
「FREE UP FES」イベントレポート
「自由な音楽体験」をテーマにした新しいイベント!
DJ KAORI、AKLOらが出演!
有名アーティスト登場に会場は大盛り上がりでした。
「FREE UP FES」イベントレポート
VILLA TOKYOが、8月9日(木)に自由な音楽体験をコンセプトとしたイベント「FREE UP FES」を開催したので、その様子を報告します。
THREE1989、ALISA UENO(DJ set)、DAISHI DANCE (DJ set)、AKLO、DJ KAORI (DJ set)が出演しました。
普段の雰囲気から解放された自由なイベントとなりました。ラストを飾るDJ KAORIの登場で、会場の熱気は最高潮になりました。
今回のイベントは、会場は「自由な音楽体験」というコンセプトの下、来場した方はフロア内の撮影を‘’自由に‘’行い、Ploom TECHであれば、全フロア喫煙可能だったことから、喫煙者も‘’自由‘’にを楽しんでいました。
Ploom TECHはJT独自の「低温加熱式」を採用しており、煙のにおいがしない、つかない、クリーンな新感覚たばこです。
においや空気の汚れを気にせず、さまざまな場面で、‘’自由に‘’自分のスタイルに合わせて、吸いたい時に吸いたい分だけ楽しめることから、来場者に‘’自由に‘’楽しんでいただきたいという今回のイベントのコンセプトを強調しました。
オープニング
「FREE UP FESは【通常の音楽フェスよりも「自由な音楽体験」】をコンセプトとした音楽イベントです。ライブを楽しむ時、それ以外の空間も含め、FREE UP FESのあらゆる瞬間に自由を散りばめ、普段の生活から解放された1日を楽しんでいただく体験を提供します。今回のイベントですが、会場内は全エリアでPloom TECH OK。ライブを楽しみながら自由に Ploomin’ できる空間となっております。」と、イベント概要の紹介が行われました。
THREE1989(スリー)
最初のアーティスト、THREE1989が紹介され、ステージへ。
全員が1989年生まれの3人組バンドTHREEE1989(読み:スリー)。
「Shohey(Vo)の圧倒的な歌唱力と美声、Datch(DJ)が生み出す時にアッパーで時にディープなグルーブ、Shimo(Key)の様々な楽器を使いこなす高いアビリティを駆使しパフォーマンスを行う。1970~80年代の音楽に影響を受けたメンバーが作るサウンドは、ダンスミュージックの持つグルーヴに、ポップスの要素を織り交ぜ、現代的ながらもどこか懐かしさを感じます。」と紹介。
ALISA UENO
関連するまとめ

平安の時代からタイムスリップしてきた三兄弟「平成KIZOKU」が「今」の京都の魅力を…
白塗りの3兄弟が平安の世界から現代にタイムスリップし、今の京都を満喫!パリピな3人に現代人も顔負けの動画を楽…
マイマム編集部 / 3612 view

漫画「BLEACH」原作者久保帯人さんがTwitterで情報提供を呼びかける 亡きフ…
「週刊少年ジャンプ」で連載をしていた「BLEACH」で知られる漫画家の久保帯人さんが、自身のTwitterで…
マイマム編集部 / 2089 view

どう消毒していいかわからない?あなたはそんな「消毒迷子」かも...。
ノロウイルスやインフルエンザウイルスが蔓延しやすい秋・冬。最近では、アルコール消毒液を施設に常備している場所…
マイマム編集部 / 2223 view

ワコール「STUDIO FIVE」イベントレポート・動画公開のお知らせ
「STUDIO FIVE」が表参道で仕掛ける“非日常への誘い” “感情”を吹き込まれたマネキンが突然踊り出す…
マイマム編集部 / 1449 view
関連するキーワード

マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。
記事監修:薬剤師白石厚子
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
インフルエンザ特集
インフルエンザ対策

インフルエンザにかかったら、どのくらいの期間外出を控えればよいか
マイマム編集部 / 4636 view

インフルエンザ、子供のワクチン接種について
マイマム編集部 / 4145 view

新型インフルエンザの対策方法
マイマム編集部 / 4042 view