
ユッキーナが見事なフライパンさばきを魅せる!韓国No.1調味料「ダシダ」で「何タシタ?」
ユッキーナが腹ペコにパパと息子のためにご飯づくり♪普通の野菜炒めなのに、いつもとチョット違う?「何タシタ?」の問いかけに「ダシダ」のパッケージから顔をのぞかせる姿がかわいい~♡
シージェイジャパン株式会社(東京本社:東京都港区西新橋2-7-4 社長:安 相萬)は、木下優樹菜さんが出演する、牛肉だしの素「ダシダ」のテレビCMを、2016年10月24日(月)より放映します。
牛肉だしの素「ダシダ」とは
「ダシダ」は、顆粒タイプの牛肉だしの素です。牛肉だしの豊かなコクで、料理がカンタンにがっつりコクうまに!スープや鍋、炒め物、チャーハンまで幅広く使えます。ダシダを使えば、野菜炒めだってゴハンがすすむ、スペシャルなおかずになります。
韓国の家庭では約8割が使用しているダシダ。40年の歴史を持つ、韓国の代表的調味料です。「ダシダ」の名前の由来は「だし」…ではなく、韓国語の俗語で「ダシダ(ツバを飲み込むほどおいしそう)」から来ています。この度、日本でもより多くの方にダシダのおいしさを味わっていただくため、初のテレビCMを実施することになりました。
CMストーリー 〈木下さんの華麗なフライパン返しに大注目!〉
休日の昼下がり。木下優樹菜さんが、お腹ペコペコで待っているパパと息子に、手早くゴハンを作ります。こんなときは、サッと作れる「野菜炒め」!木下さん、慣れた手つきで華麗にフライパンを返し、野菜を炒めていきます。できあがった野菜炒めは、野菜なのに「がっつり」で、これ一品で主菜に!何でこんなにおいしいんだろう、何タシタ?と不思議に思うパパと息子。
「♪何タシタ?うちの料理、変わったった、野菜なのに、ガッツリだった、何タシタ?」
木下さん、「ダシダ」のパッケージを手に、チャーミングにタネ明かし!
「♪ダシダ、タシタ、ダシダ♪」
野菜炒めだけでなく、スープに鍋におにぎりに…いろいろ便利な「カンタンがっつり肉だしダシダ」。木下さんもダシダ野菜炒めを頬張り、家族みんなが笑顔になったのでした。
撮影エピソード:調理シーンは全て木下さんご本人によるもの!
撮影は、木下優樹菜さんの野菜炒め調理シーンからスタートしました。CM本編の、見事なフライパン返しのシーンは、手元だけですが、代打じゃなくて木下さんご本人によるもの! 「家のフライパンじゃないから勝手が違う~」と言いながら、サッとフライパンを振る木下さん。華麗に野菜が舞います。これにはスタッフも大歓声! 「慣れてるからね」と、何度もザッ、ザッとフライパンを返し、美味しそうに野菜炒めを作ってくださいました。
パパと息子と食卓を囲むシーンは、本番中も和気あいあいとした雰囲気。木下さんがアップになると、自然体な表情に、スタッフから口々に「かわいい!」の声が上がります。気さくでチャーミングな木下さんの雰囲気で、本当に木下さんのおうちにいるかのような、和やかな撮影となったのでした。
関連するまとめ

「焼酎甲類総選挙 2019」開催・TVCM 公開のお知らせ
【史上初】日本の一杯が決まる!焼酎甲類総選挙 杉村太蔵が選挙見届け人に就任!新 CM 公開も 絶対王者レモン…
マイマム編集部 / 2247 view

「いろんなジブンを楽しもう」 渡辺直美がいろんなジブンを動画で紹介!キレキレダンスも…
スミノフ®より「いろんなジブンを楽しもう」篇Web限定動画が公開をされました。動画内では渡辺直美がスラッシャ…
マイマム編集部 / 2459 view

体験したことのないスゴイ旅とスゴイ旅になる7つ道具を手に入れてみませんか?
俳優だけでなく、ファッションブランドのディレクターとしても活躍中の“井浦新”さんがプロデュースしたアイスラン…
マイマム編集部 / 3558 view

金髪美女が男性を誘惑!セクシーすぎるブランディング動画とは!?
男性なら憧れてしまうようなシチュエーション。金髪の美女が服を脱ぎ、ブラジャーも外し、手ブラで誘惑してくるなん…
マイマム編集部 / 3369 view

昨年の疲れ、まだ残っていませんか? 気持ちよく新年を迎えるための方法
年末の慌しい日々を終え、冬期休暇を満喫した方も多いと思います。しっかり充電できたし、「さあ、今年もやるぞ!」…
マイマム編集部 / 2331 view

マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。
記事監修:薬剤師白石厚子
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
ママchanコンテンツ
幼稚園・保育園向けママchanフリーペーパー

ママの子育てお悩み相談
ママchan / 8313 view

おじいちゃんおばあちゃんの子供の接し方
ママchan / 3515 view