
すぐ出来る!目の疲れに効く3つの方法
出典: アバサアカデミー
目だけだから大丈夫。なんて軽く考えていてはダメですよ!
中には、頭痛や肩こりなどにまで影響が出てくる場合もあります。
疲れた目を癒す方法
①目のストレッチ
1.)目をギューっと閉じてパット目を開けます(数回)。その後、目を上下・左右に動かし、最後は円を描くように目をくるっと回しましょう。
こうする事によって、目の周りの筋肉がほぐれ、血行が良くなります。
2.)目から30cmくらいの手前の目標物をまず見ます。その後、遠くの目標物を見ます。この動作を数回繰り返します。
このストレッチも目の筋肉を緩和してくれます。
②目のツボを押そう
晴明(せいめい):目の内側にある鼻の付け根
太陽(たいよう):目の横こめかみのくぼんだところ
承泣(しょうきゅう):目の真ん中下
それぞれのツボを3秒~5秒グーっと押して離しましょう。
目の周りのツボを押す事で、目だけでなく首や肩もスッキリします。疲れた時だけでなく、集中力がなくなった時も効果的です。
③目を温める(冷ます)
ショボショボした疲れ目は、温めてあげましょう。目が血行不良になっています。
市販のホットアイマスクや、蒸しタオルなどで目元を温めてあげましょう。血行が良くなります。
逆に充血している疲れ目は、冷やしてあげましょう。充血は目が炎症を起こしている合図。
氷水で冷やしたタオルを目元に置きましょう。
氷水がない時には、水に濡らしたタオルを事前に冷蔵庫の中で冷やしておきましょう。
関連するまとめ

忙しいママの♡ヘアケア♡って?どうしていますか?☆キレイなヘア☆を維持したいけど、時…
☆忙しいママの♡ヘアケア☆どうしてますか?暑い夏の紫外線などで、ヘアのダメージケア☆修復な便利ヘアケア♡アイ…
楓(かえで) / 2630 view

海外旅行の鉄則!機内で差がつく、潤い美人と乾燥ブス!
今日から楽しい海外旅行♪と張り切って出たものの、飛行機に乗ったらお肌がカッサカサ・・・なんて経験ありませんか…
Abhasa Spa / 2560 view

【綺麗になりたい人注目!!】ワイキキ高級ホテルスパが独占使用しているあの商品をプレゼ…
スパカカラ・アバサスパご用達のComfort Zoneをなんと3名様にプレゼント!そして、応募者全員にリップ…
マイマム編集部 / 2220 view

美人の習慣?侮れない「よく噛むこと」の効果
あなたは、つい「早食い」で食事をしていませんか?自分が食べている姿は、なかなか見る機会がないかもしれませんが…
Abhasa Spa / 2223 view

アバサスパは、2001年にワイキキ初のガーデン カバナと共にこのロイヤル ハワイアン ホテル内にオープンしました。このアバサスパが、ご要望にお応えして、ロミロミ マッサージ スクールを開始しました。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
インフルエンザ特集
インフルエンザ対策

抗インフルエンザウイルス薬に耐性化したウイルスの国内流行状況は?
マイマム編集部 / 3915 view

受験シーズンに当たって学歴って必要だと思ったこと。
榎本正義 / 3965 view

働くお母さんが特に気をつけたい、感染症予防策
タネちゃん。 / 3677 view