正解は、『ローズヒップ』

何故そう言われるのかは後で説明するとして、実はこのローズヒップ、美容にはもってこいの食材なんです‼

何を隠そう、このローズヒップ、ビタミンはレモンの20倍! カルシウムは牛乳の約9倍! 鉄分はホウレンソウの約2倍! βカロチンはトマトの約20倍! など脅威の栄養素を含んでいるのです‼‼



では、実際に女性の美容に何が効果的なのでしょうか?

①美肌・美白効果

ローズヒップは、紫外線からのダメージを抑え、コラーゲンを守る事からお肌の弾力をキープし美肌や美白の効果が期待できます。

②日焼け防止、シミ・くすみの予防

メラニン色素の生成を防ぐことから、日焼けだけでなくシミやくすみを予防できます。

③毛穴の開きや黒ずみを解消

ローズヒップに含まれるビタミンEは、お肌のターンオーバーを促す働きがあるので、毛穴が小さくなったり、黒ずみの予防に効果的です。

④肌細胞の修復・老化防止

肌内部の細胞に働きかけ、肌細胞の劣化を抑制する働きがあります。

⑤風邪の予防、免疫力低下の防止

抗酸化力のあるビタミンを多く含んでいる事から、風邪菌などのウイルス菌への免疫力をあげ、病気の予防として期待できます。

⑥女性ホルモンバランスを整える

ローズヒップに含まれるビタミンCやEはホルモンバランスを整える働きがあるため、生理痛や生理不順を改善してくれます。さらに、妊娠しているママさんへの栄養補給や老化防止にも一役買います!

【用途】

通常、ビタミンCは熱に弱いとされていますが、ローズヒップに含まれるビタミンCは酵素やビタミンP(ビタミンCを保護し、その働きを高める)の働きによって熱に強いとされています。

なので、ローズヒップティーにして飲んでも効果的♪

ただ、紅茶として飲むだけでなく、ローズヒップの実を食べる事が実は重要! 何故ならその実にこそ高い栄養素が入っているから。

なので、実入りの紅茶が一番お勧めです。



または、ローズヒップオイルを使ってお風呂上りに保湿・マッサージをするのも有りです!

今から寒くなる時期、身体を温めつつ内側から綺麗になれるこの飲む美容液で美白美人になっちゃいましょう

関連するまとめ

ズボラでも出来ちゃう♥超簡単美容法

『継続は力なり』と言いますが、美容だって日々のケアがとっても大事! でも・・・ついつい「今日はいっか!」なん…

Abhasa Spa / 2026 view

目指せ炭酸水で美人!〜「お肌につけて美肌」編〜

前回お話した”炭酸水を「飲む」編”に引き続き、今回は「お肌につけて美肌」編です。炭酸水と美肌の関係。炭酸水…

Abhasa Spa / 2126 view

トレンド女子ならもう知ってる!?クロスフィットの魅力

モデルさんが取り組んでいることで話題になっているクロスフィット。 今回はクロスフィットについて、分かりやす…

Abhasa Spa / 1911 view

夏の終わりに!今やっておきたい美白対策

楽しかった夏ももう終わり。朝晩の涼しさに秋の訪れを感じますね。 夏の間は海に山にとうっかり日焼けをしてしま…

Abhasa Spa / 1884 view

人気漫画家 夢の共演...?! 4 名の人気漫画家とコラボ!仕事や子育てに奮闘する…

人気漫画家 夢の共演...?! 4 名の人気漫画家とコラボ!仕事や子育てに奮闘する女性の ヘアケア事情を描…

マイマム編集部 / 1365 view

Abhasa Spa

アバサスパは、2001年にワイキキ初のガーデン カバナと共にこのロイヤル ハワイアン ホテル内にオープンしました。このアバサスパが、ご要望にお応えして、ロミロミ マッサージ スクールを開始しました。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

ママchanコンテンツ

幼稚園・保育園向けママchanフリーペーパー

人気のキーワード

いま話題のキーワード