ノロウイルスに感染した場合の対処法

ノロウイルスによる胃腸炎は、激しいおう吐・下痢をたまに伴いますが、治療するために特に効果のある薬はありません。長く激しいおう吐・下痢の症状は続きませんが、これによって生じる脱水症状については対処をきちんとしなければ深刻になり、高齢者の場合は特に亡くなる場合もあります。

通常は、ノロウイルスが感染した場合は、発症が12時間~24時間くらいであります。ノロウイルスによる胃腸炎のおう吐の場合には、普通は1日~2日、3日~4日でせいぜい治ります。普通は下痢も1日~3日で治り、長い場合でも1週間~2週間くらいです。

感染したり発症したりした場合でも、慌てないようにすることが大事です。脱水症が深刻にならないように水分をきちんと補給することが必要です。きちんと脱水対策が家庭でできるように把握しておきましょう。

水分を補給することが必要

体外におう吐物や下痢便として出されるノロウイルスによる胃腸炎の体液には、多くの量のカリウムやナトリウムというようなものが含まれています。

この場合に水分を補給する際、このようなカリウムやナトリウムが含まれていない水のみを飲むのは、水中毒や低ナトリウム血症というような病気にかえってなる恐れがあります。大切なことは、このようなカリウムやナトリウムが含まれており、吸収するスピードをさらに速くするためにブドウ糖の適度なものも含まれている補水液を摂って、水分を補給することが必要です。

吐き気がある場合に飲むのは抵抗がある人も多くいるでしょう。しかし、吐いている場合でも少しずつ飲ませると、症状が深刻になるのを防ぐことができます。下痢やおう吐が継続している間は、1分~5分ごとに初めは続けて、おう吐が止まると適量を飲ませて、下痢が無くなれば止めましょう。

家庭で経口補水液を使用して対処することが可能

中程度までのノロウイルスによる胃腸炎の脱水症状に関しては、家庭で経口補水液を使用して対処することが可能です。

口の中がネバネバしてくる、乾いてくる、尿の量が少なくなってくる、幼児の場合に涙が泣いても出にくくなっている、などの兆候が見られるような場合は、中程度まで脱水症状が進んでいることがあります。

では、病院へ行く方がいい程度というのはどのようなものなのでしょうか?目が落ちて窪んでいる、尿が出なくなる、呼吸や脈が速くなっている、反応が遅くなる、神経が敏感になっている、などの症状がある場合は、脱水症状が中程度以上に進んでいると想定されます。このような場合には、近くの病院や主治医へすぐに相談してみましょう。

関連するまとめ

デング熱の国内感染事例の発生状況について

デング熱というのは、急性の熱性の感染症で、デングウイルスが感染することによって起きるものです

マイマム編集部 / 2158 view

霊芝って?なんだろう?縁起の良い「キノコ」と聞きますが、ガン予防・アレルギー緩和・便…

霊芝って? 中国の生薬名です。 キノコの仲間。 生活習慣病の予防にも効果があります。

楓(かえで) / 3123 view

発熱についてしっておこう!その7

おたふく風邪の正式名称は「流行性耳下腺炎」といいます。 ムンプスウイルスの感染により発症するもので潜伏期間は…

マイマム編集部 / 2588 view

風邪かなぁと思っていたらまさか...知られていない秋のアレルギー 

昼と夜の寒暖差が激しいこの季節。体調を壊しやすい時期なのでくしゃみや鼻水といった症状に風邪を引いたのかな?と…

マイマム編集部 / 2475 view

発熱について知っておこう!その2

前回は風邪症候群とヘルパンギーナについてご紹介しましたが、他にも様々は原因で発熱を起こします。 今回は急性中…

マイマム編集部 / 2118 view

関連するキーワード

マイマム編集部

マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。

記事監修:薬剤師白石厚子

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

初めての自転車選び

おしゃれでかわいい自転車特集

人気のキーワード

いま話題のキーワード