理想の母親 - YouTube

出典:YouTube

すごいよかったです!!お母さんはみんな同じなんだって。お母さんはみんな泣いちゃうんじゃないかな。私も涙が出ちゃいました。
自分だけじゃないんだなって。共感する部分が多くてこの動画を見て泣きました。勇気が出ました^^ありがとう
中学生のお子様で母親じゃないのに涙が止まらぬ。( `ω)b
子どもってやっぱり親のことをよく見てるんだなーって思う。
子どもにこう言われると涙が出ちゃうよね。
3人子育て中で、仕事もしているので、すごい共感できて、泣きました。出てくるお母さんたちはみんながんばってるお母さんなんだなと思いと、わが子はどう答えるのだろうかという正直不安も沸きました。

私もそうでしたが「早くして!」「時間がないよ!」など、時間との戦いの中、子どもに対して余裕がない言葉をかけてきた気がします。

まぁ、そんな時に限って子どもたちも動きが遅かったり、ぐずったりと悩まされてきました...。

この動画をみて「あぁ、こんな時もあったなぁ・・・」という気持ちと、「こんな風に自分の子どもたちも思っていてくれていたらうれしいなぁ...」という気持ちで胸がいっぱいになりました。
さすがに私からは、高校生と中学生の娘に恥ずかしくて「ママの事どう思う?」なんて今さら聞けません(笑)
「若作りばばあ」って前に言われたことがありますが...(泣)

今まさにこのような状況にいるママさんはたくさんいらっしゃると思いますが、子どもたちの理想の母親像は笑顔のお母さんなのかもしれませんね。

忙しいママさんがいつも笑顔でいることは難しいかもしれませんが、笑顔の素敵なお母さんを目指して行きましょう!

関連するまとめ

ただ叱るのは絶対にNG!子供の嘘を見抜く3つの方法!

みなさんは子供が嘘をついていると思った時どうしていますか?僕は、子供のことは信じる気持ちと嘘はダメと教えてあ…

BIGパパ / 2374 view

世のお父さん必見!!「こんな夫がほしい」理想1位は?

誰でも理想のパパや夫でいられたら、どんなに素晴らしいことでしょう。 しかし現実は厳しいものです…。 今回は、…

BIGパパ / 2959 view

挨拶ができない子どもが増えた?しつけとは何か?

ただ最近は当たり前のことができない子供が増えているとのこと。 それは親のしつけにも問題があるみたいです。

BIGパパ / 2716 view

魔の二歳児「イヤイヤ期」+妊娠臨月…。どうやって乗り切る?

魔の二歳児と言われる時期。 この時期はイヤイヤ期のお子さんが多く、これまで素直で可愛らしかった我が子が、突如…

タネちゃん。 / 3385 view

最近話題の「卵子の凍結保存」について

各社報道で最近「卵子の凍結保存」が話題です。そのことについて夫婦で不妊治療4年継続中の筆者(夫婦共々42歳)…

lapurete / 1696 view

関連するキーワード

piyoママ

高校生と中学生の子供を持つシングルママです♡
反抗期の子供2人と仕事に家事にと奮闘中!

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

初めての自転車選び

おしゃれでかわいい自転車特集

人気のキーワード

いま話題のキーワード