写真投稿サイト「Instagram(インスタグラム)」でお母さんお父さんたちの間で大人気となっているのが手形&足型アート。
特にお子さんだけではなく家族みんなで作れるのが人気で、リボンシールやマスキングテープなどを使って可愛くデコレーションすればあっという間に思い出アートの完成です。

その作り方はとても簡単で、手形や足型をつけたあと画用紙を逆さまにして、そこに目や耳を付け足すだけ。
他にも4つの手形で四つ葉のクローバーにしたり、横向きの手形でお魚にしたりとそのアレンジ方法は無限大。


また足型でも可愛いアートが作れます。

足型を使ってカーネーションに♡母の日にお子さんの足型で可愛いアートをプレゼントするのも素敵ですね!

足型を使ってカーネーションに♡母の日にお子さんの足型で可愛いアートをプレゼントするのも素敵ですね!

お子さんの成長記録としてはもちろん、ちょっと工夫すれば素敵な家族のアート作品にもなります。
おじいちゃん、おばあちゃんへにプレゼントするのも良いですね!


いかがでしょうか。
フォトブックは難しい操作もいらず、スマートフォンから手軽に注文できるものも多いので、これを機会に撮りためた写真データを整理するのにもってこいですよね。
私も何冊か作ってみたいと思います。

また最後に紹介した手形&足型アートは絵の具と画用紙、シールなどがあれば自宅で簡単に作ることが出来ますので、家族みんなで、兄弟揃って、作品を作るのも楽しそうです♪

皆さんも素敵な思い出つくり、是非、楽しんでみてください。

関連するまとめ

うちの子に何が?ADHD発達障害について

前回は、発達障害の中の代表的なもの、自閉症スペクトラムについて書きましたが、今回はADHDについてお話ししま…

臨床心理士 須々木真紀子 / 3271 view

「子供に早く文字を読ませたい」親がしてあげられる3つのこと

我が家では子供たちに無理に何かを覚えさせるということはしていません。 自由に、自然に、といった感じで子育てを…

BIGパパ / 2168 view

子供の足が早くなる方法まとめ

9月に入り、だいぶ秋らしくなってきました。 秋といえば、スポーツの秋!食欲の秋!読書の秋! この中でも、ス…

BIGパパ / 6318 view

教育現場のプロがお伝えするお子様の成績を左右する要因とは?

はじめに、学校でのみ勉強する人、塾に行っている人、家庭教師を雇っている人など様々な状況のお子さんをお持ちの方…

Teachers Market / 2235 view

子育てにおいてこれだけは絶対に言ってはいけない2つの言葉

毎日子供と向き合っていると、イライラすることやムカつくこともたくさんありますよね。 それは当然です。 に…

BIGパパ / 2198 view

関連するキーワード

タネちゃん。

働くお母さん。
時に謎の神経質、それ以外は適当かつ豪快。
好奇心旺盛な楽観主義者。

お母さん歴はまだまだの新米かあさん。
息子と娘の育児に日々、奮闘中。

まだまだ「タネ」だけど、いつか、「お母さん」の花を咲かせたい☆
皆様どうぞよろしくお願いいたします。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

夫婦関係

夫婦関係で悩んだら特集

人気のキーワード

いま話題のキーワード