
あなたは大丈夫?まつ毛が抜けるNG習慣
最近マツエク(まつげエクステ)や、つけまつ毛など手軽に目元を可愛くする事ができるアイテムが普及していますよね。
でもその可愛さの裏には、怖い代償がある事に気づいていますか?
気づいたらまつ毛が短くなっていた…少なくなっていた…などという経験はありませんか??
では、まつ毛が抜けてしまう(短くなってしまう)原因とは?
正しいまつ毛のお手入れ・3つのポイント
①ポイントメイク落としを使おう!
メイクの中で、一番濃いのがアイメイク。アイシャドウ、アイライナー、マスカラ。マスカラに関しては2度塗り、3度塗りする人もいますよね。普通のクレンジングでは落としきれない濃いメイクを落とすには、ポイントメイク専用リムーバーを使用する事! コットンにリムーバーをつけ、まぶたの上に1分程置きます。メイクが浮いてきたら優しくふき取りましょう。こうする事で皮膚が薄い目元、そしてまつ毛に負担なくメイクを綺麗に落とす事ができます。
②洗顔は優しく最後までしっかりと!
メイクを早く落とそうとしてゴシゴシ洗いをしていませんか?絶対ダメですよ‼ 顔(目元)の皮膚は思っているよりずっとデリケート。ゴシゴシ洗いの摩擦によって大きなダメージになり、まつ毛が抜けやすくなり、さらにシミやくすみの原因にもなります。洗顔は、【1.ぬるま湯で 2.よく泡立てて 3.優しく 4.隅々まで】が鉄則です!
ただ優しく洗う事にばかり気を取られ、前髪の生え際や目元周りに洗い残しはありませんか?洗い残しがあると、色素沈着を起こしたり、最悪の場合炎症を起こしてしまう事もあります。
③まつ毛美容液は正しく使おう!
マツエクやつけまつ毛の人気とともに普及したのが、まつ毛美容液。ダメージを受けたまつ毛にハリとコシを取り戻し、まつ毛を生えやすくするという効果が期待できます。ただし、使い方を間違えると逆にダメージや炎症を起こしてしまいます。
気をつける事は、【1.使用頻度や使用方法は必ず確認する 2.美容液が目に入らない様にする 3.敏感肌の人は使用前にパッチテストをする】です!
いかがでしたか?
スカスカまつ毛で悩んでいた方も、こんな簡単なケアで改善できちゃいます♪
正しい洗顔やケアで、元の元気なまつ毛を取り戻し魅力的な目元を取り戻しましょう。
関連するまとめ

“素顔”と“フルメイク”を披露...! 飯豊まりえによる“初挑戦”メイク動画公開 …
“素顔”と“フルメイク”を披露...! 飯豊まりえによる“初挑戦”メイク動画公開 斬新&キュートな表現でメ…
マイマム編集部 / 1445 view

あなたは大丈夫?見落としがちな『口臭ブス子』
現代社会で「スメルハラスメント」として問題になってきている「臭い」。その中でも今日は口の悪臭『口臭』について…
Abhasa Spa / 2258 view

アバサスパは、2001年にワイキキ初のガーデン カバナと共にこのロイヤル ハワイアン ホテル内にオープンしました。このアバサスパが、ご要望にお応えして、ロミロミ マッサージ スクールを開始しました。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
インフルエンザ特集
インフルエンザ対策

室内温度は20~25度に保ち、湿度は50~60%にすること
マイマム編集部 / 6156 view

薬剤耐性インフルエンザウイルスとは
マイマム編集部 / 4151 view

インフルエンザにかからないためにはどうすればよいか
マイマム編集部 / 3758 view
最近マツエク(まつげエクステ)や、つけまつ毛など手軽に目元を可愛くする事ができるアイテムが普及していますよね。
でもその可愛さの裏には、怖い代償がある事に気づいていますか?
気づいたらまつ毛が短くなっていた…少なくなっていた…などという経験はありませんか??
私はマツエクしていないから大丈夫!と安心しているあなた‼ メイクはほぼ毎日しますよね?きちんとまつ毛ケアできていないとあなたも危険信号なんですよ!!