9月1日は防災の日 あなたの家は防災対策が出来ていますか?
今年は強烈な台風が日本列島をすでに2回も上陸しています。
防災や災害に備えて、皆さんはご家庭で備えをしていますか?
今日9月1日は防災の日です。
いざという時のために、防災グッズの見直しや点検、備えをしてみましょう!
常備薬や処方薬の管理
・数日分の予備薬をカバンに入れ、外出時にも持ち歩くようにしましょう。
・ 予備薬と一緒に保険証&お薬手帳のコピーを財布などに入れておきましょう。
・有効期限が短い処方薬は保管箱や非常用持ち出し袋に入れたままにせず、毎回処方してもらうたびに予備薬を入れ替えましょう。もちろん市販薬も有効期限をチェックしておきましょう。
すでに2回上陸している台風ですが、まだまだ台風シーズンは続きます。
最近では、熊本で震度5や4の地震も起きています。
いつ起こるかわからない災害だからこそ、もしもに備えて置きたいですね。
これを機に、防災について家族で話し合ったり、防災グッズを準備してみてはいかがですか?
関連するまとめ
ハグのステキな効果にビックリ!!たくさんハグがしたくなる驚きの効果とは!?
ハグってしても、されても嬉しい行動ですよね♡ハグをされると自然と幸せな気持ちになったり、落ち着いたりしません…
piyoママ / 2322 view
あずきの効果は老化防止・疲れ目・むくみ・二日酔いに効果あり♡あずきには解毒効果があり…
お付き合いで二日酔いのあなたに♡最適♡あずき茶☆あずきには沢山の栄養価が豊富☆そんなあずきの魅力をシェア♡さ…
楓(かえで) / 3462 view
知っておきたい「首こり病」。もんだり、たたいたりはNGなの?
仕事柄、どうしても長時間同じ態勢だったり、パソコンの画面とにらめっこすることが多いので、肩こりや腰痛には気を…
MIKI / 3060 view
まさに社会現象!世界的大ヒットがアバサにも!
いま世界中で話題沸騰のアレ、もちろんハワイでもすごいことになっています。 ワイキキやカピオラニ公園などあち…
Abhasa Spa / 1928 view
マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。
記事監修:薬剤師白石厚子
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
インフルエンザ特集
インフルエンザ対策
抗インフルエンザウイルス薬に耐性化したウイルスの国内流行状況は?
マイマム編集部 / 3976 view
働くお母さんが特に気をつけたい、感染症予防策
タネちゃん。 / 3717 view
新型インフルエンザの対策方法
マイマム編集部 / 4063 view

