
すぐ出来る!目の疲れに効く3つの方法
出典: アバサアカデミー
目だけだから大丈夫。なんて軽く考えていてはダメですよ!
中には、頭痛や肩こりなどにまで影響が出てくる場合もあります。
疲れた目を癒す方法
①目のストレッチ
1.)目をギューっと閉じてパット目を開けます(数回)。その後、目を上下・左右に動かし、最後は円を描くように目をくるっと回しましょう。
こうする事によって、目の周りの筋肉がほぐれ、血行が良くなります。
2.)目から30cmくらいの手前の目標物をまず見ます。その後、遠くの目標物を見ます。この動作を数回繰り返します。
このストレッチも目の筋肉を緩和してくれます。
②目のツボを押そう
晴明(せいめい):目の内側にある鼻の付け根
太陽(たいよう):目の横こめかみのくぼんだところ
承泣(しょうきゅう):目の真ん中下
それぞれのツボを3秒~5秒グーっと押して離しましょう。
目の周りのツボを押す事で、目だけでなく首や肩もスッキリします。疲れた時だけでなく、集中力がなくなった時も効果的です。
③目を温める(冷ます)
ショボショボした疲れ目は、温めてあげましょう。目が血行不良になっています。
市販のホットアイマスクや、蒸しタオルなどで目元を温めてあげましょう。血行が良くなります。
逆に充血している疲れ目は、冷やしてあげましょう。充血は目が炎症を起こしている合図。
氷水で冷やしたタオルを目元に置きましょう。
氷水がない時には、水に濡らしたタオルを事前に冷蔵庫の中で冷やしておきましょう。
関連するまとめ

パサパサは老け見えを加速!?髪にも紫外線ケアでうるツヤのモテ髪に。
夏は海に山に、アウトドアでのレジャーを楽しみたいけど、紫外線が気になってしまうのが女ゴコロ。お肌はばっちり紫…
Abhasa Spa / 2042 view

海外セレブやモデルも実践!キレイ女子はジュースクレンズ
海外セレブやモデルが火付け役の今話題のジュースクレンズ。 何となく聞いたことはあるけど….という方も多いので…
ゆきママ / 2126 view

ブライドさん集まれ!入念なお手入れお手伝いしちゃいます♡
女性の方は誰でも『綺麗になりたい』という願望があるんではないでしょうか。 でも、フェイシャルエステって顔の部…
Abhasa Spa / 1965 view

アバサスパは、2001年にワイキキ初のガーデン カバナと共にこのロイヤル ハワイアン ホテル内にオープンしました。このアバサスパが、ご要望にお応えして、ロミロミ マッサージ スクールを開始しました。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
ママchanコンテンツ
幼稚園・保育園向けママchanフリーペーパー

おじいちゃんおばあちゃんの子供の接し方
ママchan / 3618 view

ママの子育てお悩み相談
ママchan / 8393 view