水太りの原因は代謝の悪さ

そもそも水が原因で太ることはありません。体の新陳代謝が悪く、本来排出されるべき余分な水分が体にたまった状態が「水太り」なのです。つまり「むくみ」の慢性化です。むくみにつながる原因は、塩分のとりすぎ、アルコール、体温が低いことなどが挙げられます。この「水太り」を放っておくと、くすみや肌荒れを引き起こす原因にもつながりますし、さらにはそのまま脂肪となってしまいます。「むくみ」を放置することは絶対NG!!なのです。

水太り(むくみ)にくい体作り

では、どうすれば「水太り」「むくみ」を防ぐことが出来るのか?

ポイントはずばり2つです!

新陳代謝を上げる

定期的な運動を行う事が理想ですが、難しい場合は軽い運動やストレッチを行うだけでも老廃物を排出させるリンパの流れが良くなります。「通勤中は階段を使用する」「眠る前に軽くストレッチする」などでも、新陳代謝のいい体へ繋がります。

血行を促す

毎日、湯船につかることは体を芯から温めて汗をかくことで【血行の促し】と【余分な水分の排出】が期待できます。できるだけ毎日の入浴を習慣化しましょう。

正しい水の飲み方

「水太り」しにくい体作りに加えて、正しい水の飲み方を実行すれば、もう怖いものなしですね!

1日2リットル前後

1日に飲む水の量は、体重や個人の生活によって変わりますが、体重からの目安としては、体重×0.3ℓ。例えば50kgの人なら、1.5ℓ~2.0ℓということになります。

一気に飲まずにこまめに摂取

1回に大量の水分をとることは、身体に余計な負担をかけるので、少量にわけてこまめに飲むことが理想です。コップ1杯の水を1日に10回飲むのが目標!

体を冷やさない常温の水、白湯がベスト!

冷たい水を飲むことは、胃腸へ負担がかかり、さらに代謝機能を低下させて、脂肪を燃焼しにくくさせてしまいます。なので常温、または温かい水を飲むことで代謝を下げることなく、脂肪燃焼につなげましょう。

関連するまとめ

甘~い話♡ココアで美容ダイエット♥

綺麗になるためにダイエットしたいけど、大好きな甘い物は止められない!! そんなあなたにピッタリのダイエット…

Abhasa Spa / 2058 view

史上最強※。私はやかない。 【中村アン】ワンショルダーの水着姿で踊る 夏空の下、鍛…

史上最強※。私はやかない。 【中村アン】ワンショルダーの水着姿で踊る 夏空の下、鍛え抜かれた完璧な“美ボデ…

マイマム編集部 / 1486 view

最新スーパーフード!タイガーナッツに注目!

)現在、健康や美容に敏感なニューヨーカーの間で大流行の話題の「タイガーナッツ」。 豊富な栄養素はもちろんの…

Abhasa Spa / 2662 view

流行先取り!?グレープシードオイル

エキストラバージンココナッツオイルやアボカドオイルなど、既に注目されている美容健康オイルはたくさんありますよ…

Abhasa Spa / 2123 view

ハワイ初上陸Comfort Zoneのコンセプト

新しくスパのプロダクトに加わったハワイで扱っているのはここだけのComfort Zone! イタリア、パル…

Abhasa Spa / 1896 view

関連するキーワード

Abhasa Spa

アバサスパは、2001年にワイキキ初のガーデン カバナと共にこのロイヤル ハワイアン ホテル内にオープンしました。このアバサスパが、ご要望にお応えして、ロミロミ マッサージ スクールを開始しました。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

インフルエンザ特集

インフルエンザ対策

人気のキーワード

いま話題のキーワード