
長生きしたいですか?~「日本人の長生きに対する意識を調査した結果」~
日本人は「100歳まで生きること」に対して、どう思っているのでしょうか…。
日本人の20代~80代の男女600名を対象に調査を実施しました。
日本の平均寿命は83.7歳と世界一です(World Health Statistics 2016)。
リアルに人生100年も夢物語ではなくなった現在、50歳になってもまだ人生の半分です。
昔と比べたら素晴らしいことなのに、老いを恐れてばかりになっていないでしょうか。
富士フイルム株式会社は、「100年時代を生きる人の健康をつくりたい」という思いから、「楽しい100歳。」プロジェクトを実施します。
年をとっても・・老いを恐れないで・・健やかに・・長生きすることができたら幸せしょうね。
「楽しい100歳。」特設サイト
「楽しい100歳。」104歳密着ドキュメンタリー 短編(02:29)
出典:104歳密着ドキュメンタリー(短編)|富士フイルム「楽しい100歳。」 - YouTube
「楽しい100歳。」104歳密着ドキュメンタリー 長編(11:05)
出典:104歳密着ドキュメンタリー(長編)|富士フイルム「楽しい100歳。」 - YouTube
関連するまとめ

心と体の疲れが癒される”触れる”ことのパワー☆
赤ちゃんがお母さんに触れられただけで安心している姿をみたことはありませんか。 この触れるということには、なん…
Abhasa Spa / 2284 view

喜ばれる出産祝いと、残念な出産祝いとは?出産祝いを贈るタイミングもご紹介いたします。
親しい方や、職場の方、親戚などにお子さんが生まれたとなると、心からお祝いの気持ちを表したいものです。 でも、…
クラシックダーナ / 1977 view

「虫よけ予防スプレー」も手作りで備えていれば「こころの」安心♡子どもを虫さされから守…
虫よけスプレーを手作りで作成されるご家庭も多く、市販で販売されている虫よけグッズ!様々な予防で子どもの虫ささ…
楓(かえで) / 2399 view

アイコス・プルームテックなどの新型タバコは分煙対象にはならないの?
最近よく見かける煙の出ないタバコ。日本ではアイコスとプルームテックという商品が発売をされています。火も使わず…
MIKI / 4372 view

マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。
記事監修:薬剤師白石厚子
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
ママchanコンテンツ
幼稚園・保育園向けママchanフリーペーパー

ママの子育てお悩み相談
ママchan / 8313 view

おじいちゃんおばあちゃんの子供の接し方
ママchan / 3514 view