
今日から『眉育』はじめませんか?
出典: アバサアカデミー
去年は太眉で平行眉が流行っていましたよね!そして今年も太眉のブームはまだ続きそうです。でも、ついつい抜きすぎてしまって眉毛が短くなっちゃった!薄くなっちゃった!なんて人も多いのでは?
もちろんメイクで隠せたりはするものの、やっぱり今のトレンドは中村アンちゃんみたいな自然な太眉!
そんな自然な眉毛に近づけるために今日からできる眉育を教えちゃいます♡
眉毛が少なくなる理由
毛穴の汚れ
洗顔の洗い残し
汗や紫外線、日焼け止めなど眉毛の毛穴には汚れが溜まりやすくなっています。
眉毛も髪の毛と一緒で、毛穴が詰まっていたら健康な毛は生えてきません。
さらに、女性はほぼ毎日メイクをすると思いますが、夜のメイク落としがきちんとできていないと眉育にも影響がでます。
毛と毛の間の眉メイクは意外と残りがち。
メイクが落としきれないと、毛穴づまりの原因になり、眉育の妨害に。。
眉毛を育毛するには?
①洗顔をきちんとする
まずは、清潔に保つ事が鉄則!毎日の洗顔はきちんと行いましょう。
そして、髪の毛を洗う時と一緒で、眉毛の生え際の毛穴に汚れが残らないように優しくしっかりと洗いましょう。
②血行をよくする(リンパマッサージ)
顔にもたくさんの血管が通っていますが、眉毛も血行が悪くなると健康な眉毛が生えにくくなってしまいます。
そこで、 リンパマッサージをしてあげましょう。
目の上の骨が少し出ているところをゆっくりとなでてリンパを流してあげましょう。
そして、眉毛が生えている部分を毛の流れにそって優しくマッサージしましょう。
強くしすぎると眉が抜けてしまう可能性もあるので気を付けて!
③食生活を見直す
不摂生な食事は眉毛にも影響してきます。健康な眉毛を作るには、食生活も大事!
その中でも眉毛に効果的な栄養素がコチラ↓
ビタミンB2:レバー、はつ、うなぎ、いかなごなど
ビタミンE:すじこ、いくら、鮎、明太子、モロヘイヤ、かぼちゃなど
タンパク質:牛乳、大豆、肉類、魚類など
④気にしない
ストレスは薄毛の原因になると良く言われますが、眉毛も同じ。
眉毛が生えてこないと気にしすぎてストレスが溜まると、血行不良にもなりますし、お肌も硬くなり余計眉毛が生えにくい状態になります。
ストレス社会と言われている昨今、ストレスを溜めないという事は難しいかもしれませんが、自分の好きな事ができる時間を1日のうちちょっとでも作ってあげましょう♪
そうするだけでも気分がリフレッシュされます✨
いかがでしたか?
その他にも、眉毛の育毛剤を使ったり、眉毛エクステなんかもあるみたいです!
とにもかくにも、まずは出来る事から始めて、自然で健康な美人眉を目指しましょう✨
関連するまとめ

人気漫画家 夢の共演...?! 4 名の人気漫画家とコラボ!仕事や子育てに奮闘する…
人気漫画家 夢の共演...?! 4 名の人気漫画家とコラボ!仕事や子育てに奮闘する女性の ヘアケア事情を描…
マイマム編集部 / 1366 view

シュワシュワ感がたまらない✨炭酸水で美容と健康!
皆さんは喉が渇いたら何を飲みますか? お水、お茶、ジュース、コーヒー・・・もちろん、シチュエーションや時間帯…
Abhasa Spa / 1862 view

「アバサクィーン」コンテスト開催決定!優勝者には賞金1,000ドル!
アバサスパでは、キャンペーンガール「アバサクィーン」コンテストを開催します! 優勝に輝いた女性には、賞金は…
Abhasa Spa / 1909 view

パサパサは老け見えを加速!?髪にも紫外線ケアでうるツヤのモテ髪に。
夏は海に山に、アウトドアでのレジャーを楽しみたいけど、紫外線が気になってしまうのが女ゴコロ。お肌はばっちり紫…
Abhasa Spa / 2012 view

アバサスパは、2001年にワイキキ初のガーデン カバナと共にこのロイヤル ハワイアン ホテル内にオープンしました。このアバサスパが、ご要望にお応えして、ロミロミ マッサージ スクールを開始しました。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
ママchanコンテンツ
幼稚園・保育園向けママchanフリーペーパー

幼稚園、学校の先生との接し方
ママchan / 2879 view

ママの子育てお悩み相談
ママchan / 8349 view