
【体験レポート】北海道・十勝犬ぞりに行ってきました!
昨年、サービスのOPENと共にすごい勢いで予約がいっぱいになり、大人気だったサービスをご紹介します!今ならまだご予約できますよ! 冬しか味わえないアツイ体験をしませんか?
大雪山国立公園の美しい山並みを背景に、十勝ならではの開放感抜群で広大な雪原を犬ぞりで駆け抜ける!
雪原だけでなく、林間や川沿いの道など、変化に富んだ全長12kmのロングトレイルが楽しめます。 犬たちは走ることが大好きです。その犬たちが走り易いようにサポートするのがマッシャーの役目。 坂道ではそりを漕いで犬たちをサポートしたり、体重移動でそりのバランスを取ったり、犬たちとチーム一丸となって楽しみましょう!
受付
マッシングワークスの犬舎に集合・受付。
集合施設には、更衣スペース・トイレがございます。
犬舎にお客様が到着すると、犬達は一斉に吠え始めることがあります。これは「知らない奴が来たぞ」という警戒の声もありますが、「早くボク(ワタシ)のところに来て!」「触って!」「早く走ろうよ!」という声もあります。
装備装着
防寒装備を身につけます。
●【無料レンタル装備が充実!】
快適に安全にツアーを楽しんでいただくため、防寒着・防寒ブーツ・帽子・手袋は、高機能なものを無料でレンタルしています。
そり操作の基本操作練習(20分ほど)
ツアー出発前にガイドが犬ぞりの操縦方法を説明します。
実際にそりに乗っていただき、カーブでの体重移動や、ブレーキングなどを練習していただきます。
●【2人で乗れる犬ぞり】
オリジナルの二人乗り犬ぞりで、お二人でたっぷりとツアーを楽しめます。小さいお子様なら、親子3人で乗ることも可能です。
いよいよスタート!
スタート前は、犬たちも大興奮!
これから走れることへの喜びで、吠えたりジャンプしたり、騒然とした雰囲気の中でのスタートとなります!
走り出すと吠え声はをピタリととまり、犬たちは集中して走り出します。
スタートのスピードはかなり速く、30キロ以上のスピードにもなります。
しばらくすると落ち着いたスピードに。巡航速度は15キロ~20キロくらいで進んでいきます。
犬ぞりを操縦するマッシャー(犬ぞり使い)はあなた自身です。
マッシングワークスの犬ぞりは、参加者自身で操縦して進みます。
ガイドに任せてあとはのんびり犬ぞりに座って美しい景色を眺める・・・なんてことはございません。
犬たちは走ることが大好きです。その犬たちが走り易いようにサポートするのがマッシャーの役目です。
関連するまとめ

ワンコと一緒に雪遊び!家族みんなの願いを満足させるワンコ連れスノーシューツアー!
愛犬と一緒に、真っ白な雪原を駆け巡る! 雪降れば「犬は喜び庭かけまわり 猫はこたつで丸くなる!」 もしかした…
そとあそび / 2685 view

「そとあそび」は、“そとあそびキュレーター”が厳選した初めてアクティビティに参加する人も
楽しめるツアーを主体としたアウトドア・レジャー専門の予約サイトです。「そとあそび」で取扱うサービスは、各アウトドア・レジャー業界のプロガイドが提供する体験サービスです。
アウトドア・レジャー業界歴15年・ガイド経験のある“そとあそびキュレーター”が、原則として実際に開催地を下見し、代表者にツアー詳細を確認したうえで、旅の目的になり得る、おすすめツアーのみを厳選してご紹介しています。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
夫婦関係
夫婦関係で悩んだら特集

産後クライシス。あなたは経験しましたか?
タネちゃん。 / 4292 view

夫がやる気になる魔法の言葉
BIGパパ / 4596 view

共働き夫婦が家庭円満の為に気をつけたい5つの秘訣
タネちゃん。 / 4807 view
●ツアー後に、ホットドリンクサービスあり!
(※天候などの状況によりツアーに遅れがでた場合、ドリンクサービスの時間が取れない場合がございます。予めご了承下さい。)