受験シーズンに当たって学歴って必要だと思ったこと。
長男が高校受験を迎えるのですが、親として何を気をつけなくてはいけないかということを書いていきたいと思っています。やっぱり自分の高校受験の時と重なって見える部分があって、心の中では「がんばれ」って思うことが多く、一方で何もしてやれない自分がいてそこがジレンマなのですが、子供が一生懸命勉強している姿を見ると何かと頼もしく感じます。
周りの友達の影響について
僕の場合、周りの友達が塾に通うから、仕方なく塾に通ったということを覚えていますが、このくらいの時期の子供というのは周りのお友達の影響を受けやすいです。勉強ができる環境が大事というご両親が多いのはこのためだと思います。幸いなことに僕の場合、この辺は恵まれていて両親に感謝しています。僕もなんとか子供たちにいい環境を与えてあげられるように日々努力しています。父が僕たち子供にやってくれたように。
ここはお父さんの頑張りが子供の成長に影響させてくれるのでしょう。
病気にかからないように予防する
最近は、インフルエンザの予防接種を受けないほうがいいなどという話もありますが、榎本家ではインフルエンザの予防接種はちゃんと受けています。リスクは最小限に抑えるということを子供たちにも伝えています。受験の当日になってインフルエンザにかかったでは話になりませんので、この時期からは特に手洗い、うがいは徹底させて受験に備えるようにしています。私の母も、自分が受験の時にはとてもうるさく言われました。その時の習慣が今でも家に帰ると手洗いとうがいをする自分がいるのは、その時の母の教えなのかもしれません。
夜食について
この時期は、どうしても夜遅くまで勉強することが多いのですが、僕自身もだいたい夜中まで勉強していました。夜中まで勉強をすると22時、23時くらいになるとお腹が空いてくるので、よくカップラーメンを食べていました。たまに母が作ってくれるおにぎりがとても美味しかったのを覚えています。でも栄養価的に気にする方は、こちらを参考に。
出典:受験生 夜食のレシピ 165品 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが223万品
学歴なんか必要ないという人
大人になって大学出た人には負けたくないと日々頑張っている人も多いと思います。でも心の中では、大学へ行っておけば良かったと後悔している人もいるのではないでしょうか。僕が思うのは、親がしっかりと頑張って大学へ行けるようにしてあげれば、そんな気苦労を子供はしなくて済むのです。ちなみに僕の父は、祖父から大学なんか行くなと言われたみたいです。祖父は、京都帝国大学を卒業したボンボンだったみたいですが、戦後の日本は学歴が邪魔して就職などが厳しかったようです。その結果、僕の父は高校も夜間高校で昼間仕事していたようです。昼間の仕事で偉くなっている人は全て大学を出ていたので、勉強して夜学から慶応大学に進学しました。
僕は、学歴は意味があるかどうかということよりも、その時に何に頑張ったかどうかということが大切なのではないかと思います。学生の本分は勉強なので、勉強を一番頑張らないといけないはずです。この時に、頑張った習慣があるから大人になってから、仕事にも頑張れるのではないかと思います。子供の勉強が全てだとは思いませんが、子供が何で頑張っているかということを見極めて、応援してあげたいものですね。
関連するまとめ
母親ではこうは行かない!父親のクリエイティブな発想が育児を救う?!
母親ではまず思いつかないであろう、父親のクリエイティブな発想。 でもそれは父親なりに必死に育児している姿でも…
タネちゃん。 / 2607 view
「楽天ママ割 冬のトクトクキャンペーン」開始のお知らせ
ママ、パパ必見! 冬限定!「お買いものパンダ」柄デザインの 「楽天ママ割」サンプルボックスが当たるCP開始 …
マイマム編集部 / 1292 view
あなたの子供は大丈夫?その勉強方法間違っていませんか
毎日の宿題や授業の予習復習もそうですが、受験を控えているお子さんは受験勉強に必死になっている頃ですね。だけど…
マイマム編集部 / 2033 view
町内会・自治会、育成会・子供会、PTA…。全部加入は『任意』ってご存知ですか?
住んでいる地域によっても様々ですが、避けて通れないのが、町内会や自治会という地域の組織、子供が小学校に入学す…
タネちゃん。 / 6250 view
理由も聞かずにケンカを止めるのはNG!暴力的な子供に育つNG行為3つ
我が家も長男が5歳、次男が3歳。もう毎日のようにケンカをしています。 僕自身、男兄弟だったのですが、思い返し…
BIGパパ / 2849 view
3人のパパです。仕事と家庭を両立をしているバツイチの女性上司を持つ39歳のサラリーマンです。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
夫婦関係
夫婦関係で悩んだら特集
共働き夫婦が家庭円満の為に気をつけたい5つの秘訣
タネちゃん。 / 4734 view
子供がいる家庭の夫婦生活について
榎本正義 / 59163 view
夜の夫婦生活のリズムについて
榎本正義 / 17489 view