正解は、『ローズヒップ』

何故そう言われるのかは後で説明するとして、実はこのローズヒップ、美容にはもってこいの食材なんです‼

何を隠そう、このローズヒップ、ビタミンはレモンの20倍! カルシウムは牛乳の約9倍! 鉄分はホウレンソウの約2倍! βカロチンはトマトの約20倍! など脅威の栄養素を含んでいるのです‼‼



では、実際に女性の美容に何が効果的なのでしょうか?

①美肌・美白効果

ローズヒップは、紫外線からのダメージを抑え、コラーゲンを守る事からお肌の弾力をキープし美肌や美白の効果が期待できます。

②日焼け防止、シミ・くすみの予防

メラニン色素の生成を防ぐことから、日焼けだけでなくシミやくすみを予防できます。

③毛穴の開きや黒ずみを解消

ローズヒップに含まれるビタミンEは、お肌のターンオーバーを促す働きがあるので、毛穴が小さくなったり、黒ずみの予防に効果的です。

④肌細胞の修復・老化防止

肌内部の細胞に働きかけ、肌細胞の劣化を抑制する働きがあります。

⑤風邪の予防、免疫力低下の防止

抗酸化力のあるビタミンを多く含んでいる事から、風邪菌などのウイルス菌への免疫力をあげ、病気の予防として期待できます。

⑥女性ホルモンバランスを整える

ローズヒップに含まれるビタミンCやEはホルモンバランスを整える働きがあるため、生理痛や生理不順を改善してくれます。さらに、妊娠しているママさんへの栄養補給や老化防止にも一役買います!

【用途】

通常、ビタミンCは熱に弱いとされていますが、ローズヒップに含まれるビタミンCは酵素やビタミンP(ビタミンCを保護し、その働きを高める)の働きによって熱に強いとされています。

なので、ローズヒップティーにして飲んでも効果的♪

ただ、紅茶として飲むだけでなく、ローズヒップの実を食べる事が実は重要! 何故ならその実にこそ高い栄養素が入っているから。

なので、実入りの紅茶が一番お勧めです。



または、ローズヒップオイルを使ってお風呂上りに保湿・マッサージをするのも有りです!

今から寒くなる時期、身体を温めつつ内側から綺麗になれるこの飲む美容液で美白美人になっちゃいましょう

関連するまとめ

世界の面白ろマッサージ『カタツムリフェイシャル』

私達が生まれるはるか昔から、女性達は『美』を追い求めてきました。その探求心から、世界にはあっと驚くマッサージ…

Abhasa Spa / 4468 view

女性におすすめ♡いいとこだらけのルイボスティー

女性の美容にとって、もはや定番の茶といってもいいルイボスティー。美容や健康にいいのはもちろんですが、他にもた…

piyoママ / 2996 view

美肌伝説 パラオで至極の美白泥パック

皆さん、『ホワイトクレイパック』って知っていますか? その名の通り、『白い泥のパック』です。世界一美しい海と…

Abhasa Spa / 3313 view

ガサガサかかとから潤いぷるるんかかとへ

乾燥する冬の季節、ガサガサかかとに悩まされていませんか? ガチガチのかかとを放っておくと、痛ーいひび割れにな…

Abhasa Spa / 2410 view

関連するキーワード

Abhasa Spa

アバサスパは、2001年にワイキキ初のガーデン カバナと共にこのロイヤル ハワイアン ホテル内にオープンしました。このアバサスパが、ご要望にお応えして、ロミロミ マッサージ スクールを開始しました。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

初めての自転車選び

おしゃれでかわいい自転車特集

人気のキーワード

いま話題のキーワード