まずはしっかりタオルドライ

ドライヤーをかける前に、まずはしっかりタオルで乾かしましょう。

この時注意したいのが、タオルの摩擦で髪が傷んでしまうこと。

こすったりせずに、髪をタオルで挟んで押さえ、しっかり水分を取りましょう。

これでドライヤーをかける時間を短縮することができます。

ブロッキングして根元からしっかり乾かす

しっかりタオルドライができたらドライヤーをかけましょう。

・アウトバストリートメントなどで髪をドライヤーの熱から守ってあげること

・髪をいくつかにブロッキングして少しずつ乾かしていくこと

がポイントです。

熱を利用して髪に浸透するタイプのトリートメントはドライヤー使用前に最適。

また髪をブロッキングすることで根元からしっかり乾かすことができるうえ、時間短縮にもつながります。

冷風でツヤ感アップ

髪がしっかり乾いたら、最後にドライヤーの冷風を上から下にあてていきます。

これがツヤ髪キープの大きなポイントです。

髪の成分は熱で柔らかくなり、冷えるときに型を固定する性質があるので、ここでブローした状態が固定されることになります。

ドライヤーの熱風をあてながらパーマを出したり、ストレートにブローしたら、最後に冷風をあてて固定することを忘れないでください。

また上から下にあてることでキューティクルが流れに沿ってキレイに引き締まるので、ツヤのある美しい髪に仕上がります。

ドライヤーの技術に頼ってみる

普段使っているドライヤーを見直してみるのも、おすすめしたいところです。

十分な風量・風圧がある業務用のドライヤーは、少し値段が高くても使ってみる価値アリです。

一度使うと市販されているドライヤーが使いたくなくなるほど短い時間で乾くうえ、仕上がりもキレイです。

プロが使っている道具を買ってみるのも、サロン帰りのようなツヤ髪を手に入れるための一つのポイントかもしれません。

関連するまとめ

家にある○○で大丈夫!入浴剤代わりに使えるアイテム

まだまだ寒い日が続いていますが、そんな時はお風呂にゆっくり入って身体を温めてリラックスしたいですよね。 美肌…

マイマム編集部 / 2211 view

月のパワーで美しく!月の満ち欠けの神秘な力

9月は中秋の名月と言われますが、今年の満月は本当に美しかったですね! 月の満ち欠けは人間の生活に影響しており…

Abhasa Spa / 2023 view

爪だって綺麗って言わせたい!すっぴんモテ爪の作り方

意外と見られている手。 少しでも可愛く綺麗にしようとネイルアートを楽しんでいる方も多いハズ! ただ、綺麗にす…

Abhasa Spa / 3512 view

世界の面白ろマッサージ『カタツムリフェイシャル』

私達が生まれるはるか昔から、女性達は『美』を追い求めてきました。その探求心から、世界にはあっと驚くマッサージ…

Abhasa Spa / 4468 view

もう隠さなくて大丈夫!太ももを細ももにする方法

ハワイにいると「Tシャツ(タンクトップ)にショートパンツ」の人をよく見かけます。そのショートパンツから見える…

Abhasa Spa / 3581 view

関連するキーワード

Abhasa Spa

アバサスパは、2001年にワイキキ初のガーデン カバナと共にこのロイヤル ハワイアン ホテル内にオープンしました。このアバサスパが、ご要望にお応えして、ロミロミ マッサージ スクールを開始しました。

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

インフルエンザ特集

インフルエンザ対策

人気のキーワード

いま話題のキーワード