
3月10日「たけのこの里の日」に向けて感謝の気持ちを込めたキャンペーン開始!!
いよいよ明日3月10日は「たけのこの里の日」です。
「たけのこの里」日頃のご愛顧へ、感謝の気持ちを込めたキャンペーンも開始します。
ぜひ、みなさんもキャンペーンに参加してみてはいかがですか?
株式会社 明治は、ロングセラーブランド「たけのこの里」の記念日として3月10日が「たけのこの里の日」に制定となったことを発表し、早くも話題となっております。
このたび、「たけのこの里の日」前日の3月9日から日頃のご愛顧に「39(サンキュー)」、すなわち感謝の気持ちを込めて、“電話一本で、「たけのこの里」が届く”という驚愕のスマートフォン「たけのこフォン」や、たけのこの里派ならぜひとも入手しておきたいきのこの山とは一味ちがう「たけのこの里ポロシャツ」が当たるプレゼントキャンペーンを実施するとともに、その告知動画を公開しました。
5名様に、たけのこの里を合計310個お届けする『たけのこフォン』をプレゼント
「たけのこの里の日」制定記念キャンペーンの景品として、たけのこの里をお届けする「たけのこフォン」を5名様にプレゼントします。
専用ダイヤルへ連絡すると・・・
ご指定の場所へ配達します!
※賞品はイメージです。
プレゼントされる「たけのこフォン」は、予め端末の電話帳に専用ダイヤルが登録されており、期間中、最大10回まで注文が可能です。
1回の注文でたけのこの里31個をお届け。計10回まで配送を依頼することができます。「31」×「10」=合計「310」個…「たけのこの里の日」3月10日にちなんで「3(さ)」「10(と)」個に徹底的にこだわりました。310個は、およそ一年分であり、ほとんど毎日「たけのこの里」を食べて暮らせるという、夢のような一年をプレゼントします。さらに、1回につき1箱が「たけのこの里の日」限定スリーブに封入された状態で送られてくるため、プレミアム感も満載です。
更に、初回の注文時には、誰よりも早く、安心・確実に「たけのこの里」を配達する専門家集団「たけのこ急便310」が、注文者さまのお宅へ急行します。「好きな言葉は、安心・確実です。」をモットーに活動する「たけのこ急便310」。誰よりも早く、どこよりも確実に、「たけのこの里」をお届けする専門家集団に会える、またとない機会です。(「たけのこ急便310」による配送は、海外は不可となります。)
出典:3月10日 たけのこの里の日|きのこの山・たけのこの里|株式会社 明治
さらに、全10回の配送には、たけのこの里の他に、スペシャルな“おまけ”を同梱してお届けいたします。※内容は予定です。
①第1回:たけのこの里の日 手ぬぐい
②第2回:たけのこの里の日 ポストカード
③第3回:たけのこの里 マグネット
④第4回:たけのこの里の日 ポロシャツ
⑤第5回:たけのこの里の日 タオル
⑥第6回:たけのこの里の日 トートバッグ
⑦第7回:たけのこの里 絵画風ポストカード
⑧第8回:たけのこ急便310 マグネット
⑨第9回:たけのこ急便310 ポロシャツ
⑩第10回:たけのこ急便310 タオル
※賞品はイメージです。
キャンペーンについて
たけのこの里の日 制定記念キャンペーン
応募期間: 2017年3月9日(木) 10:00~2017年3月31日(金) 15:00
【A賞】 たけのこの里をお届けする「たけのこフォン」 (5名様)
アンケートにご協力いただいた方は、どなたでもご応募いただけます。
※SIMフリースマートフォンとなります。SIMカードは同梱いたしません。
※たけのこフォン電話帳内にある、たけのこの里発注専用電話番号にお電話いただく事で、「たけのこの里ダンボール1箱分(31個入り)と毎回変わるオリジナルグッズ」を期間中10回無料で発注いただけます。
※SIMカードのご契約にかかる諸費用はご当選者さまのご負担となります。
※たけのこフォンの詳細につきましては、キャンペーンサイトの注意事項をご確認ください。
【B賞】 きのこの山とは一味ちがう「たけのこの里ポロシャツ」(50名様)
どなたでもご応募いただけます。
※ご当選者さまにはサイズ・色・デザインなどのご要望をお伺いするため、オーダーカタログを4月下旬ごろ目処にご送付いたします。期日までにご返送いただきますと、ご当選者さまそれぞれのご要望に応じて、賞品の制作を開始いたします。賞品のお届けは7月上旬ごろを予定しておりますが、諸事情によりお届けが遅れる場合もございますので、予めご了承ください。
※A賞、B賞それぞれお一人さま1日1回まで応募が可能です。
たけのこの里の日制定にあたって
たけのこの里の日は、たけのこ派に感謝する日。
3月10日の”さ(3)と(10)の日”は、今年から、”たけのこの里の日”。
ただの語呂合わせではありません。熱狂的なたけのこ派の皆さまに、
感謝を表現する日として、純粋な気持ちで記念日を制定いたしました。
皆さまの心の底から湧き出る「たけのこ愛」に応えるべく、
これから毎年、たけのこ派の皆さまが”ほっ”とできるような
たけのこの里らしいキャンペーンを実施していきます。
きのこの山の日とは、一味も二味も、ちがうんです。
関連するまとめ

WHITE KITTE × 堂珍嘉邦 コラボレーションソング「How I love …
WHITE KITTE × 堂珍嘉邦 コラボレーションソング「How I love you so」ミュージッ…
マイマム編集部 / 2553 view

時間と頭を駆使して100万円のクオカードを当てよう!
文章に隠れた50の美女を探して100万円をゲット!? 正解数で賞品がレベルアップ! 麦とホップ史上最大のW…
マイマム編集部 / 2314 view

伊藤美誠選手と平野美宇選手が制服姿で金の巨大ラケットに必勝祈願!
1月28日(土)に河合塾マナビスにて、「夢を追いかける高校生応援イベント」を開催。当日は2016年リオオリン…
マイマム編集部 / 3111 view

グミもパッケージもキャラもハート!数量限定のハートのポイフルグミ 恋が叶うかも?しれ…
人気グミ「ポイフル」のグミとパッケージがハート型になった数量限定ポイフルが発売になります。 恋が叶うかも!?…
マイマム編集部 / 3642 view

【Amazon主催eスポーツイベント】「CHAMPIONS OF FIRE JAPA…
Amazon.co.jpが、モバイルゲームに特化したeスポーツイベント 「CHAMPIONS OF FIRE…
マイマム編集部 / 1708 view

マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。
記事監修:薬剤師白石厚子
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
初めての自転車選び
おしゃれでかわいい自転車特集

初めての自転車① 〜お子さんの自転車選び編〜
マイマム編集部 / 9953 view

初めての自転車② 〜男の子・女の子の自転車選び編〜
マイマム編集部 / 9198 view

初めての自転車③ 〜ママの自転車選び編〜
マイマム編集部 / 9184 view