3 つの働きが嬉しい「からだ十六茶」新発売に合わせて WEB 限定動画「からだ珍発明」シリーズを公開

アサヒ飲料株式会社が、「3 つのはたらき」がある機能性関与成分をもつ「アサヒ からだ十六茶」を、2019 年 3 月 26 日(火)からリニューアル発売しました。

リニューアルに合わせて、WEB 限定動画「からだ珍発明」シリーズを公開します。

動画は3パターン全9本。

本動画は、日ごろから「内臓脂肪」や「脂質」「糖質」の取り過ぎを気にするお父さんに向けて、息子が「ブルブルチェア」「ラジコン皿」「ロボットプレート」という特殊な器具を発明し食卓を大改造。

お父さんにサプライズでプレゼントするという内容です。息子の優しさが詰まったプレゼントではあるものの、食事中ブルブル震えてしまう椅子やラジコン操作で逃げ回る皿、生き物のように動き出すホットプレートなど斬新かつ独創的な発明ばかり。

無邪気な息子をよそに、度を越して動き出す発明品に、思わず「ふつうに食べたい・・・」というお父さんの嘆きが切実です。

最後は「からだ十六茶」を息子から手渡され、斬新な発明品よりも、3 つの機能を持つ成分を含む「からだ十六茶」に対して、ありがたみを感じてしまうお父さん。

最後は「助かるー」と本音がこぼれます。

からだ珍発明 その① ブルブルチェア

とある家庭の夕飯時の食卓。

息子がリモコンを取り出し操作すると、突然お父さんが座っていた椅子が震え始めます。

「僕これ作ったんだ!」と、お父さんの身体を気遣う息子が作ってくれたようです。

震える椅子に座りながら、息子の発明を絶賛するお父さん。

息子が、「もっと早く動くよ!」と、リモコンでレベルマックスにするとテーブルから引き離され、踊るように激しく動き回ります。

息子の気持ちを無下にはできないお父さんですが、「ふつうに食べたい・・・」と悲痛な嘆きが・・・。

からだ珍発明 その② ラジコン皿

夕食の様子が映し出されます。

息子がリモコンを操作すると、いざ食べようとしていたお父さんから皿が逃げていきます。

「僕これ作ったんだ!」と、お父さんの身体を気遣う息子が、おかずをなかなか食べられないお皿を発明しました。

逃げる皿を追っかけながら困りながらも、息子が作ってくれたものということで嬉しそうなお父さん。

皿の動きをレベルアップし、全ての皿が高速で動き出したところ、「いや、食べれないから!やっぱとめてぇ!」と悲痛は本音がこぼれます。

からだ珍発明 その③ ロボットプレート

「からだ十六茶」について

関連するまとめ

梅雨の時期に陥る体調不良って何が原因?

すっきり晴れた日が少なく、ジメジメした日が続くとなんだかカラダもだるいし、やる気も起きないなんてことはありま…

MIKI / 2471 view

結婚内祝いは、いつ、誰に、何を贈る?結婚内祝いのマナーをご紹介いたします。

内祝い」とは、自分の家の祝い事の記念として、親しい人に贈りものをすることや、贈られる品のことを指しています。…

クラシックダーナ / 1874 view

動画「火のあるくらし『桧山タミ先生』篇」公開のお知らせ

この道50年のプロが、ほんものの美味しさを語る 福岡出身・TVでも話題!ローカルCMに初出演 92歳の料理研…

マイマム編集部 / 1477 view

あずきの効果は老化防止・疲れ目・むくみ・二日酔いに効果あり♡あずきには解毒効果があり…

お付き合いで二日酔いのあなたに♡最適♡あずき茶☆あずきには沢山の栄養価が豊富☆そんなあずきの魅力をシェア♡さ…

楓(かえで) / 3303 view

眠くて眠くてたまらない...。眠気解消おすすめ術!

突然襲ってくる強烈な睡魔。みなさんはどうしていますか?仕事中・運転中など、寝てはいけない場面でこれが来ると最…

ゆきママ / 2662 view

関連するキーワード

マイマム編集部

マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。

記事監修:薬剤師白石厚子

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

ママchanコンテンツ

幼稚園・保育園向けママchanフリーペーパー

人気のキーワード

いま話題のキーワード