
カルシウムたっぷり ミルク仕立てのスープスパゲッティ
パスタと一緒に、野菜をたくさん食べることが出来るスパゲティーです。
カルシウム豊富な牛乳と豆乳がたっぷり入っており、子ども達の好きなクリーミーな味付けになっています。
野菜もたっぷり!人気の献立
パスタと一緒に、野菜をたくさん食べることが出来るスパゲティーです。
カルシウム豊富な牛乳と豆乳がたっぷり入っており、子ども達の好きなクリーミーな味付けになっています。
ツナの代わりにハムやベーコンを入れてもよく合います。
これからの季節は少しとろみを付けて食べると、より身体が中から温まります。
<ミルク仕立てのスープスパゲッティ> 材料と作り方
(材料)~子供4人分~
スパゲッティ…170g
ツナ…40g
コーン…10g
玉葱…110g
人参…90g
セロリ…20g
マッシュルーム…40g
バター…3.6g
塩…1.2g
コンソメ…12g
牛乳…100g
豆乳…100g
水…100g
パセリ…3g
(作り方)
2、玉葱、人参は細切り又は短冊切り、マッシュルームはスライス、セロリとパセリの葉はみじん切りにします。
3、水に千切りにした野菜、マッシュルーム、みじん切りにしたセロリを入れて煮ます。野菜が少し柔らかくなったところで塩、コンソメ、を加えて煮ます。
4、野菜が完全に柔らかくなったら、バター、豆乳、牛乳を加え一煮立ちさせます。
5、茹でたスパゲティを4、のスープに入れて盛付け、パセリを乗せます。
人参を食べて風邪知らず
人参といえば緑黄色野菜の代表的な野菜です。栄養としてはカロテンが非常に豊富に含まれていて、中でもよく知られているのはβカロテンと言われるものです。
βカロテンは体内でビタミンAとなり粘膜や呼吸器を守る働きをし、細菌などに対する免疫力を高める効果もありますので寒くなり風邪をひきやすくなる時期に食べるようにするとよいでしょう
このカロテンは茹でたり油で調理したりすると吸収率が上がる傾向がありますので、サラダなどで生で食べるのも良いですが、今回のように加熱調理して利用するとよいでしょう。またその方が量もたくさん食べられます。
また人参にはカロテン以外にも、ビタミンB類やカリウムなどのミネラルも含まれています。

プロフィール
宮本仁美
1968年生まれ、1991年女子栄養大学を卒業
平成11年社会福祉法人 高砂福祉会 六高台保育園入職
以降、栄養バランスのとれた保育園給食献立の作成を行ってきた。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
夫婦関係
夫婦関係で悩んだら特集

夫がやる気になる魔法の言葉
BIGパパ / 4596 view

夫婦喧嘩で妻に言ってはいけない禁句10選
榎本正義 / 5648 view

家に帰りたくない!「帰宅恐怖症」を招く妻の行動とは?
BIGパパ / 9462 view