
え…?子どもの鋭い質問にたじろいだ瞬間9選
突然子どもから投げかけられる鋭い質問。
親である私も思わずたじろぎ回答に困ってしまうことがしばしばありました。
今回はネットで見つけた子どもから浴びせられる鋭く、そしてどこか可愛らしい質問9選をご紹介します。
うちの息子にも、こんな時期があったなぁ…(笑)
1. 生きるって楽しい?
なぜなぜ期に突入した友人の子どもと留守番。ムーミンでも観せながらホットケーキとか焼いて過ごせばいいだろうと舐めてたら、彼はそんなものに一切興味を示さずに「生きるのって楽しい?」とか「いつか絶対に死ぬのにどうしてお仕事がんばるの?」とか本質的な質問ばかりしてきて新手の地獄かと思った
— Takuya Kikuchi (@kikuchi4560) 2016年1月30日
子ども「生きるの楽しい?」
— Takuya Kikuchi (@kikuchi4560) 2016年1月30日
俺「……ホットケーキ焼くから一緒に食べようかね」
子ども「ねぇ、楽しい? 大人になってからも生きるのって楽しいの?」
俺「……」
子ども「ねぇ楽しい?」
俺「頼むからホットケーキ食ってくれ」
このやり取り2時間。
シンプルな質問だけに、難しい質問です(笑)
それがわかっていたらママを始め沢山の大人たちは、こんな苦労してませんよ…(泣)
2. ヒーローになりたいんだ
会社近くの保育園前通ったら
— れん (@ren_flick) 2015年10月23日
ポーズ決めた男児「なぜ!なんで!変身できないんだ!!」
ママ「トマト食べないから」
男児「ムリダァァアーーーー!!!」
頑張れ
ヒーローになりたいお子さん(笑)
でもママから答えられた変身できない理由が「トマト」。
…なんとも可愛らしいハードルです。
3. いつの間にか大人になってた
娘の「ママ世界一大好き!ママも娘ちゃんが世界一好き?」攻撃に兄二人の事も考えて「ママは三人とも一番~」でかわしていたけど、中3息子がコソッと「妹が一番って言ってあげなよ、僕が一番なのはわかってるから」ってお前まだそんなに母ちゃん好きかそうか萌え殺す気かそうかこのやろう
— とも(きのこ) (@kottyanko) 2015年6月21日
うちの息子にもこんな可愛らしいことを言ってくれる時期がありました。
それが今や…(泣)
4. 定番の質問
甥っ子が「子供ってどうやったらできるの?」と聞いてきたから「ん?ちゅーしたらできるよー」と教えた。すると甥っ子は「どうしよう!○○ちゃんと子供できちゃう!」と泣きそうになったので嘘だと告げようとしたら「………あと○○ちゃんと○○ちゃんと…」と指を折り始めたのでそのままにしといた。
— かおなし (@kao__nashi) 2011年9月28日
この甥っ子さん、一体何人とちゅーしてしまったのでしょう(笑)
5. そのくらいにしとけば?
この前バイトで化粧品選んでるお母さんに駄々こねるんじゃなくて「ママまたかわいくなるの?じゅうぶんなのに」って早く帰るの催促してた5歳くらいの男の子に将来有望で賞
— みずな (@mzn_p) 2015年5月26日
これはすごい技です。
この年齢で取得するとは…本当に将来有望なMensですね!
6. 命をかけてるから
今日街を歩いていたら、小学校低学年くらいの幼女に、「黒と白のところを交互に踏んで歩いてるのですが、向こうまで届かないので運んでもらえませんか?」と礼儀正しく頼まれた。お姫様抱っこで運んであげたところ、その最中に警察官に声を掛けられた。大丈夫だったけど、一瞬人生終わったかと思った
— chokudai(高橋 直大) (@chokudai) 2011年11月2日
まさかの職務質問(笑)
子どもの無邪気なお願いですが、大人の男性はいつもこんな危険となり合わせなのですね!
7. 男女の現実
関連するまとめ

「赤ちゃんが欲しい」体験記。実際にデキるまで!
健康食品、サプリメントの開発、販売を生業にする筆者が、実際に不妊治療を頑張る妻のために不妊サプリを作って食べ…
lapurete / 1777 view

結婚には付き物 実家との付き合い方について
結婚して心が乱されたり、神経を遣ったりすること…。 それは「実家との関係」です。 今回は避けては通れない実家…
臨床心理士 須々木真紀子 / 2575 view

少しの工夫が成功の鍵! なるべく怒らない子育て
はじめまして!臨床心理士をしているものです。今回は家族みんながハッピー!なるべく怒らない子育、そのコツをご紹…
臨床心理士 須々木真紀子 / 2786 view

これは意外!子供を片付け上手にする“魔法のしつけ”を紹介!
子供がなかなか片付けをしてくれない。 そんな悩みを抱えるお母さんも多いのではないでしょうか? さらには、…
BIGパパ / 2211 view

高校2年生の息子を持つバツイチママです。これまで仕事と家事の両立にとても苦労してきました。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
ママchanコンテンツ
幼稚園・保育園向けママchanフリーペーパー

ママの子育てお悩み相談
ママchan / 8328 view

幼稚園、学校の先生との接し方
ママchan / 2856 view