東京2020オリンピック・パラリンピックがより楽しめる!?解説つきイラスト集「いつもスポーツのそばに」公開
4年後に東京オリンピック・パラリンピックを控えた日本。今は開催に向けいろいろな問題がメディアで取り上げられています。
4年後のオリンピック・パラリンピックをより楽しむためにJTBから「体育の日」記念スペシャルコンテンツが公開されました。約100年前、オリンピックとの出会いから始まるJTBとスポーツの歴史を堪能し、今から4年後のオリンピック・パラリンピックを楽しみましょう♪
第三回 「おもてなしの原点」
現在、世界にも広く発信され、流行語にもなった「おもてなし」。
100年前、心を尽くしたおもてなしで歓待し、結果的に当時の外国人のお客様に大きな感動をもたらした様々なエピソードを中心にご紹介します。
100年前、世界は空前の観光ブームに沸いていました。海外から日本を訪れた大旅行団を迎えるため東京駅に人力車400台を集め、迎えた記録があることご存知でしょうか?
第四回 「素敵な日本人へ ユダヤ人避難における役割」
第2次世界大戦の最中に、当時の職員がユダヤ人乗客から贈られた写真が残されています。そこにはこうメッセージが記してありました。「素敵な日本人へ。」
世界的な人道支援の功績として知られる「命のビザ」、ナチス・ドイツの迫害から逃れるため、日本を目指したユダヤ人たちをロシア・ウラジオストクから福井県・敦賀港まで船で輸送した職員たちの任務の様子をお伝えします。
第五回 「旅から、未来をつくる~JTBグループの教育事業~」
日本の教育文化、「修学旅行」と共に歩み、進化を遂げるJTBグループの教育事業の歩みをご紹介します。日本初の修学旅行専用列車「ひので号」「きぼう号」をご存知でしょうか。
また、戦後まもない頃、東京の子どもたちの「本物の象を見たい!」という願いを叶えるため、名古屋に向けて運行された通称「象列車」のエピソード。子どもたちの成長と未来に取り組んできた姿をお伝えします。
関連するまとめ
彼女が放った一言にイケメン彼氏が見せるキュートな焦り顔が必見の動画
涙を流している彼女のために作ったスープ。 しかし「ある事実」を見破られ、「男はみんな新しい方を選ぶのよ!」…
マイマム編集部 / 2564 view
今度は薔薇と戯れるだけ!?トレエン斎藤さん演じるSimejiさんの悩ましい眼差しに.…
トレンディエンジェル斎藤さんが演じるSimejiさんが、1分間ただただカッコつけ続けながら薔薇と戯れる姿がヤ…
マイマム編集部 / 4014 view
妊娠時の不安をLINEで解消!草花木果 ママ応援プロジェクト開始!
誰でも妊娠した時には不安になりますよね。そんな時近くに頼れる人がいればいいけど、いない人はそんな不安をどこで…
マイマム編集部 / 2437 view
卒業シーズンに合わせた「卒業おめでとう動画」大公開!
卒業シーズンの今、すべての卒業する方、見送る方、そしてかつて卒業した方たちの心に、エールを贈りたいという思い…
マイマム編集部 / 2021 view
「つぶグミ」はこうして作られていた!!社員総勢191名が参加している「おかしな工場見…
女の子と「つぶグミちゃん」が列車に乗って「おかしな工場見学」にLet’Go!「つぶグミ」が出来るまでの工程を…
マイマム編集部 / 4206 view
マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。
記事監修:薬剤師白石厚子
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
ママchanコンテンツ
幼稚園・保育園向けママchanフリーペーパー
ママの子育てお悩み相談
ママchan / 8398 view
幼稚園、学校の先生との接し方
ママchan / 2925 view



