
もっと”おっぱい”と向き合ってみて!WEBムービー『わたしとおっぱいさん』を公開!
女性の声から生まれたプロジェクト「リンククロス ピンク」を運営する損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険が、5月13日「母の日」前に、改めて女性に、乳がんの早期発見のために自分の胸と向き合ってもらうことを目的に、WEBムービー『わたしとおっぱいさん』をサイト上で公開します。
おっぱいの大切さを改めて感じてもらうために、動画を是非ご覧下さい。
<女性の声から生まれたプロジェクト「リンククロス ピンク」> もしあなたの「おっぱい」が擬人化したら・・!? 共に歩む女性の一生を描いた WEBムービー『わたしとおっぱいさん』を公開! ―自分を守るために、胸ともっと向き合おう―
損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険株式会社は、乳がんの早期発見に始まり、万が一の保障・罹患後のケアまでトータルでサポートし、自分らしく生きる女性を応援する「リンククロス ピンク」(URL:https://linkx.life/pink/)を3月14日より運営しています。
5月13日「母の日」を前に、改めて女性に、乳がんの早期発見のために自分の胸と向き合ってもらうことを目的に、WEBムービー『わたしとおっぱいさん』をサイト上で公開します。
本ムービーは、忙しい毎日の中で当たり前の存在になってしまっている自分の「おっぱい」に改めて目を向けて、大切にしてもらうことを意図しています。
初めてブラジャーをしたとき、好きな人のためにおしゃれをするとき、大切な赤ちゃんに授乳をするとき。
おっぱいは女性のライフステージの変化とともに、様々な役割を担う重要な存在です。
ムービーの中では、女性の一生のなかで「おっぱいさん」がいつも傍で見守り、支える姿を描いています。
そして、いつの間にか気に掛けることを忘れられたおっぱいさんに、ある日危機的な状況が訪れ、「自分を守るために、胸ともっと向き合おう。」とメッセージを伝えます。
リンククロス ピンクは保険会社としてのいざというときのサポートを越えて、乳がんになってもならなくても、イキイキとあなたらしく毎日を過ごしてほしいという女性社員の想いから誕生しました。
本ムービーもそんな想いに共鳴した女性の監督や制作スタッフで企画・撮影しました。
乳がんは自分で見つけやすい病気といわれています。自分の身を守るには、まずは自宅で簡単にできる「セルフチェック」でおっぱいチェックをしてみましょう。
「リンククロス ピンク」では乳がんのセルフチェック動画(https://linkx.life/pink/selfcheck/)も公開しています。
当たり前の存在になっていて、なかなか自分で触れることのない「おっぱい」。定期的に自分の手で触って、変化がないか確認してみてください。
作品内容
プレゼントの包みを開けると、ブラジャーが中に入っていました。
女の子ははにかみながら、生まれて初めてブラジャーを手に取ってみます。
ふと気がつくと、女の子の隣には優しく微笑む「おっぱいさん」がいました。
その時、女の子は自分のおっぱいを初めて意識しました。
雑誌に載っているスタイル抜群のモデルと自分のおっぱいと比べて、がっかりしてしまいます。
少しでもおっぱいを大きくしたくて、おっぱいが大きくなると言われている体操を始めます。
「おっぱいさん」も頑張って応援します。
関連するまとめ

電力自由化から早1年!キチンと電気のことを考えていますか?
電力自由化から早1年が経ちました。 皆さんはご家庭の電気についてどのような対応をされましたか? 毎日生活をす…
マイマム編集部 / 2244 view

無駄が多い!?スマホ契約プランの内容 あなたは大丈夫?
スマホも携帯電話も新規契約時のプランのままの方がいませんか?実はスマホ所有者の通話時間って意外と少ないようで…
マイマム編集部 / 2043 view
関連するキーワード

マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。
記事監修:薬剤師白石厚子
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
ママchanコンテンツ
幼稚園・保育園向けママchanフリーペーパー

ママの子育てお悩み相談
ママchan / 8313 view

おじいちゃんおばあちゃんの子供の接し方
ママchan / 3514 view