お父さん・お母さん、その育て方の違いって…

先日、旦那さんがやってくれちゃう、ありがた迷惑な子守法について書きましたが、その後、ネットを見ていて面白いものを見つけました。

お父さん・お母さんの子育ての違いを、ちょっと面白おかしくパロディにした写真なのですが、それを見ていて妙に納得!(笑)

あの「なんでそうしちゃうかな〜」の部分って、これだったのかもしれません!

父親と母親の違い

母親:いっしょに楽しむ

父親:自分のことしか考えてない

母親:シェアする

父親:自分だけ食べる

母親:可愛くコスプレさせる

父親:いきすぎたコスプレをさせる

母親:安全第一

父親:目的達成のために手段を選ばない。

母親:子供の笑顔重視

父親:自分の笑顔重視

母親:常に子供の成長を考えている

父親:たまに子供のことを忘れる

母親:手間でも乗り換える

父親:手間だと思うと適当になる

母親:子供の安全を考えながら一緒に料理をする

父親:無謀なチャレンジをする

関連するまとめ

子供が風邪で下痢や吐き気、嘔吐がある時の食事

子供が風邪で下痢や吐き気、嘔吐等の消化器症状がある場合には、無理に食べ物を食べずにこまめに水分補給を行うよう…

マイマム編集部 / 1639 view

読み聞かせに人気の絵本特集

読み聞かせをするのにぴったりな、今人気の絵本をご紹介します。

マイマム編集部 / 2326 view

クリニック?大学病院?出産する場所ってどう選ぶ?

皆さんはお産の際、どうやってその「場所」を選びましたか? バースプランなんてものもあり、最近の出産に関する選…

タネちゃん。 / 3103 view

子供が小さいときの大変さと大きくなってからの大変さ…

子供が小さいときは、私も育児と家事に必死で「早く、あれして」「次はこれして」と動き回っていた気がします。もち…

piyoママ / 2942 view

初めての自転車③ 〜ママの自転車選び編〜

幼稚園や保育園への送り迎え、ちょっとしたお出かけなどに、あると便利な子乗せ自転車。 特にお子さまが2人いる…

マイマム編集部 / 9228 view

関連するキーワード

タネちゃん。

働くお母さん。
時に謎の神経質、それ以外は適当かつ豪快。
好奇心旺盛な楽観主義者。

お母さん歴はまだまだの新米かあさん。
息子と娘の育児に日々、奮闘中。

まだまだ「タネ」だけど、いつか、「お母さん」の花を咲かせたい☆
皆様どうぞよろしくお願いいたします。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

初めての自転車選び

おしゃれでかわいい自転車特集

人気のキーワード

いま話題のキーワード