『non!PK』について

ワコール人間科学研究所の研究によると、ティーンはからだの成長によってヒップから臀溝(※1)にかけてボリュームがでるため、ショーツの縦方向の伸びが足りないと裾がずれ上がりやすくなり、しゃがんだり座ったりすることで臀裂(※2)が開くと、内側にくいこんでしまいます。

『non! PK』はティーンのヒップに合わせたふくらみをもち、縦方向への
十分な伸びを確保する構造と、動作時の臀裂の開きに追随する構造によって、動くティーンのヒップにフィットし、裾がずれあがりにくく、くいこみにくいショーツとなっています。(特許出願中)

実際にワコールが「PK で不快に感じたことはありますか?」とアンケート(※3)を行った結果、84%の女子中高生が「ある」と回答。(「PK」とは、“P=パンツ、K=くいこむ” の略語で、動作時にショーツの裾がずれ上がり、おしりにくいこんだ状態のことで、女子中高生のあいだでは日常的に使用されているワードとなっています。)

(※1)ヒップとふとももの境目

(※2)左右のヒップのあいだの深い溝

(※3)ワコール調べ 調査期間:2017 年 3 月 1 日~4 月 28 日 調査対象:中学 1 年生~高校 3 年生の女性 調査人数:683 名

<「non!PK」販売サイト URL>

関連するまとめ

調味料の豆知識☆家族の健康維持☆ママの為のプチお得情報☆

塩や豆腐のえらび方などを皆さんの参考になればと思いました。お買いものにいくのが楽しみに♡良い塩とは?

楓(かえで) / 1765 view

アメリカ伝統行事、Happy Thanksgivingまであと少し! 

ハロウィンが終わるとハワイはもちろん、アメリカ本土ではThanksgiving(感謝祭)ムードで高まります。…

Abhasa Spa / 2477 view

小麦アレルギーに注意!!特徴や症状についてご紹介

小麦は多くの食材に用いられているので、日常的に食べる機会の多い食品ですよね。 そんな小麦は小麦アレルギーを…

マイマム編集部 / 1236 view

3秒間のメッセージが「指輪」に...。大切な人に送りたい声で作る指輪

声に出して伝えたいけど、いざとなると中々伝えられない想いってありますよね。そんな想いを言葉にして形に残せると…

ゆきママ / 2108 view

メンタルブロックを知る

みなさんは、自分で決めたことがなかなか実行できない時はありませんか?それは「メンタルブロック」が原因かもしれ…

モルママ / 1820 view

関連するキーワード

マイマム編集部

マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。

記事監修:薬剤師白石厚子

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

ママchanコンテンツ

幼稚園・保育園向けママchanフリーペーパー

人気のキーワード

いま話題のキーワード