![](file/thumbs/201602/a8303232441ec9e26368bc6322495aa1_5a573c61307cb2f747607192b3ff39f0/300_300_f.png)
子どもの医療費無料ってどう思いますか?
子どもの医療費無料はとても助かりますが、私たち診察を受ける側、それから診察を行う医療の側がしっかりモラル意識を持つことが大事ですよね。
東京都では小学生・中学生まで医療費無料!
私は東京都に住んでいますが、東京都における子供の医療費は、小学校に入るまでの乳幼児医療費助成(マル乳)と、小学生・中学生の義務教育就学児医療費助成(マル子)に分かれているようで、基本的に無料で診察を受けられています。
この助成金自体は、とてもありがたく、少子化の時代に生まれてくる大事な子供たちにしっかり医療を受けられる体制を整え、子どもを安心して埋める環境を創る点においては大変有効な制度と思います。
ただ、助成金制度を悪用する例も出ていますよね。事実の有無が分かりませんので引用はしませんが、大人が使う目的で子どもを診察させて処方を受けるなどの悪用例がいくつか出ているようです。
私は個人的には、子どもの医療費が完全に無料という現在の助成金制度には正直反対です。
モラルハザードの問題がやはりあり、診療を受ける親の側の意識の問題、それから診察して処方する医療の側の問題、双方において問題があるような気がします。
ある程度、10%ぐらいの自己負担がやはりあるべきで、もしどうしても払えないという人たちについては何らかの配慮を行う制度にすべきと思います。
そして、予算を医療を受けるために使うだけでなく、病気にかかった場合の受け入れ態勢、例えば、病児保育所を充実するなどに使うべきではないかと思います。
保育園から子供に熱があるのでお呼び出しを受けて本当に困った経験ってみんなありますよね?
子ども・子育て支援新制度をご存じですか?
出典:http://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/pdf/leaflet.pdf
安倍政権の目玉政策として、働く女性の支援、子ども・子育て支援を挙げています。ぜひとも、本当に困っていることは何かを掘り下げ、箱モノ行政にならないよう、予算を適正に投じることを期待したいと思います。
関連するまとめ
![](file/thumbs/201602/ae8c0e93a3ba61f8c2e0d76cb576e46c_6cfc13a66b938f82ef5b425ba4bf3e51/300_300_f.jpg)
いよいよ花粉症の季節到来!つらい季節をこのグッズで楽しく乗り切ろう♪
毎日テレビで花粉情報を目にするようになりましたね。 まだまだ花粉の飛散は少ないけれど、 症状が出始めたら、多…
マイマム編集部 / 2703 view
![](file/thumbs/201507/07466190054db1da4ffb9df9342e1d71_9db52348408f3d6e2d9c7b5363a782d1/300_300_f.jpg)
抗インフルエンザウイルス薬に耐性化したウイルスの国内流行状況は?
国内におけるウイルスの抗インフルエンザウイルス薬に耐性化したものの流行の状況は、どのようになっているのでしょ…
マイマム編集部 / 3845 view
![](file/thumbs/201602/e21b82e714c52a0b7f8c8b73cf6c4e07_15384934174bf2fef1bf675cd4839c75/74_74_f.jpg)
小学生と幼稚園の二児のパパです!子どもに毎日元気をもらっています。父親として、夫として、できていないことばかりで、日々悪戦奮闘です。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
インフルエンザ特集
インフルエンザ対策
![](file/thumbs/201512/f15c5401da36b2468db84e92c90f8cde_5b55c122caca12c5b0ea5c6a03d31656/300_300_f.jpg)
インフルエンザと普通の風邪はどう違うの?
マイマム編集部 / 4304 view
![](file/thumbs/201512/9d237f2bb0929221ff5a74a04cc004af_06ea10ea0486d02b298bd481b6aba18c/300_300_f.jpg)
受験シーズンに当たって学歴って必要だと思ったこと。
榎本正義 / 3906 view
![](file/thumbs/201507/27844c5e79bb67147d9ddceb9b134c7f_dd0c5d90954097a12a791ccbf052f76d/300_300_f.jpg)
インフルエンザにかかったら、どのくらいの期間外出を控えればよいか
マイマム編集部 / 4526 view