
バルタン店長∨Sカネゴン タプリカード導入で再び大喧嘩!
タクシーの支払いを煩わせることなく使えるタクシーのプリペイドカード「タプリカード」。
この「タプリカード」についてバルタン店長とカネゴンが大喧嘩に?!
ゆる~い2人?のやり取りをぜひ動画でご覧ください。
東京四社営業委員会は、タクシーのプリペイドカード「タプリカード」と、怪獣酒場カンパーイ!製作委員会がコラボした動画第2弾「カネゴンの主張」を2月6日(月)より、公開いたします。また、タプリカードの特設サイトも開設しました。タプリカードとは、都内近郊一万代以上のタクシーで利用でき、キャッシュレスで楽に支払いができるカードです。本動画では、そのタプリカードを導入しようとするバルタン店長とカネゴンのやり取りを中心に、タプリカードの魅力を伝えていくという内容です。
出典:タクシーの支払い、プリペイドならラクラクだ。タクシー利用に便利な「タプリカード」
出典:怪獣酒場 カンパーイ!アニメ公式サイト
動画詳細
宇宙怪獣たちが夜な夜な集う「怪獣酒場」。シュールな空間で、バルタン店長とカネゴンは言い争いをしています。
「うーん」バルタン店長が悩んでいる様子から、動画がスタートします。「どうしたんですか?店長。そんなに頭三角にしちゃって」と、店長の様子が気になったカネゴンが登場します。「頭三角は元からだよ!」すかさず、カネゴンにツッコミを入れるバルタン店長。いつものやり取りが始まりそうな予感がします。
ここで、バルタン店長が悩んでいた理由が明かされます。バルタン店長「いやね、お客様に対するサービス向上のため、うちもタプリカードを導入しようかなぁなんて考えていたんだよ。」、カネゴン「タプリカードって、あのタクシー専用プリペードカードのですか?」、バルタン店長「そうそう、なかなかいいと思わない?」とカネゴンに、バルタン店長が、同意を求めます。
ところが、カネゴンは「だめです!僕は反対します!」とものすごい剣幕で反対をします。賛成してもらえると思っていたバルタン店長は、「ええ!どうしてよ!都内一万台以上のタクシーで使えるんだよ。」と、戸惑いを隠せません。
カネゴン「たしかに便利ですけど、だめなんです。」、バルタン店長「いや、なんで?贈答品としても使えるし、ビジネスシーンにもぴったりなんだよ。」、カネゴン「ええ、ええ、仰るとおりですけど、やっぱだめです。はんたーい!」、バルタン店長「え、なに?え、どうしちゃったの?カネゴン。理由はなんなの?」、カネゴン「それは・・・その・・・」、カネゴンにも何か理由がありそうです。バルタン店長「はぁ、なんと言ってもキャッシュレスで支払いも簡単だし、小銭に煩わされることだってなくなるのに」と、タプリカードの魅力の一つとして、キャッシュレスを挙げます。
カネゴン「そこ!そこですよ!キャッシュレスだと、ぼくが小銭をつまみ食いできなくなっちゃうじゃ・・・あっ」、ついにカネゴンは、うっかり本音を言ってしまいます。カネゴンが頑なに反対していた理由がここで明かされました。それを聞いたバルタン店長は、「いつもお釣りが足りないと思っていたけど、やっぱりお前だったの?」とカネゴンの今までの所業に気が付きます。二人の会話はここで終了です。
カネゴン「タクシーご利用の際は、キャッシュレスでスマート支払い。便利がたっぷり・・・泣く泣く・・・」
バルタン店長「らくらくだろ!」
カネゴン「らくらくたっぷりカード、うう、小銭・・・。」
バルタン店長「タクシーの支払い、プリペードなら、らくらくスマートタプリカード」
最後は二人仲良く(?)タプリカードの魅力について解説をし、動画は終了します。
タプリカード×怪獣酒場 カンパーイ 〜カネゴンの主張〜 - YouTube
出典:YouTube
関連するまとめ

りゅうちぇる王がトンカチ片手に「建国関係トントントン!」
「建築関係トントントン」の持ちネタ(?)のりゅうちぇるが王様衣装でトンカチ片手に「建国関係トントントン!と可…
マイマム編集部 / 2119 view

北海道から沖縄まで自由自在!自分でカスタマイズした自分だけのツアーで「好きなことをと…
自分の好きなことをとことん楽しみ尽す自分がカスタマイズした自分ツアーを楽しんじゃいましょう♪ 北海道から沖縄…
マイマム編集部 / 1579 view

業界初!LINEで医療Q&Aサービス開始 お肌のトラブルをLINEですぐに相談できる…
肌トラブルって急に起こることがありますよね。知らないうちに手や腕に湿疹ができていたり、口の周りに水膨れがでた…
マイマム編集部 / 2049 view

今年から始まった祝日 8月11日「山の日」に便乗!「きのこの山の日」も8月11日に制…
今年から制定された国民の祝日「山の日」みなさんはもうご存知ですよね。なんと、その祝日に便乗して、お菓子のロン…
マイマム編集部 / 2353 view

家族の絆を実感...。悩んだとき、迷ったときに帰れる家
お盆帰省のシーズンになりました。実家に帰る方も多いと思います。実家に帰った時の安心感、実家から自分の家に戻っ…
マイマム編集部 / 2178 view

マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。
記事監修:薬剤師白石厚子
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
初めての自転車選び
おしゃれでかわいい自転車特集

初めての自転車③ 〜ママの自転車選び編〜
マイマム編集部 / 9087 view

初めての自転車① 〜お子さんの自転車選び編〜
マイマム編集部 / 9818 view

初めての自転車② 〜男の子・女の子の自転車選び編〜
マイマム編集部 / 9077 view