高校生の息子がご飯をご馳走してくれました

今日は天皇誕生日でお休みだったのですが、高校2年生の息子からたまには外でご飯食べようと言われて誘われました。少しだけ照れくさそうに、日頃アルバイトをしているお金があるから僕がおごるよと。

すると、駅前のおしゃれなイタリアンのお店へ。

私は、近くのサイゼリアだとばっかり思っていたのですが、こんなお洒落なお店を選ぶとはと内心親としては「いい男になりそうだ」とウキウキした気分になってきました。

すると、お店に入ると予約をしてあったらしく「2名で予約した◯◯です。」

私は「ん?」

私とご飯食べるのに予約なんかするんだと、私もちょっと緊張気味に。

なんとフルコースのイタリアンが!

普段、フォークとナイフなどあまり使い慣れていない息子が一生懸命コーディネートしてくれました。
離婚して10年もたち、男性にも目もくれずただがむしゃらに働いて家事をこなすという生活をしてきましたが、息子とはいえ男性からこのようなことをされるのは本当に久しぶりでした。

すると息子が、

「母さん、いつもありがとう。クリスマスだから、たまにはこうやって二人で外食もいいよね。」と。

ちょっと涙ぐんでしまいました。

親らしいことをあまりできなかったことを反省しつつ、こんな息子に育ってくれてありがとうと。

さらに息子からクリスマスプレゼントも!

そしたら、息子からクリスマスプレゼントも!

今日のレストラン代を出すと、残り1,000円くらいしかなくてと言い訳をしながら「ハンカチ」をもらいました。

こんなに嬉しいプレゼントは初めてでした。
別れた旦那に昔もらった10万円のヴィトンのバッグなんかよりも、ずっとずっと大切にしようと思いました。

一足早いですが、今日は私にとって人生で一番素敵なクリスマスでした!

関連するまとめ

町内会・自治会、育成会・子供会、PTA…。全部加入は『任意』ってご存知ですか?

住んでいる地域によっても様々ですが、避けて通れないのが、町内会や自治会という地域の組織、子供が小学校に入学す…

タネちゃん。 / 6950 view

バレンタインも親子で手作り♪楽しく出来るハートの工作

お正月が終わってやっと一息…と思っていたら、世間はもうバレンタイン一色になっています。 最近では女性から男性…

マイマム編集部 / 23563 view

あなたが求める理想の母親って?

2016/01/11にバンホーテンココアさんがアップをした動画に涙してしまいました。 毎日、仕事に家事・育…

piyoママ / 2025 view

「赤ちゃんが欲しい」自分で出来ること〜最終回(全5回)

現在42歳同士の夫婦が4年続けている不妊治療について色々書きます。今回は自分たちで出来ること書いてみます。少…

lapurete / 1968 view

最近の就活事情・・・「インターンシップ」についてもっと詳しく!

最近大学生の子供達の間で話題になっている”インターンシップ”。うちの子供はいってないけど大丈夫かな・・・そも…

RIO / 1713 view

関連するキーワード

MIKI

高校2年生の息子を持つバツイチママです。これまで仕事と家事の両立にとても苦労してきました。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

夫婦関係

夫婦関係で悩んだら特集

人気のキーワード

いま話題のキーワード