
2016春 ママもこれを着て明るく楽しく頑張ります!
はい!毎日仕事に家事に育児にと忙しいママさんたち。
季節はもう春ですね。冬服からそろそろ卒業する季節ですよ!
毎日、子供の服選びで自分の服はこれでいいかぁなんて日々を過ごしていませんか?
今日はこの春、これを着ておけば大丈夫というアイテムを紹介してみます。
春のスキニーデニムパンツ
デニムパンツはいろんなタイプがでていますよね。
ガウチョパンツ、ワイドパンツはトレンドですが、着るとカジュアル過ぎて少し浮いてしまうかも。遊びで履くならいいですけれど、通勤など大人っぽく素敵に見せたいならば定番のアイテムのほうがしっくりきます。
ボーイフレンドデニムもいいですが、よりシックなのがスキニーデニムパンツです。足の線がでて足長に見えるというメリットもあります。色は締まって見えるように濃い色を選んでみてください。
ストレッチがきいているのを選ぶのも鉄則です。華奢なパンプスをあわせれば大人っぽい雰囲気になります。トップスはVネックカットソーでより大人っぽく見せるのがおすすめです。
白シャツ+ニットベスト
定番とも言えるシンプルなコーディネートですが、今年の春先にはバッチリです。困ったらとりあえずコレ着とけば間違いない、というほど使える組み合わせなんです。
シャツは色物や柄物を選んでしまいがちですが、ここはグッとこらえて白無地シャツを着てください。物足りなく感じるかもしれませんが、これが「引き算のオシャレ」です。余計な色味はコーデ全体をぼかしてしまいます。
それに白シャツには清潔感がありますから、綺麗に颯爽とした雰囲気にシフトアップさせてくれます。
ちなみに、半袖シャツはバランスがとりにくく、子供っぽく見えたり古くさく見えたりするのでやめておきましょう。
今年はVネックベストよりも、クルーネックやハイネックが○。色もモスグリーン、ブラウン系などもおしゃれですが、ボトムスや靴、バッグの色あわせが難しくなりがちです。
無彩色である白・黒・グレイや青(しかも無地)など落ち着いた組み合わせなら、あらゆる色・柄のボトムスとも相性がいいのでコーデも考えやすいですね。
パステルカラーを取り入れるのも良い!
春と言うと、イメージカラーとしては、やはり桜の色であるピンクがすぐに頭に浮かぶ人も多いかと思います。
パステルタイプのピンク色ならば、どんな年齢の人にも着こなすことが出来るので、女性らしさを出したい時にもおすすめです。
例えば、コートなどをパステルピンクにするよりも、30代や40代の女性の場合には、インナーにパステルカラーを用いると落ち着いた雰囲気になりますし、可愛らしさも演出することが出来ますね。
ジーンズ×トレンチコートのクラシックカジュアルコーデ
ブラックジーンズはダメージ加工があると、春らしくて涼しげな印象になります。
スッキリと魅せる為には、やはりフォルムはスキニ―タイプがおすすめ。
トップスには白シャツを組み合わせて。胸元に黒のインナーを見せると大人スタイリッシュな雰囲気が。
最後はトレンチコートで大人カジュアルな装いに。今年はトレンチコートも大人気!全体が引き締まって、クラシカルなカジュアル雰囲気にまとまります。
白と黒のジャケットでコーデを
ワーキングマザーに欠かせないのが白と黒のジャケットです。ジャケットを羽織るだけでしっかりした印象になりますし、通勤服になります。
その日のコーデに自信がないような時も、ジャケットがあればコーデにまとまりを持たせることができますね。
黒だけではいつも同じ印象に見えてしまうので、着回しも同じように見えてしまうので、白のジャケットも持つようにしましょう。
白と黒のジャケットがあればワンピーススタイルも違うスタイルにすることができます。
トレンドや流行はふんわりスカートで
ワーキングママでもしっかり感が漂うコーデをすることが大事ですね。
ですが、あまりにも隙がないコーデだと女性らしさがなくなってしまうことも。トレンドや流行を意識したスカートも取りいれていくとことも大事。
スカートはタイトなスカートよりもふんわりしたスカートやプリーツスカートが女性らしさも出るのでおすすめです。今年は去年に引き続きボリュームがあるボトムスが人気なのでチェックしてみましょう。
ただし、来年の流行りも考えて使えないこともあるので、プチプラのものを選びましょう。
いかがですか?
普段、お子さんの面倒を見ることで動きやすい恰好をすることが多いと思いますが、これをぜひ参考にしていただき、今年の春のファッションを取り入れ気分を変えてみませんか?
いつもの仕事や家事、育児が違った気分で取り組めるかも。。。♡
関連するまとめ

2016年4月。いよいよ始まる電力自由化 みなさんのご家庭は?
これまでは地域で決められていた電力会社としか契約できなかった電気。 2016年の4月の「電力自由化」以降は…
マイマム編集部 / 3781 view

結婚式の招待状をもらったら。出席の場合の返信マナーについてご紹介いたします。
結婚式の招待状をいただいたら、必ず期限内に返信を送りましょう。 結婚式に出席する場合は、どのように返信ハガキ…
クラシックダーナ / 2304 view

都心のマンションの限られたスペースを最大限活用する『間取りの無い家』とは......
理想の住まいを考え、創造していく。 「CREVIA CREATIVE CHALLENGE(クレヴィアクリエー…
マイマム編集部 / 2325 view

20代30代女性と母親との関係について、調査結果報告
20 代 30 代女性の母親との関係性を徹底調査 母の日にプレゼントを渡す娘8割近く 連絡方法や、母の日プレ…
マイマム編集部 / 2903 view

高校生と中学生の子供を持つシングルママです♡
反抗期の子供2人と仕事に家事にと奮闘中!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
夫婦関係
夫婦関係で悩んだら特集

産後クライシス。あなたは経験しましたか?
タネちゃん。 / 4363 view

浮気をする男性は「本能」で行い、女性は浮気を「理性」で動く
榎本正義 / 6482 view

男が奥さんから言われて傷つく言葉
榎本正義 / 6273 view