
お休み前のちょっと意識でちょっと女子力UP♥
出典: ハワイ アバサアカデミー
夜お風呂から上がって寝るまでの間、何をしていますか?
眠くなるまで、好きなテレビを観たり、ケータイをいじったりという方も多いのでは?
実はその時間をちょっとだけ有効的に使う事で、綺麗を手に入れる事ができるんですよ。
お休み前の綺麗になる3つのテクニック
①保湿
何と言っても美容にはやっぱり『保湿』!
日中に浴びてしまった紫外線からのダメージや冬の乾燥からお肌を守るために日々のケアがとても重要になります。
お肌の保湿には、お風呂上りが一番良いとされています。
乾燥している肌に化粧水などの水分を入れても始めは吸収するだけで浸透しません。でも、バスタイムで水分をしっかり補給できている状態で、お風呂上りに化粧水やボディークリームを塗る事によって水分を蒸発させることなくより効果的に潤いを保つことができるのです♪
ただ、お風呂上りはすぐ乾燥しやすい事も事実。出来れば、お風呂上り5分以内に保湿をしましょう!
その日特に紫外線を浴びてしまった時は、フェイスパックなどを有効的に使いお肌を休ませてあげましょう。
②水分補給
お風呂に入っていると、思っている以上に汗をかいています。長風呂派の人は特に汗をかきますよね。
新陳代謝も良くなり、老廃物も出るので汗をかく事は良いことです。
ただし、そのままにしておくと体内の水分とミネラルが失われたままで、結果血液がドロドロの状態になってしまいます。
お風呂上りは一杯の温かい飲み物、もしくは常温の飲み物を飲みましょう。
お風呂上りで暑いから冷たい飲み物が良い!という方も多いと思います。
が、女性にとって冷えは大敵。せっかく温まった身体を冷やさないように、冷たい飲み物ではなく、温かい飲み物にするように心がけましょう。
お勧めは、ハーブティ。好きなハーブの香りで副交感神経を刺激する事で、リラックし質の高い眠りをとる事ができるとされています。
さらに、ハーブティには利尿作用もあるので、身体のデトックス効果も期待できます。
③美脚マッサージ
ボディクリームでしっかり保湿した後は、ちょっとしたマッサージで美脚を手に入れましょう!
もうご存知の方も多いと思いますが、リンパを流す事は足のむくみをとるだけでなく老廃物の排出の働きもあります。
リンパは皮膚のすぐ下にあるので、強い力でマッサージをしなくても大丈夫!
意識するのは、たったの2つ!
身体の関節にあるリンパ節をマッサージの前に押す事と、あとは、下から上へなであげる事。
足のリンパ節は、足の付け根(そけいリンパ節)、膝裏(しっかリンパ節)、足首リンパ節にあります。
まずはリンパ節を指の腹でグーっと押しましょう。リンパ節は全てのリンパ液が集まる場所(老廃物が溜まる場所)です。なので、リンパ節を活発化させてあげる事で、リンパ液の流れが良くなるということです。
あとは、足先から太ももに向けて少しずつマッサージをすれば良いだけ。
面倒くさがりの方は、せめて足を触るという事だけでもまずは習慣づけましょう。
習慣になると、面倒くさいのもいつの間にかなくなっていますよ♪
いかがでしたか?
寝る前のちょっとした事であたなの美容に良いことがこんなにたくさん!
今日からあなたもキレイを始めてみませんか??
関連するまとめ

セラピストの心構えとしてのマッサージの準備 〜トリートメントルーム編①〜
マッサージに適した環境と空間を作ることは、お客様にリラックスしていただけマッサージをより効果的なものにしてく…
Abhasa Spa / 1812 view

どこでも簡単に出来ちゃう♪時短マッサージとは?
起きても眠気がとれない・・・。顔がパンパンにむくんでる・・・。 なんて誰でも一度は思った事ありますよね。 …
Abhasa Spa / 2136 view

「アバサクィーン」コンテスト開催決定!優勝者には賞金1,000ドル!
アバサスパでは、キャンペーンガール「アバサクィーン」コンテストを開催します! 優勝に輝いた女性には、賞金は…
Abhasa Spa / 1886 view

海外セレブも注目!グルテンフリーダイエット
アメリカのストアに売っているスナックにGluten Free(グルテンフリー)と書いてあるのを見たことはあり…
Abhasa Spa / 2060 view

アバサスパは、2001年にワイキキ初のガーデン カバナと共にこのロイヤル ハワイアン ホテル内にオープンしました。このアバサスパが、ご要望にお応えして、ロミロミ マッサージ スクールを開始しました。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
夫婦関係
夫婦関係で悩んだら特集

子供がいる家庭の夫婦生活について
榎本正義 / 59325 view

夜の夫婦生活のリズムについて
榎本正義 / 17555 view