
山崎まさよしさんが東急ハンズ40周年記念制作アニバーサリーソングを初披露
11月3日(木・祝)文化の日に「J-WAVE SPECIAL TOKYU HANDS CREATIVE LIFE&MUSIC」公開生放送が行われ、山崎まさよしさん書き下ろしの東急ハンズ40周年記念アニバーサリーソング「Take Me to HANDS」を初披露しました。他にもモデルでタレントの森泉さんも登場し、DIYについて熱いトークが交わされました。
FMラジオ局J-WAVE(81.3FM)では、11月3日(木・祝)文化の日に、特別番組「J-WAVE SPECIAL TOKYU HANDS CREATIVE LIFE&MUSIC」の公開生放送イベントを開催しました。
今年40周年を迎えた東急ハンズのアニバーサリーソングを、シンガーソングライターの山崎まさよしさんが書き下ろし。山崎まさよしさんによるスペシャル インストアライブの中でこちらの楽曲を初披露しました。
さらに、ファッションモデルでタレントの森泉さんも登場。DIY女子の森
泉さんがDIYに目覚めたキッカケや楽しむコツ、東急ハンズの楽しみ方についてのトークで、会場は盛り上がりました。
当日のイベントの模様
放送局: J-WAVE(81.3FM)
番組名: J-WAVE SPECIAL TOKYU HANDS CREATIVE LIFE&MUSIC
日時: 2016年11月3日(木・祝)18:00~19:55
会場: HANDS EXPO CAFE(東急プラザ銀座内)
出演: 山崎まさよし、クリス智子
ゲスト: 森泉
山崎まさよしさんと森泉さんのDIYトークが白熱
山崎まさよしさんも森泉さんもDIYが大好き。
お二方とも東急ハンズ渋谷店によく足を運ぶようで、お勧めの店内の回り方は、上階から下階へ降りていくのがいいそうで、下階から昇っていくと「5Aくらいで疲れてしまう」といったエピソードも。
山崎さんがご自分で作った自信作は、かなり本格的な「ギタースタンド」「包丁スタンド」。「包丁スタンド」は水に強いチーク材を使用し、包丁の厚みに合わせた差込口にするというこだわりも!これには森さんも驚いていました。
森さんもDIY女子というイメージがすっかり定着していますが、DIYをするきっかけはお母さんの影響が大きいとのこと。最近買ったのは「錆びを演出できる塗料」で、ヴィンテージ感を出すために試行錯誤しているようです。またステンドグラスにも最近はまっているようで、それに合う小物をハンズで買ったり、女性らしいおしゃれなDIYのコツや楽しみ方をお話しいただきました。
今まで作った中で自慢のDIY作品はペットのためのものが多く、「中の空洞が犬のベッドになっているナイトスタンド」や「ジャングルジム」などを作ったそう。
DIYの魅力を聞かれ、自分で作ることによって愛着が湧くことやライフスタイルの変化に合わせて作るものが変わるなど、生活の一部となっていると語りました。
終盤ではクリス智子さんが最近DIYした版画作品「ハワイ島の雨」を興奮気味に披露。ハワイで触発され、ハワイ帰りにハンズへ駆け込み「版画がしたいんですけど!」と版画をする為の道具を選んでもらったよ
うです。
「あなたがDIYしたもの、そのエピソード教えて?」 というテーマでリスナーから募集すると「棚を作ったが板底がたわみ失敗してしまった!」というものや「結婚式のウェルカムボードを自作で作り業者に頼むより費用が半額で済みました」などのメッセージが集まりました。その中で山崎さんは「棚作り」のコツとして「板底の厚みが難しいので、2点ではなく3点で留めるのがコツ!」と力説するなど盛り上がりました。
ゲストの東急ハンズでマーケティング担当のかたわら、Twitterの中の人でもある本田さんが登場。ハンズスタッフが商品知識を高めるため、社内研修や勉強会が充実している話や実演販売のプロでグリーンのベレー帽をかぶる「ヒントショー・スタッフ」という専任部隊がいることなどを紹介しました。手軽にDIYを楽しむコツや、塗るだけ・貼るだけで黒板になるという売れ筋商品について熱心に質問する一幕もありました。
山崎まさよしさんスペシャルライブ ハンズ40周年アニバーサリーソング「Take Me to HANDS」をライブ初披露
今回の東急ハンズ40周年を記念し制作されたアニバーサリーソング「Take Me to HANDS」を含む、山崎まさよしさんのスペシャル・ライブが行なわれました。キーボードの弾き語りで「ツバメ」を、アコースティックギターの弾き語りで最新シングルの「君の名前」を演奏し、最後に「Take Me to HANDS」をライブ初披露。曲名について「ハンズに行くと何か新しいことに出会えるといったワクワク感があり、“誰か大切な人と一緒に行きたいところ”ということを表現しました」と語りました。
山崎さんの歌と声に酔いしれる、20分間の贅沢な時間となりました。
<セットリスト>1.ツバメ 2.君の名前 3.Take Me to HANDS
関連キャンペーンサイト
出典:東急ハンズ|40周年
ハンズの手、貸します。| 東急ハンズ40周年ソング「Take Me to HANDS」山崎まさよし - YouTube
出典:YouTube
プロフィール
山崎まさよし (Yamazaki Masayoshi)
1995年に「月明かりに照らされて」でデビュー。
1997年公開の主演映画『月とキャベツ』の主題歌「One
more time, One more chance」がロングヒットし、ブレイク。
精力的な全国ツアーを行ってきたほか、全国各地のフェス
・イベントへの出演、ミュージシャンとしてのセッション参加
なども数多く、音楽ファンのみならず多方面から支持を得て
いる。
2016年3月2日に発表した「空へ」は、『映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生』の主題歌として大きな話題になり、最新シングル曲「君の名前」(9/28 on sale)は”家族愛”をテーマに書いた温かい作品に仕上がっている。12月1日からは「YAMAZAKI MASAYOSHI ONE KNIGHT STAND TOUR 2016-2017」を開催。
森 泉 (Izumi Mori)
1982年10月18日生まれ東京都出身。
特技は英会話・デザイン・犬の飼い主検定・乗馬。
2004年「FEC MODEL OF THE YEAR」受賞から
2005年「HEART LINE AWARD」受賞
2006年 世界らん展「オーキッド・クィーン」受賞
2007年「第20回日本メガネベストドレッサー賞」特別賞 受賞
2015年「ベストペットスマイルアワード」受賞
2005年4月~ NTV 「おしゃれイズム」パーソナリティ
2013年4月~ NTV 「幸せ!ボンビーガール」レギュラー
2013年4月~ ABC 「世界の村で発見!こんなところに日本人」レギュラー
2014年4月~ CX 「バイキング」水曜日レギュラー
アシェット婦人画報社 「25ans」、INFAS 「WWD」 、世界文化社 「MISS」、宝島社 「Sweet」、講談社 「FRaU」、文藝春秋 「CREA<新・原色美女図鑑>」、「VOGUE JAPAN」、「VOGUE」<アメリカ版/イギリス版>
その他、CM、ショー、イベントなど他多数出演!
関連するまとめ

胸でも、髪でもない!恋愛では「目」が命!異性で最初に見てしまうパーツは男女ともに「目…
目と恋愛に関するアンケートを行った結果、男女とも異性を見るときにまがいってしまうパーツは「目」が1位のなりま…
マイマム編集部 / 2254 view

「ごはん好き応援CM」公開 なんと3人に1人以上がごはんを我慢している!
日本人といえば「ごはん」というイメージがありますが、ごはんに関する調査をした結果、なんと3人に1人がご飯を我…
マイマム編集部 / 2305 view

職場で喜ばれるバレンタインの義理チョコってどんなチョコなの!?
2019年1月も終わりに差し掛かり、今年もバレンタインの時期がやってきますね。 職場でもお世話になっている…
マイマム編集部 / 1222 view

今年のバレンタインギフトはフラワーラッピングがされた「パンツフラワー」はいかがですか…
気が付けばバレンタインの時期まで1ヶ月をきりました。毎年バレンタインに何を送るか悩んでいるあなた!今年のバレ…
マイマム編集部 / 2298 view

平安の時代からタイムスリップしてきた三兄弟「平成KIZOKU」が「今」の京都の魅力を…
白塗りの3兄弟が平安の世界から現代にタイムスリップし、今の京都を満喫!パリピな3人に現代人も顔負けの動画を楽…
マイマム編集部 / 3507 view

マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。
記事監修:薬剤師白石厚子
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
夫婦関係
夫婦関係で悩んだら特集

男が奥さんから言われて傷つく言葉
榎本正義 / 6224 view

共働き夫婦が家庭円満の為に気をつけたい5つの秘訣
タネちゃん。 / 4824 view