
WHITE KITTE × 堂珍嘉邦 コラボレーションソング「How I love you so」 “ブレスアートMV”公開!
WHITE KITTE × 堂珍嘉邦 コラボレーションソング「How I love you so」ミュージックビデオ公開が公開されました。このMVは “息”の仕掛けで動き出すブレスアートMVとなっていて、堂珍さんの優しい歌声とブレスアートの動きが観ている人の心をホッと温めてくれるような動画です。
まるで雪が降り積もったかのように真っ白な、屋内では日本最大級となる高さ約14.5mのクリスマスツリーが1Fアトリウムに登場。
期間中は、情緒あふれる音楽とともに光の粒が天井から壁面を伝って、雪が舞い散るように降り注ぐライトアッププログラム「Precious Ver.」を上映します。
また今年は、ヴォーカル・デュオの“CHEMISTRY”としてCD総売上1,800万枚を誇り、2012年からソロ・アーティストとして活躍する堂珍嘉邦さんとKITTEがコラボレーションしたオリジナル楽曲「How I love you so」による、ライトアッププログラム「堂珍嘉邦 Ver.」も実施します。
堂珍嘉邦クリスマスライブ(12/15(木))
【堂珍嘉邦さんクリスマスライブへのコメント】
新曲「How I love you so」へたくさんの方から反響を頂き、とてもうれしく思っています。当日は幻想的で夢のような世界がライトアッププログラムで演出されるようなので、それに合わせて歌うのを楽しみにしています。大きな木の下で、皆さんがゆったりとクリスマスを楽しんでいただけるよう、クリスマスの定番曲も歌わせて頂く予定です。
ぜひ足を運んでください。
「How I love you so」歌詞
【How I love you so】
作詞 堂珍嘉邦/堀向彦輝 作曲 堀向彦輝 編曲 堀向彦輝
虚ろな雲を風が追いやって 僕は瞬きを取り戻した
溢れてく 吐息のよう 出会いを思い出す
いくつもの靴を履きつぶして 信じ合う事の意味を知ったら
繋がってく 僕らはもう誓う事をやめた
移りゆく様を見てきた 胸の内側から
どんな日も歩いていく いつだって 伝えて来た
そう この場所で
気づいたのさ How l love you so
消えそうな軌跡 真っ白な雪に
想いつなげて 探してる
ずっと愛の言葉 失くさずいれたら with you
虚ろな雲を風が追いやって 僕は瞬きを取り戻した
どんな日も歌って行く いつだって 迷ってきた
I’ll never let you go
信じるのさ How l love you so
新曲「How I love you so」販売情報
【配信シングル情報】
●iTunes
出典:堂珍嘉邦の「How I Love You So - Single」を iTunes で
●Amazon
出典:Amazon.co.jp: How I Love You So: 堂珍嘉邦: デジタルミュージック
●レコチョク
出典:『How I Love You So』堂珍 嘉邦|シングル、アルバム、ハイレゾのダウンロード(配信)、歌詞、音楽ランキング【レコチョク】1005498908
その他各キャリアにて発売中
【シングルCD】
12月15日 限定店舗販売開始。
【販売協力店】
マルノウチリーディングスタイル/ソリッド・アンド・リキッド コミコミスタジオ町田/スタンダードブックストアあべの/BOWL ららぽーと富士見店/BOWL ららぽーと海老名店
※店舗での販売期間 2016年12月15日(木)~2017年1月15日(日)
※予約はマルノウチリーディングスタイル他販売協力店で現在店頭にて受付中。
電話・メールでの受付はございません。
■CD限定店舗販売特典詳細
出典:堂珍嘉邦オフィシャルサイト » CD「How I love you so」CD購入者特典企画詳細
■配信リリース記念12/15イベント限定チェックインキャンペーンサイト
出典:堂珍嘉邦オフィシャルサイト » 「堂珍嘉邦SG配信記念・チェックインキャンペーン企画〜「How I love you so」をダウンロードしてポストカードをもらおう!〜」
■通信販売はコチラ ※12/15〜
関連するまとめ

くみっきーの朝・昼・晩の3つのシチュエーションが見られちゃう♪「マイブレイクレッドス…
くみっきーこと舟山久美子さんがプロデュースするインスタ映えスムージー。その魅力を伝えるべく「マイブレイクレッ…
マイマム編集部 / 2227 view

ダンス&ボーカルグループ「FlowBack」の世界初!歩かなくても観れる“歩きスマホ…
歩きスマホが問題視されている中、ダンス&ボーカルグループ「FlowBack」メジャーデビューシングル「Com…
マイマム編集部 / 2723 view

節分の恵方巻きの由来や意味。2019年の方角や子どもと楽しむ食べ方
いつの頃からか、節分の時に恵方巻き食べる習慣が日本に根付いていました。でも、恵方巻きの意味や今年の方角、子供…
マイマム編集部 / 1274 view

総来場数25,000人超えの大人気イベント第四弾!「コフレドール」体験型ポップアップ…
今日から3月。まだ寒い日も続きますが気持ちは春に向けてウキウキしてきますよね! そんな春の第一歩をメイクを通…
マイマム編集部 / 2256 view

マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。
記事監修:薬剤師白石厚子
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
ママchanコンテンツ
幼稚園・保育園向けママchanフリーペーパー

ママの子育てお悩み相談
ママchan / 8375 view

幼稚園、学校の先生との接し方
ママchan / 2900 view

おじいちゃんおばあちゃんの子供の接し方
ママchan / 3599 view