
お弁当にも最適 切干大根とベーコンのおにぎり
バター醤油風味のおにぎりで、子供たちにも人気があります。
切干大根は、実は不足しがちな鉄分をとる為にも積極的に園で取っている食材の一つです。
子供達に人気!秘密はバター醤油の風味
バター醤油風味のおにぎりで、子供たちにも人気があります。
切干大根は、実は不足しがちな鉄分をとる為にも積極的に園で取っている食材の一つです。
こうやってバター風味のおにぎりと一緒に取ると、切干大根の独特の風味も消え、たくあんの様なカリカリとした食感だけが残り違和感なく美味しく食べられます。
<切干大根とベーコンのおにぎり> 材料と作り方
(材料)~子供4人~
白米…60g
切干大根…16g
ベーコン…24g
コーン…20g
醤油…6g
バター…5g
塩…0.7g
さやいんげん…13g
(作り方)
1、切干大根は水に戻し細かく切っておき、ベーコンも細切りにします。
2、絹さやは細かく刻みさっとゆでておきます。
3、鍋にバターをとかし切干、ベーコン、コーンを入れかるく炒め調味料で味をつけやわらかくなるまで加熱します。
5、3の煮汁を加えて米を炊きます。
6、炊きあがった具材を混ぜ合せ絹さやをまぜてにぎります。
おにぎりは困ったときの強い味方!
毎日、食事の献立を考えるお母さんにっとて、頭を悩ますのがその内容。
子供達にもたくさん美味しく食べてほしい、でも毎日似たような内容になってしまう…という方におすすめなのが、「おにぎり」を活用することです。
おにぎりは手軽に食べられますし、少し小さめに作ればいくつかの種類も食べることができます。
また子供はおにぎりが大好きです。きっと遠足みたいで楽しくなるのでしょうね。
ただ、おにぎりを作ると今度は不足してしまうのが野菜です。
そこで今回の献立のように野菜などの具材を炊き込んでおにぎりを作るようにすると、野菜も手軽に食べられる、とっても優秀な献立の出来上がりです。
海苔をまくだけでなく、薄焼き卵で包んでみたり、胡麻をまぶしてみたりとアレンジも簡単にできますので、子供達と一緒に楽しんで作ってみるのも良いでしょう。
関連するまとめ

ミネラルたっぷり!お子様も喜ぶほうとう風うどん
ミネラル豊富な野菜がたくさん入ったうどんです。中でも、大根やニンジンなどの根菜類や、かぼちゃには、身体を温め…
管理栄養士 宮本仁美 / 2691 view

プロフィール
宮本仁美
1968年生まれ、1991年女子栄養大学を卒業
平成11年社会福祉法人 高砂福祉会 六高台保育園入職
以降、栄養バランスのとれた保育園給食献立の作成を行ってきた。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
ママchanコンテンツ
幼稚園・保育園向けママchanフリーペーパー

ママの子育てお悩み相談
ママchan / 8323 view

幼稚園、学校の先生との接し方
ママchan / 2847 view