セラピスト歴は?

4年です。

セラピストになろうと思ったきっかけは?

自分が疲れやすく凝り性だから、マッサージに通うのが大好きで、好きなことを仕事にしたいと思って、ハワイにマッサージ留学しました。

実際になってみて良かった事は?

お客様の笑顔や「ありがとう」と言われることが、なにより嬉しく励みになります。

逆に苦労したことは?

体を使う仕事ですので、自分の体をいたわりメンテナンスする時間を作って、自己管理を徹底しています。

スキルアップを目指し、よりよい技術を得るために、セラピスト同士で意見交換したり、自分でも勉強したり、努力を続けています。家族にはいつも練習台になって協力してもらっています。

これからセラピストを目指している方に一言お願いいたします!

お客様へ心を込めて、癒しを与えてあげてください。

技術はもちろんですが、一人一人のお客様が本当に癒されるよう気持ちを込めてマッサージできるセラピストを目指してください。

Sayuriさん、有難うございました!

お客様に癒しを与えるため、日々の努力を怠らないSayuriさん。

アバサアカデミーの先生でもあるSayuriさんのクラスをぜひ体験してみてください!

関連するまとめ

セラピストの基本!体調管理の秘訣とは?

季節の変わり目はどうしても体調を崩しやすいですよね。 でもマッサージセラピストやエステティシャンとして働く上…

Abhasa Spa / 2150 view

美肌・ダイエットのチャンスあり!生理後に食べたいおススメ食品

前回、生理の時に甘いものが欲しくなることに関して紹介しましたが、今回は生理後に食べると良い食材を紹介します。

piyoママ / 2060 view

コーセーが新日やけ止め「スポーツ ビューティ®」の 新CM キャラクターに中村アンさ…

株式会社コーセーは、強い日差しの下でもアクティブに美しく輝き続けたい女性を応援する日やけ止めブランド「スポー…

マイマム編集部 / 1377 view

世界各地で発展したマッサージの歴史を知ろう!

今では気軽に行われているマッサージ。マッサージの語源は、アラビア語のmassa(マス=揉み込む)、ギリシャ語…

Abhasa Spa / 2261 view

子供と一緒に食べて出来る!マシュマロで簡単美肌とダイエット

ママさんたちが小さいころからあるかわいいおやつ「マシュマロ」。最近はカラフルなものも増えて見ているだけで楽し…

マイマム編集部 / 2658 view

関連するキーワード

Abhasa Spa

アバサスパは、2001年にワイキキ初のガーデン カバナと共にこのロイヤル ハワイアン ホテル内にオープンしました。このアバサスパが、ご要望にお応えして、ロミロミ マッサージ スクールを開始しました。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

インフルエンザ特集

インフルエンザ対策

人気のキーワード

いま話題のキーワード