
息子からサプライズクリスマスプレゼントをいただきました。
クリスマスは明日ですが、息子から一足早いクリスマスプレゼントをいただきました。高校生にもなると、普段は生意気な息子が照れくさそうに、お昼にたまには外でご飯食べようと誘ってくれました。
高校生の息子がご飯をご馳走してくれました
今日は天皇誕生日でお休みだったのですが、高校2年生の息子からたまには外でご飯食べようと言われて誘われました。少しだけ照れくさそうに、日頃アルバイトをしているお金があるから僕がおごるよと。
すると、駅前のおしゃれなイタリアンのお店へ。
私は、近くのサイゼリアだとばっかり思っていたのですが、こんなお洒落なお店を選ぶとはと内心親としては「いい男になりそうだ」とウキウキした気分になってきました。
すると、お店に入ると予約をしてあったらしく「2名で予約した◯◯です。」
私は「ん?」
私とご飯食べるのに予約なんかするんだと、私もちょっと緊張気味に。
なんとフルコースのイタリアンが!
普段、フォークとナイフなどあまり使い慣れていない息子が一生懸命コーディネートしてくれました。
離婚して10年もたち、男性にも目もくれずただがむしゃらに働いて家事をこなすという生活をしてきましたが、息子とはいえ男性からこのようなことをされるのは本当に久しぶりでした。
すると息子が、
「母さん、いつもありがとう。クリスマスだから、たまにはこうやって二人で外食もいいよね。」と。
ちょっと涙ぐんでしまいました。
親らしいことをあまりできなかったことを反省しつつ、こんな息子に育ってくれてありがとうと。
さらに息子からクリスマスプレゼントも!
そしたら、息子からクリスマスプレゼントも!
今日のレストラン代を出すと、残り1,000円くらいしかなくてと言い訳をしながら「ハンカチ」をもらいました。
こんなに嬉しいプレゼントは初めてでした。
別れた旦那に昔もらった10万円のヴィトンのバッグなんかよりも、ずっとずっと大切にしようと思いました。
一足早いですが、今日は私にとって人生で一番素敵なクリスマスでした!
関連するまとめ

子供に「片付けろ」は逆効果!?子どもに“片付ける力”を身につけさせる秘訣
子供にもしっかりと片付ける力を身に付けさせたいものですが、ただ「片付けなさい」と言うのは逆効果という記事があ…
BIGパパ / 2098 view

少しの工夫が成功の鍵! なるべく怒らない子育て
はじめまして!臨床心理士をしているものです。今回は家族みんながハッピー!なるべく怒らない子育、そのコツをご紹…
臨床心理士 須々木真紀子 / 2775 view

北海道「児童置き去り事件」、親から子どもへの『しつけ』って?
しつけ、で息子を山の中に置き去りに…。 その結果、世間を騒がす大事件になりましたよね。 きっと父親もこんな大…
タネちゃん。 / 2670 view

高校2年生の息子を持つバツイチママです。これまで仕事と家事の両立にとても苦労してきました。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
インフルエンザ特集
インフルエンザ対策

インフルエンザの治療薬にはどのようなものがあるか
マイマム編集部 / 3724 view

働くお母さんが特に気をつけたい、感染症予防策
タネちゃん。 / 3647 view

インフルエンザにかかったら、どのくらいの期間外出を控えればよいか
マイマム編集部 / 4554 view