耳マッサージはどうやってするの?

①耳を揉む

まずは、親指と人差し指で耳を挟み、全体を揉みほぐしましょう。
その後、耳の付け根を人差し指と中指で挟み、上下に優しく動かしましょう。

こうする事によってだんだん耳がぽかぽかしてきます。
これは代謝が良くなっているサイン。

②耳をひっぱる

次に 、耳の上部は上に、横は外側に、下部は下に耳をひっぱりましょう。
より代謝が上がり、更に顔の血行も良くなりお肌のハリも出てきます。
頬のリフトアップにも効果的です!

③耳たぶを回す

最後に、耳たぶをつまんで後ろ向きにグルグル回しましょう。

このマッサージをする事により、そしゃく筋やえら筋がほぐされリンパの流れが良くなります。

顔のむくみが気になっている人にはおススメのマッサージです!

④眠気覚ましのツボ

日中眠くなった時には、眠気覚ましのツボを押しましょう。

『翳風(えいふう)』・・・耳たぶの裏にある口を開けると出来る凹み部分。

親指でゆっくり力を入れて押しましょう。

もう一つ、耳ではないですが、目頭の内側にある「晴明(せいめい)」も眠気に効果があるとされています。

いかがでしたか?

耳マッサージはとても簡単なので、いつでもどこでも出来ちゃいますよね♪

上記以外にも、問題別(ストレスや食欲抑制など)によって効くツボもありますので、気になる方は自分に合ったものを是非見つけてください!

関連するまとめ

美尻 VS ブス尻

ALOHA! アバサアカデミー担当のTsugusaです 。 ハワイで生活をしていてふと思う事。 「アメリ…

Abhasa Spa / 3447 view

美肌、ダイエット、花粉症にも?元祖”スーパーフルーツ”「プルーン」の秘密とは?!

プルーンの知られざる魅力が浮き彫りに? プルーンは手軽でおいしく、忙しいライフスタイルにも取り入れやすいこと…

マイマム編集部 / 2495 view

みかんを焼いて食べると美容効果アップ!?【林先生が驚く初耳学 2月7日】

2月7日に放送した【林先生が驚く初耳学】でみかんを焼くと美容効果がアップする理由、焼きみかんを使ったアレンジ…

マイマム編集部 / 2421 view

グリーンキウイとゴールドキウイってどう?違うの?「キウイは美肌効果には超ベスト♡」

「キウイ」は☆ビタミンC・E・食物繊維・葉酸 カリウムなどを豊富に含むフルーツです!

楓(かえで) / 1974 view

「世界で一番なりたい顔」 ケンダル ジェンナーが魅せるファンデーション

今、アメリカで一番ホットなモデル、ケンダル ジェンナーがエスティ ローダーのロングセラーファンデーションのC…

マイマム編集部 / 2816 view

関連するキーワード

Abhasa Spa

アバサスパは、2001年にワイキキ初のガーデン カバナと共にこのロイヤル ハワイアン ホテル内にオープンしました。このアバサスパが、ご要望にお応えして、ロミロミ マッサージ スクールを開始しました。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

インフルエンザ特集

インフルエンザ対策

人気のキーワード

いま話題のキーワード