子供の成長記録…気づけばその量は膨大に!

産まれた時はあんなに小さかった赤ちゃんが、すくすくと成長し気がつけば1歳になり、2歳になり…と子供の成長とは本当に早いものですよね。
私も子供の成長記録としてiPhoneで撮りためた写真は膨大な量になり、ちょっと整理が追いつかないほどです。

さて、あっという間の1年でもその間には様々なイベントや出来事がある子育て、せっかくなら成長の記録や思い出を手軽に思い出として残しておきたいものですよね。
しかし先程も書いたとおり、デジタルで保存されることが多くなった写真や動画は、データとして次から次へと溜まっていくばかり。
その中からとっておきの1枚を探して印刷してアルバムに入れて…なんてしていたらいつ出来上がるかわかりません。

そこで今回は思い出つくりにピッタリなWebサービスやフォトサービス、素敵な思い出つくりのアイデアなどをご紹介したいと思います。
こちらを参考に、是非お子さんの素敵な思い出を作ってみてください。

パソコンやアプリからそのまま注文!フォトブック

最近、写真をフィルムではなくデジタルデータとして保存している方も多いと思いますので、まずはそういった方にピッタリのサービスをご紹介します。

アプリを使ってお手軽フォトブック「nohana」

ノハナ(nohana)ではスマートフォンなどで撮った子どもの写真をアプリからそのままフォトブックを作成することが出来ます。
しかも毎月1冊無料(送料216円)で作成できるという特典付き!

その使い方はまずノハナアプリをダウンロードし、写真をアップロードした瞬間から、ノハナがフォトブックを自動で編集しはじめてくれます。
作成したグループに他の家族を招待すれば、その家族がアップロードした写真もフォトブックに使うことが可能に♪
簡単な手続きをするだけで、フォトブックが無料で1冊、しかも毎月届きます。
離れた家族にプレゼントしても喜ばれますよね。

ちなみにアップロードした写真は家族以外からは見ることはできないのでプライバシーの問題も安心です。

1冊から注文OKの本格フォトブック「フォト本」

カメラのキタムラが行っている「フォト本」も本格的なフォトブックが1冊からお手軽に作れるサービスです。
Androidのスマートフォン向けにはアプリ※も登場し、ますますお手軽にフォトブックの作成が可能になりました。
※iPhoneなどのiOS向けには2016年春対応予定だそうです。

フォト本ではサイズが文庫サイズ、A5サイズ、A4サイズから選ぶことができ、書店に並んでいるような本格的な写真集が、1冊からの注文で作れるのが人気の秘密。
ですのでお子さんの成長記録だけではなく、家族旅行の写真やウェディング写真など、利用シーンも様々なんだそう。

本格的なフォトブックですがその作り方は簡単3ステップ、
1、ページ数・フォント(書体)フレームを選ぶ
2、使いたい写真を選んでアップロード、並び替え
3、写真を編集して配置し、完成♪
なんとこの3つで出来てしまいます。

スピーディー、なのに高品質!「しまうまプリント」

しまうまプリントはテレビにも取り上げられたこともある人気の写真プリントサービスで、なんと文庫サイズであれば1冊198円(税抜)でフォトブックが作れてしまうお手軽なサービス。
しかも年中無休で注文を受け付けてくれるので、いつでも思い立ったらすぐに作成することができるのですが、写真のクオリティは高品質。
その秘密は自社ラボを設立してネットプリントシステムの自動化し、スピーディーに対応しつつも写真印刷の品質管理をきちんと行っているからなんだそうです。

フォトブックサイズは文庫サイズ、A4、A4 スクウェアから選択でき、ページ数も36〜144ページまで選択することが可能です。
こちらもスマートフォンアプリから簡単に注文することが出来ますのでパソコン操作が苦手なママさんたちにもピッタリですね。

フォトスタジオで本格的な思い出つくり

本格的な衣装だけでなく可愛い着ぐるみまで☆

本格的な衣装だけでなく可愛い着ぐるみまで☆

フォトスタジオでの本格的な写真撮影を行ってもらえるのがスタジオアリスの撮影
サービスです。
お子さんの成長に合わせて、百日祝い(お食い初め)、お宮参りから七五三、お誕生日、入園・入学、卒園・卒業など幅広く対応してもらえ、小さな赤ちゃん向けのレンタル衣装も豊富に取り揃えています。

赤ちゃんの撮影となると、当日、終始泣いてしまったり、カメラ目線にならなかったり、眠ってしまったり…と一筋縄ではいきませんが、スタジオアリスの専門スタッフはさすがの対応でしっかりと笑顔の、しかもきちんとカメラ目線となっている写真を撮影してくれます。

その場で撮影した写真の中から選んでアルバムを作成することも出来ます。
ご自身ではなかなかよい写真を撮ることができない、という方は一度フォトスタジオを利用してみるのがオススメです。

Instagram(インスタグラム)で大人気の手形&足型アート

かわいい家族の手形アート♡自宅で手軽にできるのも◎

かわいい家族の手形アート♡自宅で手軽にできるのも◎

関連するまとめ

読み聞かせに人気の絵本特集

読み聞かせをするのにぴったりな、今人気の絵本をご紹介します。

マイマム編集部 / 2301 view

簡単♪子供の手作り衣装でクリスマスを盛り上げよう!

楽しいクリスマスパーティーを盛り上げてくれる子供達の衣装。 今年はお手頃価格で手作りに挑戦してみてはいかがで…

タネちゃん。 / 11681 view

就活ルール撤廃?就活の鍵は”長期インターン”だった!

就活が近づいてきてるのに、子どもは特に動き出してる様子がない・・・心配だしアドバイスをしたいけど、今の就活の…

RIO / 2324 view

今だからこそ知りたい、発達障害とは

発達障害という言葉、きっと昔からあるのでしょうが、心理の私たちの立場で普通に使われ始めたのがほんの20年ほど…

臨床心理士 須々木真紀子 / 2720 view

息子からサプライズクリスマスプレゼントをいただきました。

クリスマスは明日ですが、息子から一足早いクリスマスプレゼントをいただきました。高校生にもなると、普段は生意気…

MIKI / 2353 view

タネちゃん。

働くお母さん。
時に謎の神経質、それ以外は適当かつ豪快。
好奇心旺盛な楽観主義者。

お母さん歴はまだまだの新米かあさん。
息子と娘の育児に日々、奮闘中。

まだまだ「タネ」だけど、いつか、「お母さん」の花を咲かせたい☆
皆様どうぞよろしくお願いいたします。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

ママchanコンテンツ

幼稚園・保育園向けママchanフリーペーパー

人気のキーワード

いま話題のキーワード