「ビジネスパーソンの運動に関する調査」のご報告
頻度、福利厚生、ダイエットの挫折経験など、運動について明らかに
ビジネスパーソンの運動と体型に関する実状
半数近くが5年前より「太った」と回答
“正月太り”を経験したことがある人は7割を超える
5人に1人以上が“正月太り”したパートナーに幻滅した経験あり。
ウォーキングを行う人が最多。最も運動を怠る時期は「1月」
ビジネスパーソンが健康を維持するには、少なからず会社のサポートが必要です。
企業はどの程度社員の健康に気を遣い、福利厚生を充実させているのでしょうか。
本音を調査すべくアンケートを実施。運動を補助する福利厚生を利用しているかどうかを質問したところ、利用している人は 13%に留まった一方で、「福利厚生がない(36.2%)」「あるかどうかわからない(22.0%)」「全く利用していない(27.8%)」と、利用していないまたは、できない人が大半を占めました。
会社が社員の健康に「気を遣っていない」と感じる人が半数近い
実際会社に対してどう感じているのかを知るため、「会社は社員の健康に気を使っていると感じますか。」と質問。
「気を遣っていない(25.2%)」「全く気を遣っていないと感じる(21.4%)」と半数近くの人が“気を遣っていない”と感じているという実態が明らかになりました。
<インターネット調査概要>
調査期間:2018 年 12 月 25 日~12 月 26 日
調査対象:20 歳~59 歳 働く男女 500 名
SPOBY について
充実した生活を送るためには健康であることが不可欠です。継続的な健康促進を実施するために、手軽に始められるアプリの使用も方法の一つです。
歩く、走る、頑張るあなたにスポンサーがつくアプリ「SPOBY」。
ユーザーは運動量に応じて、企業のスポンサーシップを獲得することができ、魅力ある商品やサービスを手に入れることが可能となります。
2018 年春に iOS 版を、2018 年 12 月に Android 版をリリースし、2019 年 1 月現在約 10 万ダウンロードを達成している、健康促進アプリです。
また、「SPOBY」は 2019 年春に会社の福利厚生に利用できるサービスも
開始します。
■企業の健康経営に利用できるサービスが 2019 年春にスタート企業が自社特有の「福利厚生」をリワードとして設定できるサービスを 2019 年春に開始いたします。
これにより、社員の運動モチベーションを刺激し、社員の健康意識の向上と、運動量の向上を促すことが可能です。
更に、社員の運動量が可視化できるため、企業側は、会社の健康課題に対し、早期対策を行うことが可能になります。
【「SPOBY」 オフィシャルサイト URL】
出典:SPOBYSPOBYSPOBY
出典:「SPOBY」をApp Storeで
出典:SPOBY - Apps on Google Play
関連するまとめ
女性の35.5%が自分の足はクサくないと思っているみたいです・・・
足の匂いが気になるこれからの季節ですが、面白い記事を見つけました。 女性の35%は自分の足が臭くないと思って…
マイマム編集部 / 2300 view
子育てママにオススメ!便利すぎる『オムニ7(セブン)』のサービスとは
先日放送された「所さんのニッポンのミカタ!」でもコンビニエンスストアのサービスの一つとして紹介されていた『オ…
タネちゃん。 / 2178 view
マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。
記事監修:薬剤師白石厚子
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
初めての自転車選び
おしゃれでかわいい自転車特集
初めての自転車① 〜お子さんの自転車選び編〜
マイマム編集部 / 9720 view
初めての自転車③ 〜ママの自転車選び編〜
マイマム編集部 / 8996 view
初めての自転車② 〜男の子・女の子の自転車選び編〜
マイマム編集部 / 9000 view