①サビ取り

コーラに含まれているクエン酸は、サビを分解する働きがあります。
小さい部品なら一晩コーラにつけておいて、翌日スポンジなどでこすった後に布で拭き取りってみましょう。サビがキレイに取れているはずです。
自転車など大きなものは、サビのある箇所にコーラをかけ、スポンジなどでこすった後、布できれいにふき取ります。

②窓ふき

コーラに含まれる成分「クエン酸」は窓ふきにも向いています。
最近は重曹やクエン酸を水で溶いてお掃除に利用する方も増えていますが、コーラでも代用できるのです。
酸性のクエン酸が、アルカリ性の硬くしつこい汚れを分解してくれるので、きれいにしたい窓にコーラをかけ、あとが残らないようきれいに水拭きをしてみましょう。

料理

ご存知の方も多いと思いますが、ビール同様、炭酸パワーを使ってお料理に使う方法です。
炭酸の力でお肉を柔らかく仕上げるだけでなく、甘み成分も入っているので味付けもシンプルで済みます。バーベキューなどで活用してみてもいいですよね。お醤油と合わせるだけで、おいしい煮込みやスペアリブが作れます。

体臭対策

体臭が気になるときに、シャワーを浴びる前にコーラを1缶頭から浴びて、身体を丁寧に流すと体臭が落ちようです。コーラに含まれるハーブの成分が臭いを消してくれるようです。さらに髪を滑らかにするトリートメントの効果も得られるとか。

痛み止め

コーラに含まれる化学物質には、クラゲに刺された時の痛みを中和するのに効果があるそうです。海岸にいる人がクラゲ刺されのローションを持っていることはまずありませんが、コーラを持っている可能性は高いので、応急処置に使うにはうってつけです。クラゲに刺されて痛い部分にコーラを注いで傷口を流すだけで効果があるそうです。

鍋の焦げ落とし

鍋やヤカンを長く使っていると、内側の底の部分が焦げて黒ずんでしまいますね。どれだけ擦っても落ちないほど頑固な焦げがこびりついてしまったときに、黒ずみの部分が隠れるくらいの量のコーラを入れて弱火にかけてみましょう。水分がなくなるまで火にかけた後に、十分に冷ましてから黒ずみを擦るときれいに焦げが落ちます。

衣服の汚れ落し

クエン酸は水垢やミネラルなどの汚れ落しが得意なほか、消臭もしてくれるので、お洗濯にはおすすめです。
汗の黄ばみや、血や泥などの汚れが付着した衣類を洗濯洗剤と一緒にコーラで洗濯してみましょう。すると、これらの汚れがきれいに落ちます。

関連するまとめ

Hau’oli Makahiki hou (HAPPY NEW YEAR) from…

Hau’oli Makahiki hou! (明けましておめでとうございます。) 2017年も皆様にとって、…

Abhasa Spa / 1887 view

豊田留妃出演「青春 PK あるある」公開と「1970-2000年代の女子高生」!女子…

女子中高生の 8 割が不快に感じる PK(P=パンツ、K=くいこむ)が青春ドラマに! 遅刻食パンダッシュに…

マイマム編集部 / 2728 view

心相数と幸福色

心相フラワー講座を学んできました。 誕生日から数字を導き、自分の生き方や人との相性、幸福色でアレンジメン…

モルママ / 11357 view

風邪の引き初めには「三つ葉」☆収穫時期は通年☆食から栄養摂取☆

三つ葉の栄養価は「かぜのひきはじめ」に効果があります。

楓(かえで) / 2804 view

梅雨の時期に陥る体調不良って何が原因?

すっきり晴れた日が少なく、ジメジメした日が続くとなんだかカラダもだるいし、やる気も起きないなんてことはありま…

MIKI / 2521 view

関連するキーワード

マイマム編集部

マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。

記事監修:薬剤師白石厚子

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

インフルエンザ特集

インフルエンザ対策

人気のキーワード

いま話題のキーワード