
女性の35.5%が自分の足はクサくないと思っているみたいです・・・
足の匂いが気になるこれからの季節ですが、面白い記事を見つけました。
女性の35%は自分の足が臭くないと思っているようです。
「自分の足は臭くない自信がありますか?」というテーマでアンケートを実施しました。
これから暑くなる季節ですが、面白い記事を見つけました。
夏場気になる臭いとして真っ先に浮かぶもののひとつが、汗の臭い。一方、冬場気になる臭いといえば、”足の臭い”ではないでしょうか。冬場は履物がサンダルやスニーカーといった通気性の高いものから、革靴、ブーツのように蒸れやすいものに移行します。すると臭いの原因となる細菌が逃げ場をなくし、キレイキレイとは真逆のクサイクサイ状態になるからです。寒い季節の合コンや飲み会で居酒屋に入り、参加者が履物を脱いで座敷に座ると、「アレ!?なんか臭くね?」の言葉をきっかけに犯人探しがはじまる。足の臭いが暗躍するのは冬の風物詩といっても過言ではありません。
自分の臭いは気づかないもの。だからこそ誰しも不安になるわけですが、自信を持って「私の足は臭くありません!」と胸を張れる人はどれくらいの割合で存在するのでしょうか?
20代から60代の男女計1369名に「自分の足は臭くない自信がありますか?」というテーマでアンケートを実施しました。
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2014年9月19日(金)~9月22日(月)
対象:全国20代~60代 男女1369名
全体の結果は、男性23.7%、女性35.5%というものでした。
次に、男女・年代別の結果を見てみましょう。
男性・年代別「自分の足は臭くない自信がある」と答えた人の割合
女性・年代別「自分の足は臭くない自信がある」と答えた人の割合
全年代を通して、男性より女性のほうが「自分の足は臭くない自信がある」と思っていることがわかりました。確かに、女性のほうが消臭グッズを駆使し、足の臭いをケアしているでしょうから、当然といえば当然の結果なのかもしれません。ただし、本当に臭くないかはまた別の話です。
前述した通り、自分の足の臭いは気づきにくいもの。知らないところで「○○さん、足臭いよね〜」「自分では気づかないのかしら?○○さんと飲み会をするときは、靴を脱がない居酒屋にしよう」なんて言われないように、必要以上のケアを心がけたいものです。
オシャレは足元から、ニオイも足元から、ですからね!
関連するまとめ

あなたはいくつ知っていますか?福祉にかかわるシンボルマークとは?
電車やバスなどで見かける優先席に掲げてあるマーク、皆さんも見たことがあると思います。身体障害者や高齢者、妊婦…
マイマム編集部 / 4405 view

3秒間のメッセージが「指輪」に...。大切な人に送りたい声で作る指輪
声に出して伝えたいけど、いざとなると中々伝えられない想いってありますよね。そんな想いを言葉にして形に残せると…
ゆきママ / 2109 view

隠れ熱中症になっていませんか?重症化する前にできる対策とは?
30度を超える真夏日が毎日続いていますが、みなさんは熱中症対策をしていますか? 「室内で過ごしているから大丈…
マイマム編集部 / 2335 view

マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。
記事監修:薬剤師白石厚子
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
夫婦関係
夫婦関係で悩んだら特集

旦那さんに上手く家事を手伝ってもらうコツとは?!
タネちゃん。 / 4097 view

子供がいる家庭の夫婦生活について
榎本正義 / 59410 view