補助輪は取り外すことができます。

身長目安:80cm〜125cm
年齢目安:2歳〜8歳程度

BRIDGESTONE/ブリヂストン ハッチ スタンダード

20,403円

・サイドホイールはかんたんに着脱可能
・小さな手でもしっかり握れるハンドルで、安心してお使いいただけます

ジュニアサイクル

ジュニアサイクルは20〜24インチのもので、補助輪が取れた小学生くらいから選びたい自転車です。
ギアがついていたり、大人用自転車顔負けのものも販売されています。

身長目安:110cm〜154cm
年齢目安:5〜11歳程度

BRIDGESTONE/ブリヂストン ビッケ bikke b ダイナモ シングル

31,299円

・安定感のある20インチ小径ファットタイヤ採用の「低重心設計」
・20インチと小径ながら、たくさん漕ぐ必要がない26インチタイヤと同等なペダル一回転の走行距離(4.5m)

3,自転車購入に併せて備えておきたいアイテム

お子さんの自転車購入の際には交通安全のために併せてヘルメットやプロテクターなどを購入するとより安全にご利用いただけます。
特にヘルメットは頭を守ってくれる大切なアイテムですのでなるべくお子さんに装着させるようにするのが良いでしょう。

ヘルメットを選ぶ際は頭の形との相性もあるので、必ず試着してから買うようにしてください。
アジャスターを締めたうえで軽く頭を振ってみて、ガタガタとしていなければOKです。

関連するまとめ

「楽天ママ割 春のトクトクキャンペーン」開始のお知らせ

春限定!「楽天ママ割」お得なCP開始 1,050名様にサンプルボックスをプレゼント ママのための「オーガニッ…

マイマム編集部 / 1097 view

息子からサプライズクリスマスプレゼントをいただきました。

クリスマスは明日ですが、息子から一足早いクリスマスプレゼントをいただきました。高校生にもなると、普段は生意気…

MIKI / 2284 view

我が子を自立させたいなら思いきり「甘えさせる」べき理由

我が子を自立させるには、厳しい態度で接しなければ! 「甘やかしてなんていられない!」とお思いの方が多いと思い…

BIGパパ / 2053 view

超安産!二人目出産ってこんなに楽チン?!

今年のGW。 10連休だった方も、お仕事だった方も、思い思いの過ごし方ができましたか? 妊娠臨月だったわ…

タネちゃん。 / 5412 view

思わずやっている!?...子供がわがままに育つNGな習慣

ワーママは仕事に育児に家事と大忙しですよね。 私も子供が小学生になり、早1年が経とうとしています。 今さらな…

ゆきママ / 2315 view

マイマム編集部

マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。

記事監修:薬剤師白石厚子

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

インフルエンザ特集

インフルエンザ対策

人気のキーワード

いま話題のキーワード