耳マッサージはどうやってするの?

①耳を揉む

まずは、親指と人差し指で耳を挟み、全体を揉みほぐしましょう。
その後、耳の付け根を人差し指と中指で挟み、上下に優しく動かしましょう。

こうする事によってだんだん耳がぽかぽかしてきます。
これは代謝が良くなっているサイン。

②耳をひっぱる

次に 、耳の上部は上に、横は外側に、下部は下に耳をひっぱりましょう。
より代謝が上がり、更に顔の血行も良くなりお肌のハリも出てきます。
頬のリフトアップにも効果的です!

③耳たぶを回す

最後に、耳たぶをつまんで後ろ向きにグルグル回しましょう。

このマッサージをする事により、そしゃく筋やえら筋がほぐされリンパの流れが良くなります。

顔のむくみが気になっている人にはおススメのマッサージです!

④眠気覚ましのツボ

日中眠くなった時には、眠気覚ましのツボを押しましょう。

『翳風(えいふう)』・・・耳たぶの裏にある口を開けると出来る凹み部分。

親指でゆっくり力を入れて押しましょう。

もう一つ、耳ではないですが、目頭の内側にある「晴明(せいめい)」も眠気に効果があるとされています。

いかがでしたか?

耳マッサージはとても簡単なので、いつでもどこでも出来ちゃいますよね♪

上記以外にも、問題別(ストレスや食欲抑制など)によって効くツボもありますので、気になる方は自分に合ったものを是非見つけてください!

関連するまとめ

【オンライン限定】8月のキャンペーン♪

ハワイも8月に入り、すっかり蒸し暑くなってきました! この夏休み中、ハワイご滞在予定の方もたくさんいらっし…

Abhasa Spa / 1571 view

「アンチエイジングって言葉が、大嫌い」あの女優の発言が素晴らしい!

女性誌の対談で、こうハッキリと時流に反旗を翻した人気女優の小泉今日子さん。 そんな彼女の考える、「生き方」…

タネちゃん。 / 1936 view

まだ取り戻せる!?今からでもやりたい美バストつくり

年齢とともに気になるのがバストのハリ。 子供を産む前はハリのあった胸も、授乳と加齢のせいでドンドンしぼんで…

マイマム編集部 / 3158 view

透き通るような光、繊細な輝きを放つ春メイク

春の高揚感を繊細なきらめきでまとい、気持ちまで前向きにしてくれるような春メイクがLUNASOL(ルナソル)か…

マイマム編集部 / 3023 view

隠す?そのまま?腫れまぶたの解消法、教えます!

朝起きたら目がパンパンに腫れてた!あれ?今日は目が小さい!なんて経験、誰でも一度はありますよね。 でも何も…

Abhasa Spa / 2089 view

関連するキーワード

Abhasa Spa

アバサスパは、2001年にワイキキ初のガーデン カバナと共にこのロイヤル ハワイアン ホテル内にオープンしました。このアバサスパが、ご要望にお応えして、ロミロミ マッサージ スクールを開始しました。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

初めての自転車選び

おしゃれでかわいい自転車特集

人気のキーワード

いま話題のキーワード