
飲むだけじゃない!意外と知らない「コカ・コーラの活用法」10選
世界各国に愛されているコカ・コーラ。のど越しがよくて、思わず手を伸ばして飲みたくなりますよね。でも、飲み残してしまうと、炭酸が抜けてとても飲める状態じゃなくなってしまうのが難点。でも、そのコーラ捨てないでください。実は飲む以外にもコーラは役立つのです。今回はコーラの活用法を紹介します。
虫の駆除
暖かくなると庭にでてくるナメクジやカタツムリ。苦手な方も多いのではないでしょうか。
浅く広いお皿にコーラを入れ、庭に置いておくと甘い匂いにつられナメクジなどが寄ってきますが、お皿の中で死んでしまいます。アウトドアで同じように缶を開けたコーラをおとりで置いておくと、そちらに蜂などが誘われ、人に来なくなるので、防虫対策として利用する方もいるようです。
インドの農家ではコーラを農薬代わりに使っているという事例もあります。
胃もたれ対策
胃がもたれたり吐き気がある時に、コップ一杯のコーラをゆっくり飲むと吐き気が収まります。ただし、症状が改善されない時はすぐに病院に行ってください。
髪に付着したガムを取る
チューインガムが髪の毛に付いてしまっても、慌てることはありませんし、髪を切る必要もありません。ガムが付いてしまった部分にコカコーラを少し付け、数分そのままの状態にしてください。その後ガムはするりと取れるはずです。
ぜひ、みなさんも飲み残しのコーラなどを捨てる前に、この方法を思い出して活用してみてください!
関連するまとめ

長生きしたいですか?~「日本人の長生きに対する意識を調査した結果」~
日本人は「100歳まで生きること」に対して、どう思っているのでしょうか…。 日本人の20代~80代の男女6…
マイマム編集部 / 2286 view

ほっかほっか亭「ノーキッチンDay」応援プロジェクト第2弾! 「家事十戒」公開のお知…
共働き夫婦の「家事分担」問題に答える!? 働く女性の本音で出来た新「家事あるある」BOOK 良かれと思って家…
マイマム編集部 / 2221 view

つらい咳に効く!ニンジンとはちみつで咳を和らげよう
最近、マスクをしている人をよく見かけます。風邪も流行り始めているようですね。風邪といえば、つらい症状の一つに…
マイマム編集部 / 2025 view

ママの働き方は多様化☆貧困の差☆は縮まる事はない時代ですが☆お互いが「いきいきと生活…
ママがイライラすると、子供に影響します。ママの不安なこころは、子供につながります。安心感をもてる環境とは?
楓(かえで) / 2234 view

マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。
記事監修:薬剤師白石厚子
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
インフルエンザ特集
インフルエンザ対策

インフルエンザの治療薬にはどのようなものがあるか
マイマム編集部 / 3770 view

ウイルスに感染してしまったら
マイマム編集部 / 4317 view

タミフル服用後の異常行動について
マイマム編集部 / 4535 view