LINEとライフネット生命のコラボ企画「どうしてパパはカメムシになったの?」が泣ける漫画として話題に
LINEとライフネット生命のコラボ企画として、LINEで配信された漫画が予想を上回る話で思わず涙してしまうと話題になりました。
漫画はLINEのフリーコインコーナーで紹介され、公開して半日で約100万人に読まれました。
「どうしてパパはカメムシになったの?」描いたのは山科ティナさん。現役の女子大生漫画家だ。
現在はすでに公開は終了しています。
気になる方は、下記リンクからご覧ください。
出典:なぜか泣けると話題。漫画「どうしてパパはカメムシになったの?」 - ライブドアニュース
LINEのフリーコイン貯めるために「どうしてパパがカメムシに?!」っていう保険会社の漫画読んだんだけど予想以上にいい話で不覚にも泣いた
— ひとひら (@hitohira1717) 2016年3月31日
ライフネット生命の漫画で一人号泣。w
— ほな (@kara1121) 2016年3月31日
コインもらうために読んだ漫画で不覚にも感動してしまったwwwパパがカメムシになっちゃうとかいう意味不明なやつなのにwwwwww
— ふん (@xxmsx) 2016年3月31日
LINEのフリーコインの「どうしてパパがカメムシに!?」がいい漫画過ぎてやばい。働き始めたら絶対保険入る。
— ゲスの極みたえみ (@taRako89) 2016年3月31日
「どうしてパパがカメムシに?!」っていう、LINEで試し読みしたらコインがもらえるというキャンペーンの漫画、読んでみたんだけど、なんだッ?!この感動する話😂😂😂普通に自分も日頃の行いを正さなきゃなって思い始めたじゃん!!!後悔しないようにって!!!!
— はとぽっぽ (@lovemyheart__) 2016年3月31日
どうしてパパはカメムシになったの?て感動するってツイート多いから読んだけど…無理だ。忠実に再現されてて…良い話なのに…奴の存在が…無理だ。(日本語追い付かない)テントウムシとかならまだ可愛げあったかな…。あの外国の気持ち悪い色のカメムシだって思うと(嫌いな割に詳しい)
— すずきちはバニラズ仙台行ったよ (@kagic0hachi) 2016年4月5日
みんなこれ読むべき(;_;)
— 朝派ひかり@TARGET (@hikakitr) 2016年3月31日
フリーコインから気軽にいけるよ!!
パパがカメムシになってという一見想像もつかないけど、とても感動的で良い話。
お勧めです
HRなどにも出てた山科ティナさん!!😂✨ https://t.co/jL27Pf1uhZ
いかがでしたか?
ただLINEのフリーコイン目当てで、たまたま漫画をみただけでしたが、まさかこんな感動が!といった感じです。
人の心を動かす作品をこんな形で見ることが出来るなんて素敵ですね。
この漫画を機に、1度ご家族のために保険や保証の見直しを検討してみてはいかがですか?
関連するまとめ
メイキング映像公開!Webムービー「日常に、ちょっぴりの魔法を。」
80万再生回数突破! 話題の動画「日常に、ちょっぴりの魔法を。」 実は、この撮影は◯◯で撮られていた?! …
マイマム編集部 / 3539 view
父の日もあともうすぐ…父親の子育てへの複雑な思いとは
今は両親共働きの家庭が多いですが、どうしても育児はお母さん中心になってしまいますよね。お父さんにの協力をして…
マイマム編集部 / 3130 view
電報スペシャルムービー「でんぽう姫とおとぎ話」爆誕!
西日本電信電話株式会社は、12月22日(木)より、電報の便利さや様々な活用シーンを伝えるスペシャルムービー「…
マイマム編集部 / 2874 view
片瀬那奈・矢作穂香、真っ白の爽やかな衣装で 2019 年の抱負を発表!
片瀬那奈・矢作穂香、真っ白の爽やかな衣装で 2019 年の抱負を発表! 片瀬「紅白の司会」、矢作「ドラマ…
マイマム編集部 / 1207 view
あの人気少女漫画「ガラスの仮面」 祝・40周年キャンペーン ガラスの仮面検定に挑戦し…
不動の人気少女漫画「ガラスの仮面」1度はみなさん目にしたことがあると思います。そんな人気漫画も40周年を迎え…
マイマム編集部 / 2522 view
マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。
記事監修:薬剤師白石厚子
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
初めての自転車選び
おしゃれでかわいい自転車特集
初めての自転車① 〜お子さんの自転車選び編〜
マイマム編集部 / 10017 view
初めての自転車③ 〜ママの自転車選び編〜
マイマム編集部 / 9265 view
初めての自転車② 〜男の子・女の子の自転車選び編〜
マイマム編集部 / 9274 view

