豊田留妃出演「青春 PK あるある」公開と「1970-2000年代の女子高生」!女子中高生の8割が不快に感じるPK(P=パンツ、K=くいこむ)が青春ドラマに!?

株式会社ワコールが、2019 年 2 月 1 日(金)から、青春中のPK(P=パンツ、K=くいこむ)を救済してくれる“パンツがくいこみにくい”ショーツ『non!PK(ノンピーケー)』を紹介する動画「青春 PK あるある」を WEB 限定で公開します。

本動画は、ドラマや少女漫画でよく見る学校生活中の青春の瞬間に起きる PK 現象を、くせになる音楽と共にテンポ良く表現する内容となっています。

本作は、2018 年春に公開した動画「JK の PK あるある!」の第 2 弾で、前作は動画コミュニティ「TikTok」でも話題となり、現在 YouTube 上で方言Ver.も合わせ約 260 万回再生を突破しています。

本作の女子高生役には、TV やドラマにも出演している豊田留妃さんを起用しています。

動画の公開を記念して、女子高生のお子さんを持つ 30~60 代女性 500 名を対象に「1970-2000 年代の女子高生」調査を行いましたので、その結果も併せて報告します。

「青春 PK あるある」詳細

「青春 PK あるある」全篇 Youtube URL

「青春 PK あるある」は、学校生活の中で PK (P=パンツ、K=くいこむ)になる青春シーンを切り取り、その時々で起こる PK 現象を、くせになる音楽と共にテンポ良く紹介する内容となっています。

ドラマや少女漫画でよく見る胸キュンな瞬間のさりげない動作の時に襲い掛かる“PK あるある”に、懐かしさを感じる方も多いはず。

美少女 JK役の豊田留妃さんの全力変顔にも注目です。

non!PK スペシャルサイトでは、全篇動画を公開。

各ストーリー「食パンダッシュ」「悩み相談」「ラブレター」篇は、通常のパンツと『non!PK』を履いている時の 2 つの視点で動画を展開しています。

こちらも併せてご覧ください。

「食パンダッシュ」篇 YouTube URL

学校に遅刻しそうな JK。

食パンを口にくわえながら学校まで猛ダッシュ中、曲がり角で男の子とぶつかってしまいます。

すると、「大丈夫?」と爽やかに手を差し伸べる王子のような DK(男子高校生)が目の前に。

しかし、王子 DK は何かに気が付きます。

『oh!パンツくいこんでるやないかい!』どうやら DK とぶつかって転んだ拍子に、JK の身に PK現象が起きてしまったようです。

「悩み相談」篇 YouTube URL

掃除中、元気のない JKに気が付く親友JK。

今朝起きた恋の悩みを相談をすると、「大丈夫だよ!元気出して!」と励ましてくれます。

すると、親友 JK は何かに気が付きます。

『oh!パンツくいこんでるやないかい!』どうやら励ます際のじゃれあった拍子に、体勢を崩した JK の身に PK 現象が起きてしまったようです。

「ラブレター」篇 YouTube URL

関連するまとめ

旦那さんだけじゃないかも…あなたも気づかないうちにやっている?!「いびき」の原因とは

隣で寝ている旦那さんのいびきに幾度となく悩まされている方は多くないはずです。いびきをかくことは健康リスクを抱…

マイマム編集部 / 2670 view

ハグのステキな効果にビックリ!!たくさんハグがしたくなる驚きの効果とは!?

ハグってしても、されても嬉しい行動ですよね♡ハグをされると自然と幸せな気持ちになったり、落ち着いたりしません…

piyoママ / 2311 view

Pokémon GO 私もやってみました♡

社会現象にもなっているPokémon GO。私も日本で配信をされた7月22日に早速アプリをダウンロードしてチ…

piyoママ / 2640 view

小麦アレルギーに注意!!特徴や症状についてご紹介

小麦は多くの食材に用いられているので、日常的に食べる機会の多い食品ですよね。 そんな小麦は小麦アレルギーを…

マイマム編集部 / 1261 view

2016年4月。いよいよ始まる電力自由化 みなさんのご家庭は?

これまでは地域で決められていた電力会社としか契約できなかった電気。 2016年の4月の「電力自由化」以降は…

マイマム編集部 / 3796 view

関連するキーワード

マイマム編集部

マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。

記事監修:薬剤師白石厚子

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

ママchanコンテンツ

幼稚園・保育園向けママchanフリーペーパー

人気のキーワード

いま話題のキーワード