あなたはどう思う?電車でのマナー啓発広告
東急電鉄が9月16日から公開している電車のマナー広告が話題となっています。その中でも、電車内で化粧をする女性に対してのマナー啓発広告に賛否両論の意見が。
あなたはこの広告をどう受け止めますか?
電車内の化粧のどこがマナー違反か?
「都会の女はみんなキレイだ。でも時々、みっともない」こんなセリフから始まる動画。
座席に座る女性が化粧をしている姿を見て、主人公の女性が「都会の女はみんなキレイだ。でも時々、みっともない」とつぶやき、ダンスをしながらマナー啓発を訴えると言った内容。
この動画に対し、「『みっともない』なんて全然思わない」「女性への抑圧」と批判が起きたり、逆に「公共の場で化粧なんてありえない」「みっともないと気づかないあなたがみっともない」など賛成の声も相次ぐなど、賛否が大きく分かれる状態になっています。
テレビの情報番組でもこの話題は多く取り上げられており、コメンテーターによって意見は分かれるようです。
しかし、その意見はどちらかというと、電車内で化粧はちょっと..。と思われる意見が多いような気がします。
東急電鉄 マナー向上へのお願い(わたしの東急線通学日記)
東急電鉄では「わたしの東急線通学日記」と題して、マナー向上への取り組みとして、マナー広告とドラマを融合させた新しいシリーズをスタートしています。
現在、4つの動画が公開されています。
・整列乗車 篇
・荷物 篇
・歩きスマホ 篇
・車内化粧 篇
次回は2017年1月公開予定
東急電鉄車内マナー向上CM・4篇~仁村紗和 - YouTube
出典:YouTube
車内ルールを守りましょう
各路線で細かいルールは変わるかもしれませんが、一般的な車内ルールは同じはずです。
公共機関で、利用するみなさんが気持ちよく過ごせるように、緊急時以外は一人ひとりルールを守りましょう。
携帯電話の通話はご遠慮ください
車内ではマナーモードに設定のうえ、通話はご遠慮ください。なお、優先席付近では、混雑時は電源をお切りください。
座席は譲り合っておかけください
1人でも多くのお客さまが席にかけられるようご協力ください。優先席では、お年寄りやお体の不自由なお客さま、妊娠中や乳幼児をおつれのお客さまには席をお譲りください。
混み合った車内では、お荷物により周りのお客さまのご迷惑となりませんように、ご配慮ください。
リュックなどは背中ではなく、お腹側に回して荷物を持ちましょう。
関連するまとめ
ほっかほっか亭「ノーキッチンDay」応援プロジェクト第2弾! 「家事十戒」公開のお知…
共働き夫婦の「家事分担」問題に答える!? 働く女性の本音で出来た新「家事あるある」BOOK 良かれと思って家…
マイマム編集部 / 2248 view
Hau’oli Makahiki hou (HAPPY NEW YEAR) from…
Hau’oli Makahiki hou! (明けましておめでとうございます。) 2017年も皆様にとって、…
Abhasa Spa / 1917 view
9月1日は防災の日 あなたの家は防災対策が出来ていますか?
今年は強烈な台風が日本列島をすでに2回も上陸しています。 防災や災害に備えて、皆さんはご家庭で備えをしていま…
マイマム編集部 / 2796 view
ハグのステキな効果にビックリ!!たくさんハグがしたくなる驚きの効果とは!?
ハグってしても、されても嬉しい行動ですよね♡ハグをされると自然と幸せな気持ちになったり、落ち着いたりしません…
piyoママ / 2314 view
今回も洗濯がんばった!のに・・・「何故か嫌な臭いが・・・。残ってる!」なーんて経験は…
暑い夏もまだまだ、続く毎日です。お洗濯、家族で一生懸命!でもぉ・・洗濯物を取りえ入れた後・・・「あれ?・・・…
楓(かえで) / 2098 view
マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。
記事監修:薬剤師白石厚子
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
ママchanコンテンツ
幼稚園・保育園向けママchanフリーペーパー
おじいちゃんおばあちゃんの子供の接し方
ママchan / 3623 view
ママの子育てお悩み相談
ママchan / 8397 view
幼稚園、学校の先生との接し方
ママchan / 2925 view



