令和初の GW の家族の過ごし方について、みんなはどう思っているの?
6 歳以下の子どもを持つパパ・ママ 500 人に聞いた!
【令和初の GW】「旅行しない」家族は約 7 割も
約半数が「近場には出掛ける」と回答
人気のお出かけ先 1 位ショッピングセンター 2 位公園
5 人に 1 人は「自転車の練習」 子供との体験重視
バイヤーコメント「自転車はお子様のテンションが上がるデザインを」
令和初の GW の家族の過ごし方に関する調査 結果のお知らせ
トイザらすが、全国の 6 歳以下の子どもを持つ男女 500 名を対象に「令和初の GW の家族の過ごし方に関する調査」を実施しましたので、その結果をお知らせします。
本調査では、新元号・令和初となる今年の GW の過ごし方について、「旅行しない」家族が 7 割近くに上り、近場のお出かけ先としては「ショッピングセンター」や「公園」が上位にランクインするなど、10 連休も普段の休日と同様の過ごし方をする人が多いことがうかがえる結果となりました。
また上位にランクインした「公園」の過ごし方では、定番の遊びだけでなく自転車の練習に励む親子も多く、GW に自転車デビューを目指す傾向が明らかになりました。
また、本調査の結果を受けて、トイザらスの自転車バイヤーが子ども用の自転車の選び方のポイントや GW におすすめの自転車の練習方法などをご紹介します。
GW に旅行 半数近くが「ほとんどしない・したことがない」(47.4%)
まず、GW の家族旅行について調査しました。
GW に旅行する頻度について、半数近くが「ほとんどしない・したことがない」(47.4%)と回答。
「したことがある」(52.6%)という回答の内訳は「毎年」(25.0%)、「2~3 年に 1 回」(23.6%)、「4~5 年に 1 回」(4.0%)という結果に。
毎年 GW に旅行に行く家族は、4家族に1家族であることが分かりました。
では、どのようなタイミングで旅行をする家族が多いのでしょうか。
その他の連休を含めて「旅行することの多い連休」について調査してみると、最も多かったのは「通常の 3 連休」(39.0%)。続いて「GW」(38.8%)、「お盆」(34.6%)という結果となりました。
「通常の 3 連休」を選ぶ理由としては、「(GW・お盆・年末年始よりは)交通費が安いから」(17.4%)いう意見も。
混雑シーズンを避けることで移動費用を抑え、かしこく旅行プランを立てている家族もいることがうかがえます。
「GW」「お盆」を選ぶ理由としては、「家族の休みが合うから(GW:86.1%/お盆:88.4%)という回答が多い結果となりました。
また「その他」の中には、子どもの夏休みや春休みに合わせて旅行するとい
う意見が見られました。
働き方改革の影響で、平日に休みを取りやすい職場が増えているのかもしれません。
令和初の GW 「遠方へ旅行する」と回答した人は 3 割(31.2%)
次に、今年の GW の過ごし方について調査すると、「遠方へ旅行する」(31.2%)と回答した人は 3 割程度にとどまりました。
GW に旅行する頻度について「毎年旅行に行く人」が 25%だったことを考えると、今年は旅行に行く家族がやや増えていることがうかがえます。
一方で「遠方へ旅行しない・わからない」(68.8%)と回答した人は約7 割と、実は GW に“旅行しない派”が主流だということが分かります。
※遠方とは、居住地の都道府県外のエリアと定義しています。
続いて、「遠方へ旅行しない・わからない」(68.8%)と回答した人を対象に、「近場に出掛ける予定はあるか」という質問で調査してみると、半数近くが「ある」(45.3%)と回答しました。
では、このような人たちは具体的にどのように過ごすのでしょうか。
“どこへ出掛けるのか”、場所について掘り下げてアンケートを実施しました。
※近場とは、居住地の都道府県内で、「買い物に行く」「食事に行く」「遊びに出掛ける」などの行為で出掛ける場所と定義しています。
近場のお出掛け 人気スポットは「ショッピングセンター」(70.5%)、「公園」(60.3%)
近場で出掛ける場所の中で、最も人気だったのは「ショッピングセンター」(70.5%)、続いて「公園」(60.3%)と、普段の休日と大きく変わらない場所が上位を占めました。
多くの人は 10 連休も普段の休日と同様の過ごし方をする予定であることがうかがえます。
公園での過ごし方 1 位は「遊具で遊ぶ」(86.2%)自転車の練習をする親子も(19.1%)
次に、「公園」と回答した人にフォーカスを当て、具体的な過ごし方を調査してみると、「遊具で遊ぶ」(86.2%)、「砂場遊び」(42.6%)、「ピクニック」(38.3%)と定番の過ごし方が上位を占めました。
4 位には「自転車の練習」(19.1%)がランクイン。
自転車以外にも、「三輪車や足けり自転車の練習」(12.8%)という回答も見られ、幼児向けの乗り物の練習に励む家族が一定数いることが分かります。
長い連休には集中的に練習できるので、お子様が乗り方をマスターするのには最適な時期なのかもしれません。
4 歳以上の子ども、8割以上が自転車を「持っている」(83.1%)
関連するまとめ
あなたは出した?最近ひそかに流行っている「年賀状断ち」
「あけましておめでとうございます」 新年のご挨拶と相手の1年の幸せを祈って送る、年賀状、という風習。 しかし…
タネちゃん。 / 7341 view
ママやパパなら知っておきたい!!これからの時代は、子供に対する国の補助が手厚くなる!…
ママやパパなら知っておきたい!!これからの時代は、子供に対する国の補助が手厚くなる!?
マイマム編集部 / 862 view
高いところなんてへっちゃら!幼児に増えてる「高所平気症」
僕はこう見えて、高所恐怖症です。ジェットコースターも嫌いですが、それよりも嫌いなのが観覧車です。それは高いと…
BIGパパ / 5487 view
ネット販売される母乳について&食中毒予防について☆お買い物をする際にはできるだけ食品…
食の安全に対しての意識やネット販売されている母乳に対し何処までが安全なのか?保管に仕方が、解らないけど、購入…
楓(かえで) / 2605 view
マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。
記事監修:薬剤師白石厚子
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
初めての自転車選び
おしゃれでかわいい自転車特集
初めての自転車① 〜お子さんの自転車選び編〜
マイマム編集部 / 9717 view
初めての自転車③ 〜ママの自転車選び編〜
マイマム編集部 / 8995 view
初めての自転車② 〜男の子・女の子の自転車選び編〜
マイマム編集部 / 8999 view