旦那さんだけじゃないかも…あなたも気づかないうちにやっている?!「いびき」の原因とは
隣で寝ている旦那さんのいびきに幾度となく悩まされている方は多くないはずです。いびきをかくことは健康リスクを抱えているサインかも...。このいびき男性特有のものに思えますが、女性にも起こりうる症状なのです。今回はいびきかきやすい人の特徴や原因を調べてみました。
睡眠薬を飲んでいる人
アルコール同様、睡眠薬の成分が神経に作用して上気道が広がりにくい状況を作ります。
睡眠薬に限らず、薬の服用によっていびきが増す場合がありますので、処方した医師と相談することをおすすめします。
喫煙習慣がある人
いびきと喫煙に関して正確な因果関係はわかっていませんが、いびきをかく人に喫煙者が多いのは事実のようです。また、喫煙者にはいびきの重症患者が多い傾向もあります。
禁煙することが必ずしもいびき改善に繋がるという保証はありませんが、喫煙習慣があればいびきの原因となっている可能性は大いにありえるようです。
いびきをかくことは、予防できる部分もありそうですね。
病気や加齢が原因ではないようであれば、できれば予防していきたいですね。
関連するまとめ
最近の芸能人の不妊治療による妊娠や出産報道について
最近、芸能人の不妊治療による妊娠や出産の記事が報道されています。今回は、実際に夫婦で不妊治療4年継続中の筆者…
lapurete / 2075 view
肩こりを治すために日常生活で気をつけるポイントとは?
日常生活で肩こりに悩んでいるママも多いはず・・今回は肩こりを治す為に日常生活で気をつけるポイントについてまと…
マイマム編集部 / 1111 view
マイマム編集部では、皆様に子育てに関するお役に立てる情報を提供していきます。
また、インフルエンザなどのウィルスなどを少しでもなくせるよう情報発信をしてまいります。
記事監修:薬剤師白石厚子
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
初めての自転車選び
おしゃれでかわいい自転車特集
初めての自転車① 〜お子さんの自転車選び編〜
マイマム編集部 / 10017 view
初めての自転車② 〜男の子・女の子の自転車選び編〜
マイマム編集部 / 9275 view
初めての自転車③ 〜ママの自転車選び編〜
マイマム編集部 / 9265 view



