食欲が落ちる季節もそうめんで食べやすく

夏になるとどうしても食欲がおちてしまい、ご飯物が喉を通らない、という方もいるかもしれません。
小さなお子さんも夏の暑さで食欲がおちやすいので、そういったときには喉越しの良い麺類を活用しましょう。

今回はそうめんと野菜を使った夏にぴったりの献立をご紹介します。

<サラダ風そうめん> 材料と作り方

(材料)~子供4人分~
そうめん…130g
にんじん…60g      
きゅうり…60g
えのき…60g
きゃべつ…75g
ツナ…120g
マヨネーズ…35g
しょうゆ…35g
みりん…15g
さとう…6g
だし汁…750㏄


(作り方)
1、野菜は全て千切りに切っておきます。えのきは石づきをとり、半分に切り手でほぐしておきます。
2、そうめんは茹でておきます。
3、ツナとマヨネーズは混ぜておきます。
4、千切りにした野菜は全て別茹でしておきます。
5、だし汁を火にかけ調味料を入れて、味付けして冷します。
6、ゆでたそうめんと千切りにした野菜を混ぜ合わせて器に盛り、めんつゆ、ツナマヨネーズを上に盛りつけます。

そうめんだけでは不足しがちな野菜

夏によく食べるそうめんですが、そうめんだけでは野菜がどうしても不足しがちになります。

今回ご紹介したメニューはするすると食べられる喉越しの良いメニューです。
また野菜もボイルする事で少し柔らかくなり、そうめんと違和感なく一緒に食べられます。

ツナマヨ味は、お子さんも食べやすい味付けで、野菜と一緒に美味しく召し上がれます。

関連するまとめ

風邪予防に じゃが芋のポタージュ

じゃが芋には、免疫力を高めるビタミンCが多く含まれており、風邪をひきにくい身体を作ってくれます。 また、玉葱…

管理栄養士 宮本仁美 / 2475 view

学習力もUP!? 鮭のムニエル・プロバンス風

鮭に含まれる脂肪はEPAやDHAが多く、成長期のお子さんに与えると学習力、集中力の向上につながり精神安定効果…

管理栄養士 宮本仁美 / 2360 view

もうすぐひな祭り!忙しいママへ 簡単ひな祭りレシピ

もうすぐひな祭り♡ この時期は節分→バレンタイン→ひな祭り→ホワイトデー…とイベントが盛りだくさん! 何にし…

マイマム編集部 / 2970 view

夏野菜で元気をプラス!鶏肉と豆腐の中華風炒め

味付けはシンプルに塩だけですが、色々な野菜やにんにく、生姜を入れる事で味に深みを出しています。 これに、夏野…

管理栄養士 宮本仁美 / 2268 view

クックパッド絶賛!油で揚げない、丸めないコロッケ「スコップコロッケ」

先日TBS『ジョブチューン~アノヒミツの職業ぶっちゃけます!』で日本一のレシピサイト・クックパッドのぶっちゃ…

piyoママ / 3354 view

関連するキーワード

管理栄養士 宮本仁美

プロフィール
宮本仁美
1968年生まれ、1991年女子栄養大学を卒業
平成11年社会福祉法人 高砂福祉会 六高台保育園入職

以降、栄養バランスのとれた保育園給食献立の作成を行ってきた。 

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

夫婦関係

夫婦関係で悩んだら特集

人気のキーワード

いま話題のキーワード