古代ハワイアンの万能薬

ママキティーとは、ハワイ固有の植物ママキの葉を煎じてお茶にしたハーブティーを指します。ママキは葉だけでなく、樹皮は布として使われていたタパの原料にもなり、古代ハワイアンにとってはなくてはならない大切な植物でした。

胃腸、膀胱、肝臓などの内臓系に特に効果があると言われ、高血圧、低血圧、身体の毒素を取り除く解毒作用、血液浄化、疲労回復などに効果があると言われています。今のような薬のない時代、ママキは様々な病気の症状を和らげる古代ハワイアンの万能薬として使われてきました。

コレステロールもグルテンも含まれておらず、カテキンやクロロゲン酸などの抗酸化物質が緑茶や烏龍茶よりも多く含まれています。また、他のハーブティーと比べても、ママキティーにはマグネシウム、カリウムなどのミネラルが豊富に含まれています。

お味の方も健康に良いハーブティーと聞くと苦そうなイメージがありますが、クセもなくとっても飲みやすい優しい味でお子様、妊婦の方や授乳中の方にもお楽しみいただけます。

私も一度ハワイアンのハーブの専門家に、体に毒素が溜まっているのでママキを煎じて毎日飲むようにとアドバイスを受けましたが、それほどハワイの人にとっては薬よりも頼りにされている存在なのですね。

ママキティーの美味しい淹れ方

こんな魅力いっぱいのママキティー、当スパでもお客様にお求めいただくことができます。

飲み方はポットにティースプーン3杯(1gで一人分)を入れ、450mlの熱湯を注ぎ軽くかき混ぜます。ママキは大変抽出されやすいお茶ですが、このママキの豊富な成分をしっかりと摂取していただくために15分〜40分以上抽出されることをお勧めいたします。

約15分で黄金色に変わったらすっきりした味わいに、ママキ茶葉の成分がじっくり出るまでには約40分、黄金色から茶褐色色に変わると、栄養分を余すところなく摂取でき、ママキ本来のまろやかで味わい深いママキティーをお楽しみいただけます。

ホットでもコールドでもいただけ、お好みによっては蜂蜜を入れたり、パイナップルやグアバなどトロピカルジュースなど入れアレンジし、自分好みのママキティーを楽しめるのもオススメです。

健康と美容に気を使っている女性へのお土産にぴったりと、多くの方にお求め頂いております。

いかがでしたか?ママキティーを飲んで心と体を浄化してみませんか?

関連するまとめ

海外旅行の鉄則!機内で差がつく、潤い美人と乾燥ブス!

今日から楽しい海外旅行♪と張り切って出たものの、飛行機に乗ったらお肌がカッサカサ・・・なんて経験ありませんか…

Abhasa Spa / 2530 view

2016年はこれが来る?最新ダイエット情報

2016年、早くも巷で話題となっているダイエット。 今年は一体どんなダイエット方法が流行るのでしょうか? 最…

マイマム編集部 / 2866 view

家にある○○で大丈夫!入浴剤代わりに使えるアイテム

まだまだ寒い日が続いていますが、そんな時はお風呂にゆっくり入って身体を温めてリラックスしたいですよね。 美肌…

マイマム編集部 / 2178 view

どこでも簡単に出来ちゃう♪時短マッサージとは?

起きても眠気がとれない・・・。顔がパンパンにむくんでる・・・。 なんて誰でも一度は思った事ありますよね。 …

Abhasa Spa / 2135 view

次にくる30日間チャレンジはコレ!足パカでサヨナラ下半身デブ!

アメリカで大流行した30日間スクワットチャレンジ、皆さんもチャレンジした人がいるのでは?誰でも簡単に始められ…

Abhasa Spa / 2118 view

関連するキーワード

Abhasa Spa

アバサスパは、2001年にワイキキ初のガーデン カバナと共にこのロイヤル ハワイアン ホテル内にオープンしました。このアバサスパが、ご要望にお応えして、ロミロミ マッサージ スクールを開始しました。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

ママchanコンテンツ

幼稚園・保育園向けママchanフリーペーパー

人気のキーワード

いま話題のキーワード